- ベストアンサー
漠然とした不安
私は23歳の大学生,男です。大学の3年次からうつ病を患いましたが,一年留年してなんとか今年の3月に卒業を 迎えることができました。現在は眠剤,抗鬱薬,安定剤全て服用を止めるまでに至りました(二ヵ月前のことです)。 ただ漠然とした不安感があります。 具体的に挙げれば進路(これからは教員免許を取得するために通信生として2年,大学に通います)の事がメインですが,抽象的なものを挙げるならば「病気を通して自分が 内面的に,決定的に変わってしまったような感覚」です。 再発の不安から,勉強にせよ,日常生活にせよ 無意識のうちに「頑張り過ぎないように」という癖が ついてしまい,何事も消極的、受動的になってしまう自分 がいます。 例えば,私は発病してから計画というものが立てられなくなってしまいました。短期的なもの,長期的なものに 関わらず,思考を未来に向けようとしても,すぐに脳が 「(計画を立てるのは)無理だ」という命令を出してしまいます。 今は大学に通うこと以外に何もしていないので,なんだかとても時間を無駄にしているような気がします。ある程度,割り切って「無理はしないように」と自分に言い聞かせているのですが,時々,それが「何もしていない事」に対する言い訳なのだろうな,と思ってしまい自己嫌悪に陥ります。 病気を治す事と卒業することを優先して,生活してきましたが,これで良かったのだろうか,と不安になってしまいます。 長々と,趣旨が不明確な文章ですみません。 客観的なコメントが欲しかったのでここに 書き込ませていただきました。 正確に言うとこれは質問では無いので,回答しづらいかもしれませんが,御意見があれば,是非お願いいたします。単純に「こう思う」,「漠然としすぎていて,よくわからない」,叱責その他なんでも構いません。宜しければ回答お願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
後悔があるから鬱になってしまうのか,鬱だから後悔が強くなるのか,よく分からなくなってしまいます。やるべき事(勉強)が波に乗ってくれば気にならなくなるのでしょうか? >どちらが先って、決められないと思いますよ。スパイラスですから、鬱>後悔>鬱でも後悔>鬱>後悔でも、同じです。私も同じですから、人間みな同じじゃないですかねえ? 気にしないことです。結論でませんから・・・。
その他の回答 (3)
- kianu
- ベストアンサー率7% (52/696)
自分も長く鬱がつずいてますので、受けになる姿勢がわかるような気がします。何事にもつい消極的になるのです。教員免許取得の為にがんばられているとのこですが、できれば養護の方に進まれたらいかがですか?あなたのような心の内面についてよく考えられる人なら、貴重な存在になるかもしれません。すべてにマイナスととらずにプラスにとるように努力してください。
お礼
御返事ありがとうございました。
誰でも何かしらの病気を一度体験すると、それに対して非常に敏感になってしまうのでは?インフルエンザで辛い思いをした人は予防接種を行うでしょうし、細菌性のものに感染した人は手洗いなどをこまめにするようになるかも知れません。 鬱病になったときはやはりなってしまった状況があるわけで(頑張りすぎてる場合が多いですよね?)それを避けようとするのは誰にでもある事ではないでしょうか。 まぁお薬をやめて2ヶ月しかたってないということなので、今はリハビリ期間みたいなもんじゃないでしょうか。どんな病気でも、薬を飲まなくて良くなったから次の日から病気になる前の体と全く同じになるか、と言ったらそうではないですよね? 私は昔足の骨にひびが入りました。ギブス自体は1週間くらいでしたが1年くらいは事あるごとに痛んでました。でもあれから15,6年経った今全然平気です、当たり前ですが。きちんと元に戻りやすい骨でさえこんなに時間がかるのだから、なかなか修復されにくい心の問題はすぐには100%元通りにはならないと思います。 私も頑張りすぎの傾向があるので、無意識に頑張り過ぎないと言う事を目指してきました。でもそうしたら何だか全てが上手く行かないし、それで又イライラしたりして…と悪循環なので「少しだけ頑張る」ようにしました。 0から急に100になるのは難しいけど、0から10になるのであればできそうじゃないです?人間の心はある物事に慣れるまでに結構な時間(最低でも1週間くらいでしょうが、私の場合は数ヶ月くらい掛かると予想してます)がかかるので、とりあえず数ヶ月間これを頑張るなど簡単な目標を一つだけ掲げて、それが自分の中で無理なく出来るようになったら次のステップに進めばいいのでは? 計画が出来ないとのことですので、まずは1日の予定を決めてそれをこなす、それが出来るようになったら1週間、1ヶ月、1年…と延ばしていけばいいのでは? 私も最近ようやく長期ビジョンで(と言っても1年くらい)考えられるようになりました。あとはそれを焦らずゆっくり一つずつこなしていこうと思います。私は本当に時間がかかると予想されるので、かなり余裕を持って計画に取り組むようにしています。 頑張らないのとゆっくりこなすのとは違うと思いますので。傍から見ると一緒なのかも知れませんけどね。亀が全速力で走ってもチータには敵わなくて当然なのだから、自分なりの速度を掴み、それでやっていけばいいと思ってます。 まだ不安が残るようでしたらカウンセリング等で解決していく方法もあるでしょうし。今現在大学には通われてるとのことなので、とりあえずはそれでいいんじゃないでしょうか?で、大丈夫かな?と思ったらあるバイトなり何なりを少しずつはじめていけばいいのだし(って大学生でやるべき事って本来勉強なんだから、大学にきちんと通えてるなら問題ないと思うんですが…)
補足
皆様から御返事を頂いて大変,感謝しているのですが,どうしても自分の中で引っ掛かる点があるので補足させて下さい。 回復傾向にあり卒業も迎えられるのにどうしても悔やまれる点があります。 瑣末な事で大変申し訳ないのですが発病前まで運動部に所属していたのですが人間関係が上手く行かず辞めました。口論になって辞めたというよりは,ろくに主張もできずに逃げるような形でした。今になって思えば自分にはしっかりと(そして,自分なりに正当と思われる)主張するべき点があったのですが,元々争いを避けてしまう性格なので,できませんでした。 それをきっかけに自責や後悔で精神的に悪くなりました。元々,家の事情もあって続けるだけで精一杯の状態でやってきただけに急にぽっかりと穴が空いた気分でした。 その後,同じスポーツを社会人のチームで続けるという形をとりましたが体調の波が激しく,結局頓挫してしまいました。 これからは体調管理と勉強をしっかりしなくてはならないのですが,後悔だけは残ってしまいそうで怖いです。 後悔があるから鬱になってしまうのか,鬱だから後悔が強くなるのか,よく分からなくなってしまいます。やるべき事(勉強)が波に乗ってくれば気にならなくなるのでしょうか?今でもその事だけは眠る前に考えてしまいます。
私も今、鬱病と戦っています、パキシルやセディール、ハルシオンなんかにまだ、頼ってます。 同じことの繰り返しに挑戦してみてはどうでしょうか?自分の家の周りの道路を毎日掃除するとか。時間を毎日決めて、太陽の下で作業すると良いと思います。 人間はかなりのことをしても、意志をもってすることなら、簡単には死なないです。 北朝鮮の食糧事情を思えば、どんなことでも出来ます。 鬱の自分がそう思えるのは、1年間、毎日睡眠2時間でもがんばれた過去の自分の体験からです。さすが、薬が切れた状態では、今のあなたと同じ思いになってしまいますが・・・。回答になってなくて済みません。
お礼
御返事ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。大分,楽になりました。 難しいと思いますが,あまり考えないようにがんばってみたいと思います。