• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:室内飼いのウサギに、首輪をつけさせたい)

室内飼いのウサギに鈴をつける方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 室内飼いのウサギの位置を把握するために鈴をつける方法について教えてください。
  • ウサギが足元にいたりして危険な思いをすることがあるため、鈴をつけておくことで注意することができます。
  • 市販の首輪では重すぎるため、レースリボンに鈴を縫い付ける方法を試していますが、うまくいっていません。他に良い方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.1

おばさんです。 >彼女が部屋を散歩中は、私は床に伏せてじっとしています…。 ふふふ、このままが微笑ましくて良いじゃないですか(笑) さて…、鈴はうさぎさんにとってストレスになりませんか…。 捕食動物なのでどんなに慣れてもやはり首は嫌がりますよね。 もし鈴が大丈夫でしたら小型犬用のハーネスにつけるのはいかがでしょうか? (うさぎさんのサイズに合わせ、少し縫い止めてくださいね) ハーネスとひもの連結部分(背中)に簡単に付けられると思います。 家のライオンがまだ小さい頃、テレビとタンスの裏に潜り込み、いろいろな機材のコードをかじり、引きだすのに大掛かりに家具を動かした苦い経験から、このハーネスとひもで行動範囲を制限する方法をとる様になりました。 ハーネスをつけ、半径3、4mくらいを行動範囲としたひもをドアノブに引っかけておきます。 私の行動に伴って、ひもを引っ掛ける場所を変えれば安心していろいろ連れ回す事も出来ます。 ひもが付いているので狭い所に潜り込むのにも対処出来ますし、今の様にフェンスで区切る必要も無く、ひもの長さを調節するだけで行動範囲が決められますので安心して歩けますよ。 また、公園のうさんぽの時にもいきなりダッシュがありますので便利ですよ。 家ではハーネス=ケージから出られると解るので大人しくつけさせてくれますよ(*^^)v ご参考までに…。

ohmi
質問者

お礼

初めまして、ご回答ありがとうございました。 ハーネスという手があるんですね。 家具の隙間もぐりやコードかじりは、拙宅でも何度も前科持ちです。なんで他の布紐とかじゃダメでコードで、そして本棚の中のわずかなスペースとかが大好きなんでしょうか。笑 いろいろ考えましたが、結局、鈴も首輪も考えなかったことにして、そのまま自由に遊ばせることに決めました。人間が普段使ってる、そのたったの倍、気を遣えばいいだけだということで。

その他の回答 (3)

  • 19250412
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.4

リードや首輪は噛み千切ろうとするようです(すくなくとも私が飼ってたうさぎさんはそうでした)

ohmi
質問者

お礼

初めまして、ご回答ありがとうございました。 そうなんですか! 思い返してみると、拙宅のウサギは、避妊(子宮・卵巣摘出)手術の際、傷口をジョイントしたステンレス針を、引っこ抜いてしまいました。そうとう痛かったんだなと、人間のほうが泣いてしまいました。 いろいろ考えましたが、結局、鈴も首輪も考えなかったことにして、そのまま自由に遊ばせることに決めました。人間が普段使ってる、そのたったの倍、気を遣えばいいだけだということで。

  • 1471
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

いろんな意見、勿論あるでしょうが…… うさぎに、いくら軽く柔らかいリボンのようなものでも、首に巻いたりするのはやめて下さい……(言い方がきつく感じられたらすいません) うさぎにとってはかなりのストレスになってしまいます。多分、それは見ておられてもうお分かりなんだと思いますが… 慣れさせる、という人間の感覚をうさぎに当てはめるのは、酷に思います。 飼い主さんがすごい大事に考えられてるんだなあというのは、文面から伝わってきます。なので尚更、人間が本当に気をつけるしかないと思います。うさぎさんを遊ばしている時は、やはり目を配らないといけないですし、うさぎに人間が合わせるのがこの場面では一番だと思います。 足元に注意するのは勿論ですが、床に伏せる、から、座ったままでもリラックス出来る…ようになっていけるのを願います。 うさぎにとって、出来るだけストレスのない暮らしを優先させてあげて下さい。

ohmi
質問者

お礼

初めまして、ご回答ありがとうございました。 ウサギにとってストレスのない暮らしというお言葉には、まったく頭が下がる思いです。 いろいろ考えましたが、結局、鈴も首輪も考えなかったことにして、そのまま自由に遊ばせることに決めました。人間が普段使ってる、そのたったの倍、気を遣えばいいだけだということで。

  • vomimimi
  • ベストアンサー率32% (27/83)
回答No.2

兎は急に来るので、ビックリしますよね。 我が家の兎(2歳♂)は基本放し飼いです。 歩いているとわざと足元に来て、日々蹴っ飛ばしちゃいます。 歩くタイミングを変えても一緒です。 兎同士がいるのをみると、じゃれあうのが好きなのがわかるので 遊んでいる、と認識して気にしないようにしています。 ただ顔にキックしてしまった時には謝りますが 本人(本兎)は全く気にしていない感じです。 人間の歩き方は随分静かになったと思います。 いつ突進されても、足の下に来ても 良いような歩き方をしています。 我が家も産まれてしばらくは、朝起きた時にケージの中で 鈴付き首輪をつけていたので、それが習慣になっていました。 ただ大きくなって居場所が把握できるようになった事と、 リードをするのを極端に嫌がるようになってからは やめました。 どうしてもつけたい時は、キャベツを食べている間とかに そっと試してみてはいかがでしょうか(夢中になっているので)。 それか爪切りの時のように、しっかり押さえてやれば 諦めるしかないと思います。 兎は急に現れたり、急に走りだしたり 急に寝転んだりしてカワイイですよね。

ohmi
質問者

お礼

初めまして、ご回答ありがとうございました。 そうですね、私もウサギと暮らし始めてからは、すり足で歩くのが習慣です。笑 いろいろ考えましたが、結局、鈴も首輪も考えなかったことにして、そのまま自由に遊ばせることに決めました。人間が普段使ってる、そのたったの倍、気を遣えばいいだけだということで。