• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鬱なのか、性格なのか、わかりません)

鬱の症状と親戚の女性の性格について

このQ&Aのポイント
  • 親戚の30代女性が鬱の症状に悩んでいます。不安や睡眠障害、体調不良などの症状が続いています。
  • 性格がまじめで几帳面な親戚の女性は、ストレスをうまく発散できずにネガティブ思考に陥りやすいタイプです。
  • 社会経験が少なく人とのコミュニケーションが苦手なため、仕事や人間関係にも悩んでいます。そのため、心療内科の受診を検討することをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MISTER_ED
  • ベストアンサー率27% (40/147)
回答No.4

こんにちは。 鬱というのは数値化やCTなどで画像に現れるものではありません。 ですので、鬱症状と、鬱病であるというのはイコールではありません。 従って、同じ方でも病院によって、診断が違うなんていうことは当たり前のようにあります。 鬱と言われたり、職場への適応障害と言われたり、睡眠障害から来るストレスなど、様々です。 更に、鬱であっても、薬を出せば良いやという医者もありますし、話をじっくり聞いてくれるところもあります。 今はすっかり快復しましたが、かつて私は鬱症状でしたが、鬱ではなく、新しい職場への適応障害と言われました。 当時、社長と昼食取ると目が回り、集中力もなくなり、会社へも怖くていけなくなりました。社長も他の社員も良いひとだったのですが、仕事内容が全く合わないため、ストレスが貯まったようです。 会社を長期間休み、通院を始めました。 しかし、自分に合う先生に出会うまでいくつも転院しました。 最終的に、とても良い先生に出会えたお陰で、良くなりました。 その先生は、極力薬は出さず、話をじっくり聞くタイプの先生で、先生と話をすることで楽になり、しばらくして仕事も可能になりました。 ただ、病院探しも相当な心的負担です。 お勧めしますとも言いがたいですが、このまま放っておくのもよろしくないと思います。 もし、本人が行きたがらないのであれば、ご家族の方がここは?というクリニックへ相談へ行かれたら如何でしょうか?

その他の回答 (6)

  • guzuco
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.7

結論から言えば、メンタルクリニックは必要ないかもしれません。 仕事はどれぐらい辞められたのでしょうか? こう言ってはなんですが、周りの方は、過干渉ではないですか? 30代の女性は未婚なのですか?既婚なのですか?いずれにしても、今後の生活に一片の不安を持たない人は少ないと思います。 「過敏性腸症候群」「貧血・栄養不良(量的でなく、栄養素的に)」。自立神経系のように感じますが、まずは一般内科を受診して、その後、心療内科へ変わる可能性もあると思います。 気になるのは「不眠」ですが、すべての不調を引き起こします。自立神経系でかかった病院での出してくれる場合があると思いますが、これは、心療内科などかと思います。 薬漬けにならないために、安易にメンタルクリニックはお勧めできません。総合病院などで受診して、必要な科を回ってみるのもよいかと感じました。 個人的な解釈ですが、何か、参考になりましたら、幸いです。

zruzru
質問者

お礼

ありがとうございます。 是非検討してみます。

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.6

性格の歪み(クセ)はうつ病など、心の病につながります。 鬱だと思えば、然るべき病院にいきましょう。 心のクセを変えたいと思えばカウンセリングです。 併用も可です。 残りの人生を楽しく暮らせるよう願ってます。

zruzru
質問者

お礼

ありがとうございます。 カウンセリングですね。。検討してみます

  • cibone
  • ベストアンサー率25% (89/350)
回答No.5

うつ病と性格が、それぞれ単体で独立して捉えられるものじゃないと思うんですけど・・・ うつ病の病前性格っていう言葉があるくらいなんだから。 心療内科などへ薦めるべきか、について 結論「薦めなくていい」。 本人が自発的、主体的にかかりたいと思わないと 周りが薦めてもあまり効果がないんだそうですよ? ご本人がどうなりたいか、が肝なので まわりが、どうにかしたほうがいいんじゃない?は おせっかいかも・・

zruzru
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかし、本人が何もする気がないようで、幽霊のように下を向いていて、まわりが心配しています。

noname#154129
noname#154129
回答No.3

>今後、親戚の女性を心療内科などへ行くようすすめた方がいいのでしょうか? 病院に行けば何でもかんでも解決できるという考え方は、洗脳されきっている人のすることです。ここにはたくさん、そうしたヒトがいっぱいいるのが不思議でなりません。 病院に勤める家族のいる家なら、極力 自分で解決し病院に通院し続ける状態、薬を常時使用するような状況をなるべく避けるように言われますよ。 ご親戚は、大人なのに、あなたはなぜ、そこまでご心配されているの? あなたの方が、暇で誰かの役に立ちたい、ご自身の価値を確認できる何か役目を探していて干渉しすぎになっているのとちがいますか? ご本人はご自身で病院にも行き、きちんとされるべきことはして、正しい診断で何も異常がないと病院へ行くのをやめたのですよね? 仕事をしない人がおかしいのですか? お金のある人は 仕事しない人もいますよ。 また、この不況続きの情勢に、就職が困難なことをきちんと把握していないご様子なのに、アドバイスとか、何か考えてあげても、力になれるどころか、無神経なことを言って、よけい酷くさせてしまうこともあるので、ご自身の力量、を正しく把握しないと 人の役には立てないし、かえって迷惑かけてしまったりもしますからね。 事業など出来る側の人でなく、誰かの会社に雇われて仕事をするより方法と 資産、能力がない人は、社会の動向が良くならない限り、何百社現実に回って仕事を干されているくらいの社会状況をきちんと把握されています。 何かお役に立ちたいなら、ハローワークに出向いて状況をご自身の目で確かめてご覧になってはいかがでしょう? 受け入れ側がOKをださないから仕事が得られない、人に対して、なんて無神経な言葉を書いているか、反省できたり、そうした無知な対応が余計に病気をひどくさせるということが、ご理解できるようになると思います。 世間知らずなのは、ご親戚のあなたの方かも知れません。 労働状況などきちんと把握されてますか? ハローワークで募集案件求人など、探してさしあげたことは1度でもあるのですか?

zruzru
質問者

お礼

あなたは質問の内容を全く理解してませんね。 親戚ながらも、家業で同じ仕事をしているためみんなが心配しているのです。 仕事をしない人がどうとか、全く関係ないですよ? 親戚は今は仕事をしているし、このままだと悪い方向に向かっているということがわかるからここで質問しているのです。 あなたは被害妄想がすごいと思います。

  • Azu0919
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.2

挙げられていた4つの症状では鬱だと言い切れません。 腸の調子が悪いのを検査して異常なしとありますが何処の科でか判断されたか分かりません。 以上の事から心療内科よりまず総合病院を勧めては如何ですか? 以前通ったクリニックでは鬱と診断されてないはずです。 ※睡眠障害 ※疲れが酷く体調不良 ※下痢が続く から他の病気の可能性は十分にあります。例えば若年性更年期障害や甲状腺の病気です。無知なので他にもあると思います。 そこから今後の生活への不安も感じてるかもしれません。 総合病院で心療内科を薦められれば紹介して頂くか保健所等で無料のカウンセリングを受け親戚の方の症状に合った心療内科を紹介して頂けるはずです。 鬱だと周りが決め付け心療内科に行く様に無理強いするのは本人にとって辛いはずです。

noname#171468
noname#171468
回答No.1

>このため、2,3週間前にメンタルクリニックに通院をはじめ薬を飲んでいましたが、薬が合わず逆に便秘が続いたり、不安感に駆られて、病院に通うのをやめてしまいました。  抗鬱剤は、喉の渇き、便通の不調和など、合わないと本当に合わないです。  過去にうつ状態で飲んだから飲み難さは分かります。 >新卒で就職した会社も人間関係が理由ですぐにやめてしまい、その後は家業を手伝っているのですが、社会経験が少ないのと、人とコミュニケーションをとるのが苦手で仕事もうまくできていないようです。悪く言えば世間知らず、子供、人を頼りすぎている、という印象です。  対人関係は難しいです、合わないが前提ですよ。  合わないから逃げる(回避)なら、何時までも堂々巡りです。  そこでハングリー精神が有るか、親元に入れば、自分のカラに入る(自閉傾向)になる、社会ニートと言われる子が多いのも、今は多い・・・ >こういうったところがおそらく自分でも歯がゆく、自己否定につながってるのでは?と思うのですが、このような場合は、性格的なものなので、鬱といえるのかどうかもわかりません。  自分が分からない、自己肯定感がないでは?  自尊心をどれだけキープ出来るか、自暴自棄になるなら、どうせ? 自分なんか? 社会でも必要をされて居ない?などマイナス思考なら、ひきこもりになるんでは?  親さんがどう思い、どう感じて居るかです。。。  コミュニケーションを必要としない仕事なら、うつ傾向にはならないでは?  無機質な物を相手にする仕事を選ぶとか、陶芸、絵画系、執筆活動など、自分を表現出来る世界が無いと、今の状態を脱出するのは、相当厄介です。  うつは再発がつきものです、認知行動療法が有るくらいです。  カウンセリングなどで、心をさらけ出す勇気も必要です。  話す事で、自分を整理する事になるなど、心置きなく話せる相手は必要では?  セラピストなど、心療内科に併設、カウンセリングセンターを覗くのも方法では?

zruzru
質問者

お礼

ありがとうございます。 心を他人にさらけ出すことがどうもできないようです。 検討してみます