• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私の父親は厳しいですか??)

私の父親は厳しいですか?

このQ&Aのポイント
  • 私の父親は厳しいのでしょうか。
  • 私の父親の門限やテレビの視聴習慣について話しています。
  • 父親に怒られると精神的に不安定になることが多いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154089
noname#154089
回答No.10

小学生の時の門限は5時ぐらい、中学は部活をしていたので7時ぐらいでした。 お小遣いはほぼないに等しかった(小学6年生で月500円)ので友達とカラオケやゲーセンなんてとんでもないです(笑 小学生のときは同じく21時に寝るように言われてました。 もともとよく寝るほうなのでそれは全く苦ではありませんでしたが…。 テレビは父親が居るときは父親が見たいもの優先。 同じく野球が多かったですねぇ~あとは笑点とか(笑 アニメを見てると「こんなもん見てるからアホになるんじゃ」と消されましたよ。 幼稚園のときだったと思うけど食べ物の好き嫌いで怒られて「なんもくわんでえぇ」と玄関からほりだされたこともあるし、小学生のとき門限を過ぎてしまったときは2~3時間壁を向いて立たされたり、同級生にからかわれてメガネを掛けたくないと言ったときは目隠しをされて「めくらになったらこうなるんじゃ」と部屋中引きずりまわされました。 父親の言うことが間違ってる気がして反論すると「俺の目が黒いうちは好きにさせへん」と怒られたものです。 うちの父は母のことは殴ったりもしないし(多少の喧嘩はありましたが)仕事もまじめで浮気もしない、夏は家族で泳ぎに行ったり、盆正月は親戚のところへ連れてってくれたりと家庭的で良い父親でした。 そういう良い面があったからか親とは理不尽なもんだと思いながらも特に反発することもなく、社会に出てちょっと偏屈な人がいてもちゃんと対応できるようになってましたよ(笑 全ては子供のためと思ってしているのでしょうが子供にとっては迷惑ですよね^^; でもこういう理不尽な親のおかげで我慢するということも覚えたし許容範囲も広がった気がします。 相談者さんもいつかこの父親でよかったと思える日がくるといいですね。

OomiyaSKlove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >うちの父は母のことは殴ったりもしないし(多少の喧嘩はありましたが) >仕事もまじめで浮気もしない >家庭的で良い父親でした 私の父も同じです。 仕事から早く帰ってきて、弟と毎日キャッチボールをしています。 考えてみると、いいところもたくさんありました。 私も人間的にももっと成長できるように頑張りたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • admyuki93
  • ベストアンサー率37% (18/48)
回答No.11

まぁ、ホントに他人ごとみたいになっちゃって悪いけど、厳しい環境なんだね。 いつかホントに家に居たくなかったり、 親とケンカして、血が昇るくらい頭にきたら、家出してもいいと思う。 家出も子供が親元を離れるための練習って言うし。

OomiyaSKlove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、厳しいのでしょうか・・・。 参考になりました。 ありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.9

あなたの「こころ」がもし、悲鳴を上げているのならば、それがつまり「答え」なのです。 >特に言い返したりはしません。 >周りの人たちは「反抗期」というものになる人もいるようですが、 >私は怖くてできません。 >ずっと自分の中に溜め込んでいます。 「反抗期」…反抗、というものは、相手と自分との「信頼関係」があるからこそ成り立つものです。 相手のことを憎んだり、怒ったりしたとしても、その裏側に「この人なら受け止めてくれるだろう」という気持ちがあるからこそ、反抗が出来るのです。 つまり…あなたは、お父さんを「不安視」しているわけです。 不安感を抱いているから、自分の「素顔」を出せなくなっている。 だから「怖い」のではないでしょうか?。 溜め込んで、出さないように息を殺しているんじゃないですか?。 >それと、父に怒られた後、一人でいると、 >苦しくなったり、すごくさびしく(?)なったりと >精神的に不安定になる時が多いのですが 一人になることで「解放」された状態になっているわけです。 それだけ大きなプレッシャーを、知らずに抱きながら生活してるって事だと思います。 解放されて、自分の感情に素直になった結果「自分の求めていること」と現実との「差」を自覚してしまうのでしょう。 それで苦しくなったり、さびしくなったりする。 これは「しつけ」というものではありません。 むしろ「DV」…家庭内暴力といわれる類のものです。 ネットの相談コーナーなどで良いですから、DV被害を受けているのではないか?と、この質問と同じように疑問を書き込んでみてください。 出来れば電話や、直接相談が出来る場所ならば出向いてみてください。 疑問を専門家に率直にぶつけることが、今のあなたには必要だからです。 再三言います。 「これはしつけでも、教育でもありません」 私の回答に疑問をもたれるならば、なおさらのこと自分で確かめるべきだと思います。

OomiyaSKlove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 DVですか・・・。 自分で確かめてみようと思います。 とても詳しく書いて頂いて、分かりやすかったです。 ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 本当にありがとうございました。

  • madara20
  • ベストアンサー率23% (17/71)
回答No.8

一般的に見れば厳しいと思います。 あなたが不安になったり、寂しくなったりする必要なんてないです。 ただね、自分はまだ二十代で結婚もしてないけど、男性視点から見て、もしかしたらお父さんも寂しいのかもしれないな、なんてことも思いました。 お父さんと共通の話題はありますか?本来は親から歩みよるものなのかも知れないけど、文章から読み取れるあなたのお父さんの印象だとジャニーズやバラエティー番組に理解を示してくれる感じじゃないので、お父さんが野球好きなら、お父さんの応援してるチームに一人気に入った選手を見つけてみる、とか。理由はかっこいいからとか、なんでもいいと思う。素直に嬉しそうな態度とらなかったとしても、それだけのことで嬉しいと思う。 もちろん、野球じゃなくてもいいんだけどね。単純にお父さんが好きな何かについて質問するだけでお父さんは嬉しいよ。 たまには一緒にニュース見て、お父さんにわかんないことを聞く。とか。 もしかしたらあなたから歩みよることであなたが好きなことについても理解しようとしてくれるかもしれないしね。 長々とごめんなさい。 我慢が必要なことはあるけど、溜め込むのは良くないので、相談場所に困ったらまたここに書き込めばいいと思います。

OomiyaSKlove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >もしかしたらあなたから歩みよることであなたが好きなことについても 理解しようとしてくれるかもしれないしね。 そうですよね。 理解してくれるかは分かりませんが、 自分ばっかり理解してもらおうとするのは、変だと思いました。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • pooyan123
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.7

全然厳しくありませんね。 私は40代父親ですが、あなたのお父様よりももっと娘には厳しくしてきました。 門限どころか学校以外は外出禁止ですよ。 今年高校2年になった娘は、なぜ厳しくされたのかその理由も解るようになり、今ではとても感謝されてます。 ただ厳しいながらも私の場合はただ叱るのではなく、その都度何がどういけないのかをしっかりと言い聞かせてきました。 そのあたりがお父様とは違う点なのかもしれませんね。 一度会話の中で、笑いながら「私も中学生だしお父さんの言うことはちゃんと聞くから、怒らずに優しく言ってくれない?」 とでも言ってみたらどうでしょう。 あなたは絶対に愛されてます。 きっと考えてくれるはずですよ。 大人になって、あなたを好きになってくれる男性が現れて幸せになれた時、きっと厳しかったお父様に感謝するでしょう。

OomiyaSKlove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際のお話まで聞けてとても参考になりました。 そうですね。 もっと人間的にも成長できるように頑張ります。 ありがとうございました。

回答No.6

厳しい、というより自分の娘が自分の思い通りにしないのが腹立たしい、かなり身勝手で支配欲の強い方のようにお見受けしました。 厳しくするのはあなたのためというより、支配欲を満たすために自己満足でしているだけのような・・・。 愛情はあるんでしょうけど、ちょっと歪んだ愛情表現ですよね。 かわいい娘の楽しみを奪うって・・・。 一般的かどうかでいうと、まあそういう人もいます。 私の父親も少しそんなところがありましたよ。 独占欲が強くてわがまま。 でもまあ、すべての人が人格者な親にめぐまれるわけではないし、ちょっとまだ父性を学びきれていない精神的に幼い人なんだな、と思っておけばいいと思います。 親だって完璧じゃないですからね。

OomiyaSKlove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じような人もいるんですね・・・。 参考になりました。 有難うございました。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.5

子供と言うのは養われている時点で常識的なことは従わないといけません。 門限に関してでも伸ばしてほしいときは親を説得しましょう。 父親に怒られて冷静で入れる人はいません。 しかし溜め込むのはよくありません。 多少我慢して、どうしても譲れない場合は戦いましょう。 本当の自由を勝ち取りたいときには就職して独立しましょう。 学生時代で親からお金を出してもらっているときには多少の我慢は必要ですよ。 厳しいか厳しくないかで言えば多少厳しいかな? 親を説得するのでよい武器は涙ですよw

OomiyaSKlove
質問者

お礼

回答有難うございます。 養ってもらっているのだから、 仕方ないですよね。 戦えるかどうかは分からないですが、 考えてみます。

noname#257847
noname#257847
回答No.4

>PCもやっと買ってもらい、とてもうれしかったのですが・・・。 慶応大学に現役合格した友人は漫画は一切買ってもらえず読みたいときは友人にこっそり借りてたようです。 それに比べればPCをご自分専用機として1台買ってもらい、(多分ネット繋がるんですよね?)インターネットでジャニーズの動画を見ているのであればとっても甘いですよ・・・。 あんまり文章を読んでいても当たり前のことが書かれているだけで特に厳しいとは思いませんでした。 >特に言い返したりはしません。 周りの人たちは「反抗期」というものになる人もいるようですが、 私は怖くてできません。 ずっと自分の中に溜め込んでいます。 こういうのは良くないですね。大人になってから爆発します。親を怨むようになります。ため込まない方が良いです。 >小6までの門限は午後4:30で、 今(中学生時)の門限は午後5:00です。 私は東京の端っこにすんでいるので、 友達と原宿や渋谷など都会(?)の方へはいってはいけません。 友達とカラオケ・ゲームセンターへはいけません。 東京にお住まいなら親御さんも不良になったり援助交際に励んだりとそういったヤンキーの女の子になって欲しくないからそうしたんだと思いますよ。今は中学生でもおじさんといかがわしい行為をすると聞いたこともありますし。 >しかし、中1のときにたまたま友達にDVDを見せてもらい、 ジャニーズのファンになりました。 お金をあまり使わないように気をつけてください。 知人は借金しながらおっかけをしていますから。

OomiyaSKlove
質問者

お礼

回答有難うございます。 やはり一般的なのでしょうか・・・? >知人は借金しながらおっかけをしていますから。 すごい人もいるんですね・・・。 私はそこまではならないように気を付けます。

  • mis_muffet
  • ベストアンサー率18% (190/1038)
回答No.3

テレビに関しては、厳しいというより、好みが偏っているのでしょうね。確かに門限は、少し厳しいかな、と思います。今なら日も長いし、中学生なら、部活もありますよね。お父さんは、あなたのことを心配されているのでしょう。それよりも私が気になったのは、 >それと、父に怒られた後、一人でいると、苦しくなったり、すごくさびしく(?)なったりと精神的に不安定になる時が多いのですが、父に怒られたことと関係があるのでしょうか。 と、いう所です。お父さんは、どのような怒られ方をされますか?

OomiyaSKlove
質問者

お礼

回答有難うございます。 父は、怒るときは、 ・声が大きくなる ・私の主張(?)はあまり聞いてくれない。(あまりしないですが) ・または、聞いてくれても、バカにしたように(?)鼻で笑われる。 ・おこる時間は最低でも30分 みたいな感じです。 説明が下手なので・・・。 すみません。

  • bunaflame
  • ベストアンサー率20% (19/92)
回答No.2

難しい問題ですね。 あなたの父親が子供のためを思っての行動だとすれば(文面からその可能性が高い)、他人はそれをどうこう言える立場ではありません。偏った愛情なのかもしれませんが・・・ ただ、あなたが何年も同じ生活をしてきて、それでも父親の行動に不満があるのならば、あなたにとってはそれは正しいことだと思います。 嫌ならば家を出るしかありません。切羽詰っているのなら、中卒で働けるように内緒で準備しとくべきです。 我慢できるのなら、高校までは出て働いたほうがいいと思います。 でも、最初にすることは今思っている不満を親にちゃんとぶつけることです。手紙でもいいでしょう。 伝えなければ、要求しなければ相手は何もしてくれないのですから。

OomiyaSKlove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。 伝えなければいけないですよね。 参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.1

厳しいと思います。 ただ、双方の言い分は分かります。 大切なのは会話だと思います。 お父さんと、もっと心を通わせることが大事だと思います。 そして、お母さんを味方に付けることです。 仕方のない点は、まだ中学生で一人では生きていけない年齢という点でしょうか。 親に依存している分、従わないといけないですからね。。。 あとは、独り立ちできるまで我慢してから家を出るか。 とりあえず、会話して心を通わせて下さい。

OomiyaSKlove
質問者

お礼

回答有難うございます。 会話は・・・結構しています。 政治の話・原発の話・受験の話・・・などなど。 あと、母も父の味方(?)みたいな感じなんです・・・。 そうですね。 早く独り立ちしようと思います。

関連するQ&A