- ベストアンサー
atomとPentium4
今使っているパソコンのスペックはCPU atom 1,66GHz メモリ2GB なのですが、最近中古で買ったPentium4 3GHz メモリ1GBのPCのほうが軽く感じ ます、そこで質問なのですが、自分は今までatomのほうが性能が良いと思っていたのですが 、これは勘違いでしょうか? 実際はどちらのほうが性能が良くて、どれほどの差があるのでしょうか? 教えてください。 どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Q/実際はどちらのほうが性能が良くて、どれほどの差があるのでしょうか? A/性能ですか、単位電力当たりの性能(1W/h)で言えば、Atomが圧倒的に高い数値を出すでしょう。Atomはそういうプロセッサです。だから、まあ性能が良いという言い方をすれば、良い面もあるのです。特に、小さく、発熱も小さく、効率が良いという基準で見れば、x86系、x64系では最も高性能な部類です。 Pnetium4とは、Pen4にHyper Threading Technologyがなければ、クロック当たりの性能であれば、ほとんど大差はないはずです。即ち同じクロック周波数なら、AtomとPentium4がほとんどトントンになるぐらいか、ちょっとAtomが上回るかなというぐらい。 即ち、1.66GHzのPentium4とAtom 1.66GHzが同じぐらいの性能になるのです。 ただし、Pentium4は、アウトオプオーダー(Out Of order)と呼ばれる実行機構を備えており、Atomのインオーダー(In order)とは異なります。インオーダーは、命令が実行されたことを確認しながら、連続して命令を送り込む手法のことで、命令の実行順序に合わせて実行します。アウトオブオーダーは、とにかくそこに届いている命令を、結果が出たかどうかなどを確認することなく、どんどん実行する機構です。 前者は、必ず順番を守るため、正確ですがその反面、最初に実行するA命令と次のB命令に連続性がなければ、待ち時間が長くなる傾向があります。プロセッサは、命令毎に扱う回路が異なり、実行ステージに別れていますから、結果を待っていると性能は上がりにくいという欠点があるのです。 アウトオブオーダーでは、結果を待つことなくどんどんデータを実行しますから、先に実行された結果を基に演算する場合を除いて、処理待ちが発生せず高速に処理が出来るのです。その代わり、この手法では、投機予測処理が必要になるため、消費電力が大きく増えるのです。 また、アウトオプオーダーでは、主にマルチスレッディング処理で有効な性能向上効果が見られますが、連続して処理しなければならない命令が続く場合は、インオーダーと大差ないか、遅くなる場合があります。 実際には、最近処理ではアウトオブオーダーに最適化されたものがほとんどですから、Atomに利があることはほとんどありません。まあ、携帯電話など情報端末ぐらいでしょうか・・・。
その他の回答 (4)
- webcat
- ベストアンサー率27% (364/1346)
atomの利点は省電力ということだけです。 Celeron以下だし、Pen4にも劣る始末。 用途としてはメール専用機、せいぜい軽いWebを利用出来る程度。 0円パソコンで飛びついたむきもあるが、2年シバリの高い回線料で後悔した人が大量発生。 3万円台の標準ノートPCが購入できる現在、存在感は消滅しました。 まもなくアプリ増加中のアンドロイドOSのタブレットPCが、この分野を埋めるのがトレンドでしょう。
お礼
回答ありがとうございました。
- sakusa001
- ベストアンサー率26% (52/193)
単純にだけど pen Mよりatomは遅い penMよりp4の方が早い 仮にatomが早くてもそれはatomが早いからでは無いatomの方が世代が新しくサポートしてやる物がついているからだけ 言うなれば酷い言い方であればゴミだけどゴミでも加工(支援)してやればマシになるそれだけのお話。 余りの低性能では有るが使用用途として動画位見えたらマシになるって事でgpu支援がされた 今のapuとは機構が全く違うが走りと言うか発想的には似た感じ。 当然GPU内蔵型cpuの台頭でatomは事実上終焉状態ですが。 と・・・言うか今p4買うなんて1000円でも割高だと思いますよ 寧ろ5000円位貰わないと損じゃないのかなぁ 電力コスパ悪すぎて2年も使うと今の省電力pcを3万位かけた方が安くなるんじゃ?って適当に思ったりしますが。 一番コスパいい状態で早いのは5万位のノートでしょうねぇ 単騎で100wも無い状態らしいので確実に元が取れるレベルかとソコソコ早いですし。 そういう意味ではatomの方がマシだとも言えますが。 嘘だと思うなら一度片方づつpc動かして電気メーター見てみればいいと思います 結構違うはずですので。 okwave見ていると安いからと言って古いcpuとか買ってしまう人多いのですが単純に割り損ですからお止めなさいと想います。 1万で全部買えたので「安い」と思っているでしょうけど 今そんなに払いたくないと思う5万の方が安くて早いですから 懐事情も有るとは思いますが知っているとintelのp4世代のは手出さないですからねぇ。 あんまいい事ないcpuですので。
お礼
回答ありがとうございます。 消費電力はPentium4が多いのですね、参考にさせてもらいます。 回答ありがとうございました。
- kita_s
- ベストアンサー率45% (630/1383)
結局は用途によりますが、単純にPCとして使用するならPentium4の方が数段上です。 atomは基本的に処理速度よりも消費電力を限りなく低くするためのチップです。 Pentium4のように、一般のPCを動かす用途とは少々勝手が違います。 ノートPCで軽い処理ばかりするけどとにかく長くバッテリーを持たせたいような用途や、24時間動かすサーバがあるけど、処理速度は要らない用途ならatomに勝てるintelチップはありません。実際atomを元にしたブレードサーバもあります。こういうのにPentium4_3GHzのような電力消費が大きいチップを使うとバッテリは短いですし、電力料金がかさんでしまいます。 一時期ネットブックなんかでよく採用されたものの、どうしても処理速度が遅いため、採用しているPCはぐっと減りましたね。
お礼
回答ありがとうございます。 atomはバッテリー消費が少なかったり、電力料金を減らすのにむいているのですね、 結構自分にあっていると思いました、 atomのCPUのPCは初心者の時に買ってしまったものなので少し後悔しています。 回答ありがとうございました。
- Shin1994
- ベストアンサー率22% (551/2493)
Atomシリーズは、Intel社で最も低い地位にあるCPUです。 今のシリーズでも Core i ↓ Pentium ↓ Celeron ↓ Atom という感じです。 Pentium4は10年近く前のCPUですが、デスクトップ用のれっきとしたCPうです。一方、Atomシリーズは主にブックノート用の超低スペックCPUです。体感速度的には、Pen4にはかなわないと思います。 僕も以前、デュアルコアのAtomパソコンが一時期うちにあり触ってみましたがPen4の3.0GHzに体感速度でかないませんでしたよ。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅れてしまい申し訳ございません、 Celeronより性能が低いのですね、初めて知りました。 回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅れてしまい申し訳ございません。 アウトオプオーダーとインオーダーというものは初耳でした、 とても参考になりました。 回答ありがとうございました。