• ベストアンサー

正常動作するHDのクローンでも駄目です。

QNo.7473408でお世話になりましたが問題解決せず、またお聞きします。 問題は、ブータブルCD-ROMを挿入しておかないとWindows XPが起動しないことです。 前回の質問のアドバイスでFIXMBRもFIXBOOTをやりましたが解決しません。 別のHDにWindows XPをインストールしたところ問題無いので、先のHDにこれのクローンを作ってみました。 それでもブータブルCD-ROMを挿入しておかないとWindows XPが起動しません。 HDの何がこんな問題を起こすんでしょうか。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>HDの何がこんな問題を起こすんでしょうか。 HDDのFBB(ファーストブートブロック)が物理的に壊れているのだと思います。 BIOSが起動直後にFBBを読み込もうとしてHDDからエラーが返されると、そのHDDからは起動できず、他のデバイスから起動しようとします。 他のデバイスから起動しようとして、ブータブルCDがセットされていると、ブータブルCD上のFBBが読み込まれます。 CD上のFBBが読み込まれ、FBBが起動されると「CDから起動するならEnterを押せ」と言うプログラムが動き、キー待ちします。 キー待ちしてキーが何も押されなければ、CDから読まれたブートローダーは、HDD上のOSローダーを読み込んで、OSローダーに制御を渡します。 HDD上で壊れているのはFBBのみで、OSローダーが壊れていないのであれば(言い換えると、パーティション情報が壊れていないのであれば)、OSローダーがHDD上のNTLDRを読み込みます。 NTLDRが読み込まれると、Windowsロゴが現われ、OSの起動が継続されます。 このように「HDDから読めないFBBの代わりに、CDからFBBを読む」と、正常起動してしまうのです。 正常起動しないHDDは「FBBが物理的に壊れてて信用できない」ので、使わないで廃棄した方が良いです。いつ、FBB以外の「大事なデータ」が吹っ飛ぶか判ったもんじゃありません。 >前回の質問のアドバイスでFIXMBRもFIXBOOTをやりましたが解決しません。 物理的に壊れている場所にブート用データを書き戻しても、物理的に壊れているのですから、何の効果もありません。 FIXMBRやFIXBOOTが効果あるのは、その場所に間違ったデータを書き込んでしまい、論理的に壊れた時だけです。間違ったデータを書いただけなら、正しいデータを書き戻せば良いだけです。 しかし「物理的に壊れている場合」には、HDDを廃棄して新品に取り替えるしか方法はありません。

quiver
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。 IDEのHDってほとんど入手出来ないんで何とかしたいと思ったので頑張ったのですがあきらめます。 もうIDEの時代ではないですね。 お世話様になりました。

その他の回答 (2)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

以前、Linuxを入れて使ったことがあるHDDのようですから… 試しに、そのHDDに再度Linuxを入れてみるとどうでしょう? 正常に起動するようであれば、HDDは壊れていないと考えられます。 LinuxとWindowsのデュアルブート構成をとるなら 起動初期の処理がWindowsのものでは無いので そのまま使えるかもしれません。 あるいは、HDD自体が壊れていないという過程であれば ddコマンドなどで、一度完全消去を行なってみるとどうでしょう?

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.1

元機種が書いてないのであれですけど、これが電源投入時のみに起こる(投入後しばらく放置してリセットなどでは問題ない)ならHDDのモーター劣化or電源ユニットの出力劣化でHDDのスピンアップに時間がかかっているという説もありのような。 この場合、別HDDでは問題ないそうなので問題HDD自体のトラブルとするのが適当な感じ。 リセットだろうと何だろうとブータブルCDを要求する・・・ってことだとちょっと見当が付かないですね。

関連するQ&A