- ベストアンサー
備長炭塗料は発火しないですか?
板壁に備長炭塗料を塗ろうと思ってます。 側面から放熱するタイプの冷蔵庫を 側面側を壁に向けて置く事になるのですが 冷蔵庫の熱で備長炭がジワジワと熱を持ち、発火する危険性はないですか? 大丈夫だろうとは思いつつも 炭は本来燃料だし・・・夏場になると冷蔵庫も熱くなるだろうし 特に留守中が心配です。 調べてもそういった情報を見つけられませんでした。 一部の備長炭シートに関しては、火気の側では使わないようにと書いてある物がありましたが それは炭の特性故なのか、シートの素材故なのかはイマイチわかりません。 詳しい方、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
木炭自体の発火点--引火点は考えなくて良いでしょう。--は、300度~400度程度でしょうから、気にしなくて良いですが、それよりも重要なのは、主成分である素材の発火点です。 多くのプラスチックは百度台で熱分解を始めて、それによって発生する気体の種類によると、火元があれば引火します。特にアクリルラッカー系の塗料は火のそば--台所とかで使うべきではありません。それ自体がとても良く燃える。 備長炭塗料って何か意味あるのですか・・・・。ちょっと何かに対して効果があるとは想像もつかないのですが・・・。裸で並べて置くならともかく、塗料に混ぜたら備長炭の表面は完全に覆われて単なる黒の顔料と変わらない。まあ、精神的な暗示効果はあるかも。 備長炭は、燃料として使われるときこそ価値があって、それ以外は普通の炭のほうが・・、それでもペンキに混ぜたら意味ないです。木炭は、炭化の過程でできる小さな小さな空間・・による大きな表面積にこそ意味がある。それ以外は何の価値も無い。 →木炭 - Wikipedia ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E7%82%AD )
その他の回答 (3)
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
冷蔵庫の熱は、コンプレッサーのモーターの熱と、庫内の熱を時間をかけて戸外に放出する熱です。 冷蔵庫の周りの温度が少しでも高くなると、上昇気流が起きて、冷蔵庫の周りは冷やされます。 その為に、冷蔵庫では発火するほどの熱は出ません。 冷蔵庫の周りの風が通りにくくなると、電気代が高くなるだけです。 冷蔵庫とは関係なく、キッチンは不燃材を使用してください。 もし火災になりますと、逃げるまもなく、火が広がり死亡する可能性があります。
お礼
ありがとうございます。 電気代と効率の問題なのですね。勉強になります。 賃貸住まいで、所定の冷蔵庫置き場に冷蔵庫が入らず レイアウトの都合上、台所のど真ん中に冷蔵庫を置く状態のため、 あまりにも異質な感じなので板壁で仕切ろうというDIYです。 コンロ付近だけは付近と素材が違うので、恐らく不燃材だろうと思います。
- tellmetrue
- ベストアンサー率33% (120/356)
冷蔵庫の取説を確かめてください。本当に側面放熱ですか? 新しいタイプの冷蔵庫では取り出し口周辺だけが放熱部になっているタイプもあります。 側面放熱の場合、取説には壁から5-10cm以上離して設置するように注意書きがしてあります。 放熱を効率的に行い、使用電力を抑えるためです。 このルールを守っていれば壁の発火を心配するほど放熱部が高温になることはありません。
お礼
ありがとうございます。 取説によると側面放熱です。 裏はくっつけてもいいが、側面は5cm空けてくれと書いてました。 どこを触っても熱くないのですが、夏場はどうかわかりませんしね。 今回色々調べてる内に、冷蔵庫にカッティングシートを貼ったり ペンキで塗ってリメイクをしてる人もいたりで さほど気にしなくてもいいのか?と思いつつ・・・ 塗装する板壁からもちゃんと5cmは空けて置こうと思います。
- misawajp
- ベストアンサー率24% (918/3743)
発火点をお調べになることです、ついでに引火点も
お礼
ありがとうございます。 200℃と書いてあるページは見ておりましたが (ページによってまちまちですが) 可燃物が多い住宅内では 単純に炭の発火点で判断してよいものかわからなかったので質問しました。
お礼
ありがとうございます。 焼き肉の風景から、備長炭は炎は出なくてもずっと熱を蓄えているイメージがあり 思いのほか高温になってしまうのではないか?と心配してました。 そしておっしゃるように、備長炭を塗った素材が発火してしまうのではないか、と。 が、板壁の素材は桐です。 発火点は高い部類なので、大丈夫かな? ペンキに混ぜたら備長炭の意味がない。盲点ですね~。 アレルギー体質なので、手持ちの備長炭の粉を混ぜちゃおう!ナイスアイデア! と思ってたのですが・・・ が、手持ちの塗料もミルクと石灰でできたミルクペイントですので もしかしたら呼吸を塞がない塗料かもしれません。 望みを持って調べてみます。