• ベストアンサー

メモリーを交換したらパソコンが動かない

Windows VistaのノートPCのメモリー増設しようと思いメモリー交換して電源を入れましたがWindowsが起動しません。熱処理のファンがずっと回っている状態で画面は真っ黒。ちゃんとプラットホームまで確認して購入したのですがセットの仕方が不十分だったのでしょうか?このまま強制終了して大丈夫でしょうか?困ってます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

とりあえず、そのまま強制終了(=電源OFF)して構いません。 念のためメモリを外すときちんと動きますか? ノートPCとメモリのい型番は何でしょうか?

akiradesumasu
質問者

お礼

元のメモリーに装着したら起動しました。メモリー不良のようです

akiradesumasu
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます PCはEVEREXのVR2000Jです。メモリーの型番はDDR2 PC2-4200 SODIMM 1GB台湾製のCOSMOと記載されてます。まだ電源を切って外してません

その他の回答 (5)

回答No.6

相性は確認できませんでしたが、一応問題はないようです。 http://www.cto.co.jp/everex/memory.htm #DDR2以前のメモリですと、不良の前に相性問題も結構あります。 その他、メモリを交換した時、ノートPCのバッテリー、及び、ACアダプタははずしてから 数分放置してから作業を行なわれたでしょうか? #時計やCMOS用の小さな電池は容易に外せないので構いません。

akiradesumasu
質問者

お礼

その後ショップに返品。新しい同メモリーが送られて来ましたが10回に3回程起動しないので再度返品。相性保証で返金扱いになりました。別のショップで一枚物で2GBのメモリーを注文。今度は正常に起動して今のところ問題無しです。返品しても交換品や結果の処理がでるのは一週間後なのでかれこれメモリー増設が済むのが1カ月近くかかりましたやれやれです。その節はお世話になりました。ありがとうございました今後もよろしくお願いします

  • reflector
  • ベストアンサー率7% (37/491)
回答No.5

これって増設(交換)です。 元々MS社OSは、後から無理な大幅変更を施すとカーネルがPnP対応出来なく ハングアップしてしまうのではと考えられます。 以前、WindowsXPでメモリを256MB→1GBへ変更したら、画面は真っ黒でクラッシュ状態。 メモリを戻しても変らずNG、OSを入れ直して正常になりました。 笑えない冗談です。 Windows Vista = Windows 2003 Server なので処置を間違えると恐いですよ。 Windows7は、WindwosCE 6.0のバージョンアップ版、GUIをVISTA風に変更したもの。 当然、MSは否定しますけど・・・・。

akiradesumasu
質問者

お礼

そういう事もあるんですか。ありがとうございます。元のメモリーに戻したら起動したのでメモリー不良のようです

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.4

これって、増設でしょうか?それとも交換? 増設なら、増設した分を外して、交換だったら古いのを付け直して立ち上がるか確認して下さい。それで立ち上がるようなら、新しいメモリーが不良、差し込み方が悪いのどちらかです。

akiradesumasu
質問者

お礼

あなたの予想通りでした。元のメモリーに戻したら起動しました。ありがとうございました

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.3

電源を切ったほうがいいです。 きちんと入っているか確認して電源をいれましょう。 それでも電源が入らなければそのメモリーは捨てましょう。

akiradesumasu
質問者

お礼

ありがとうございました。古いメモリーで起動しましたのでメモリーの不良のようです

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.1

交換時にミスってメモリー壊れたかパソコンを壊したか取り付け方が悪いか それともメモリーの不良か相性が悪いか どれかです

akiradesumasu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます

akiradesumasu
質問者

補足

元のメモモリーに変えたら起動したのでメモリー不良のようです。ありがとうございました

関連するQ&A