- ベストアンサー
2つのLANで共有
現在以下のような環境でインターネットの接続を行なっているのですが、どうしてもマイネットワークから他のPCが参照できません。 ルーター (PC3) ↓ ↑ HUB→HUB→(PC2) │↓ ↓(PC1) ワイヤレスルーター(melco WLAR-L11G-L) ↓ ↓ (PC4) (PC5) PC1,2,3(A群とします)はおなじワークグループに入れることができ、またPC4,5(B群とします)も同じグループにする事が可能です。 しかし、互いに相手側のグループを参照できません。 ワークグループ名をA、B群共に同じにしても1つのワークグループにはなりません。 このような場合、すべのPCを1つのワークグループに加えるにはどのような設定を行なうべきなのでしょうか? このネットワークの構築は他の人間がおこないまして、詳しい事がわからずとりあえずワークグループ名の統一をしてみたりしたのですが、うまくいかずに困っております。 ちなみに。ipconfigによるとA郡のPCには172~のIP、B群には192~のIPが振られているようです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 みなさんのアドバスしてくださった方法も試してみたのですが、結局この方法におちつきました。 大変感謝しております。