- 締切済み
ServerProtect winについて
windowsserver2003で トレンドマイクロのserverprotect5.8で インフォメーションサーバーと一般サーバーと管理コンソールにチェックをいれて インストールしました。 管理コンソールは起動しますが、入れたサーバー自体が一般サーバーとして認識されていないのか ドメインがまったく現れません。ドメインの追加を押しても追加項目にコンピュータ名もでてきません。 なので最新のパターンを当てたり、スキャン自体もできない状態です。 このサーバーはネットワーク場ではインターネットにも他のPCにもつながっておらず単体での運用です。 何度かアンインストール、インストールを繰り返しても改善されません。 このPCだけスキャンできればいいんですが途方にくれてしまいました。 どなたかご助言お願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1
補足
サーバーのOSは2008でなく2003です。 インフォメーションサーバー自身が自分を一般サーバーとしてみてくれない、見えない状態です。サーバープロテクトのツリーの下に何もでてきていません。 ネットワークとしては独立して他につながっていない状態でファイヤーウォールとか関係あるのでしょうか? あと、インストールは管理者権限で行いました。