• ベストアンサー

PCが重たい

最近、PCが重たい時があるます。 PCは富士通のFMVC24WCMです。Pentium 4 2.4GHz。メモリは256から1Gへ増設しました。 OSはXPのプロフェッショナルを使っています。今年で9年が経ちました。 またーに仮想メモリーが少な過ぎますみたいな表示がタスクトレーの所に出たりします。 ウィルスソフトはソースネクストのソフトを使っていてネットはワイヤレスを使っています。 何か解決方法がありましたら教えて下さい。 そろそろ性能的に無理があるのかなー・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.9

>Pentium 4 2.4GHz。 わたしも10年ほど使っているXP機がありますが、去年買った3万円台の7機と比べるとどうしようもなく重いです。 それでもサブ機として立派に現役です。 ちなみに最近のCPUとどの程度差が付いているかはこちらで一目瞭然です。 Intel Pentium 4 2.40GHz http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Pentium+4+2.40GHz >メモリは256から1Gへ増設しました。 XPなら1GBあればそれなりに動くと思います。 ただ、「仮想メモリ」が固定になっていると増設の効果が現れにくいことがあります。 『メモリを増設したのに速くならない。』 http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2007/09/post_804e.html せっかくなので仮想メモリの断片化を解消してやるのもいいと思います。 『効率よくデフラグする』 http://www.sorepaso.com/supportblog/2007/08/post-2.html 『仮想メモリの設定』 http://www.pc-master.jp/sousa/s-memory.html >ウィルスソフトはソースネクストのソフトを使っていてネットはワイヤレスを使っています。 セキュリティソフトやその他「常駐プログラム」が重い原因かどうかは「セーフモード」で作業してみるとある程度判断がつきます。 セーフモードはセキュリティソフトをはじめWindowsの動作に不要なプログラムは停止され、通信も遮断された状態になります。 『ウィンドウズXPの「セーフモード」って何ですか?』 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/20060215/115437/ 『Microsoft|ハード ディスクを整理するには (ディスク デフラグ)』 http://support.microsoft.com/kb/880438/ja 『常駐ソフトを減らす』 http://www.geocities.jp/erigongongon/customize1.html#jouchuusoft 『msconfigで自動スタートアップを無効化』 http://www.a-windows.com/windowsxp/msconfig.html >何か解決方法 ご存知のこともあると思いますがよく行われる方法を挙げてみます。 まずは、上記の「デフラグ(仮想メモリ含む)」、「常駐プログラムの停止」ですが、9年前のHDDならなるべく不要ファイルも少ないほうが良いと思います。 『Windows XP の復元ポイントを削除する方法を教えてください。』 http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=3804-8006 『インターネット一時ファイルを削除する方法』 http://support.microsoft.com/kb/260897/ja こちらはWindowsの機能ではないイレギュラーな方法です。 『「Cドライブ」空き容量不足の解消』 http://pctrouble.lessismore.cc/running/c_drive_freespace.html 『SoftwareDistribution関連(Windowsの高速化)』 http://hdd-check.com/pc_76.html あとは「視覚効果の停止」でしょうか。 『視覚効果をオフにする』 http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup/luna.html ※個人的には重さ解消目的でレジストリをいじるのはあまりお勧めしません。レジストリ(OS)の調子が悪いことを疑うなら新規ユーザーで確認してみるのが簡単な方法だと思います。 『レジストリとは?』 http://www.wa.commufa.jp/~exd/contents/backup/00013.html 『調子が悪いWindowsを数分でサクッと安定させちゃう裏技』 http://freesoft.tvbok.com/tips/optimise_vista/new_user.html >そろそろ性能的に無理があるのかなー・・・。 ひと通り上記の対策を試しても劇的な変化が望めないのは確かです。 特にネット経由のサービスの情報量は10年前とは比べ物にならないのでそこそこのスペックが必要になります。ソフトもVistaや7機が前提で作られるものも増えています。 といっても高価なPCは不要で、最近のものならノートでも(Office非搭載で)4~5万も出せば普通のネット閲覧や事務用ソフトくらいなら快適にこなせる製品がゴロゴロあります。 ------------- ※問題なく動いているところへ何かしら手を加えるとかえって調子が悪くなることもあります。 ※また、9年目ともなると経年劣化でいつ突然死があってもおかしくありません。大丈夫だとは思いますが大事なデータのバックアップだけはお忘れなく。 ※なお、ご紹介したリンク先の情報を無条件で勧めるものではありません。よく吟味してお試し下さい。 ※分かりにくいところがありましたら「補足」にてご質問ください。

hakone_200
質問者

お礼

詳細な回答ありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • dax4191
  • ベストアンサー率19% (45/230)
回答No.8

PCを買い換えるなら良~く考えて・・・ PCをどんな目的で使うかで考えも変わりますが、ゲーム以外の一般の目的で使うには新しいOSのメリットはありません。 むしろビスタや7などの64ビットのOSなどでは、使えないアプリケーションも少なくありません。そんな事を無視して高性能のPCを購入しても、XPでは出来た作業が7では出来ないと云うような変な結果に成りかねません。XPでほぼ完成したOSをマイクロソフト社は、新しいOSを売る為にビスタ・7とOSを出しましたが重くて高性能のPCでなければ使えなく、我々ユーザーにはマイナスばかりの此処数年でした。XPは長い間使われて来たOSで現在でも全体の約50%はXPを使用しています。XPも最初の頃はメモリーが256でもサクサクでした、SP3になってバージョンアップして1000必要になりました、それでもXPは1000あれば大体使えます。ビスタや7では2000は必要でしょう、マイクロソフトはOSを重くして、PCメーカーと共に新しく売って利益を上げているようです。2014年でXPのサポートはしなくなる予定ですが、サポートが無くなったからと言って使えなくなる訳ではありません、ソフトメーカーやPCメーカーに踊らされないようにしましょう。

hakone_200
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1140/2129)
回答No.7

こんにちは。 9年ならそろそろ買い替えも視野に入れたほうがいいのかもしれません。 DESKPOWER Cシリーズは本体とディスプレイが分かれたセパレートモデルで現行のラインナップではESPRIMO DHシリーズがこれにあたります。 FMV ESPRIMO DHシリーズ http://www.fmworld.net/fmv/dh/ 店頭販売モデルのスーパーマルチドライブ搭載仕様DH54/Gを例にとると、 CPUはCore i5-2300を搭載。クロック周波数上では若干上がっている程度(2.40GHz→2.80GHz)ですが、クアッドコア(コアが4つ)の採用と高負荷時にクロック周波数を上げるターボ・ブースト・2.0に対応。また、メモリは4GB(空きスロット3つ確保、最大16GBまで増設可能)搭載しているため、比べもののにならないほどの処理能力があります。 また、カスタムメイドモデルではOSでWindows 7 Professionalを選択できます (ただし、Windows XP モードのサポートは非対応なので注意が必要です)。

hakone_200
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • mk-114
  • ベストアンサー率48% (87/180)
回答No.6

新しいPCは安くて性能が良いということで、買い換えるなら簡単ですが XPはあと2年ほどはサポートもあるし、大切に使い続けていこうじゃありませんか。 とりあえず「仮想メモリが少ない」の表示は、簡単な設定変更で対応できます。 マイコンピュータを右クリック、プロパティを開いて 詳細設定→パフォーマンスの設定→詳細設定→仮想メモリの変更 で手動で変更できます。 物理メモリを増設したので、この数値もカスタムで、最小も最大も2048程度にすればよいと思います。 その他の重いと言うことの解決策は、いろいろ調べてやっていくしかないと思いますが ネットに情報はたくさんあるので、改善の余地はあるでしょう。 クリーンアップ、デフラグ、不要な常駐ソフトやサービスの停止などです。

hakone_200
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • dax4191
  • ベストアンサー率19% (45/230)
回答No.5

仮想メモリーが少ないと警告が出ているのであれば マイコンピュータ → プロパティ → 詳細設定 → パフォーマンス → 詳細設定 と順次クリックして 仮想メモリーの所を変更をクリック 現在マシーンのメモリーが1000MBなので 初期サイズが1023 最大サイズが 2046 になっているかチェック 違っていたらカスタムサイズにポッチをつけて変更します

hakone_200
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • dax4191
  • ベストアンサー率19% (45/230)
回答No.4

特殊な使い方をしなければ、OSがXPの場合貴方が使っているマシーンのスペックで問題なく使えるはずです。 最近はウイルスソフトが重い原因になっている事が多いようです。特に最近のウイルスソフトはPCを立ち上げた直後に更新するので暫く重くなるのは仕方ありません。 使わないようなソフトなどは、アンインストールするのも一つの手です。

hakone_200
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • t0z2
  • ベストアンサー率36% (139/377)
回答No.3

PCの部品の劣化で遅くなることはありません。 部品が劣化したときは動かなくなるかエラーが出るようになります。 PCの速度が遅くなる原因は、アプリケーションのバージョンアップにより要求リソースが増えたり、ウィルスチェックプログラムのパターンファイルの肥大化に伴い、メモリの占有量が増えたりして、PCのリソースが不足してきているためだと思われます。 メモリ1GBは少々少ないですが、XPで、幾つもの常駐物を動かしているということでなければ、どうにか使えるレベルです。まぁ、買い替え時期ではありますが、打ちもP4、メモリ1GBのマシンが現役活躍していますよ。 仮想メモリのエラーがでるなら、Cドライブの空き容量、フラグメンテーションの状況を確認してください。

hakone_200
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.2

経年劣化を考えますと、今動作しているのは奇跡みたいなモノです。 初期化して判断するしかありません。まあ、俺が質問者の立場ならば、 原因究明すら面倒くさいので、新規購入を考えますがw

hakone_200
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • roki_papa
  • ベストアンサー率42% (150/357)
回答No.1

おはようございます お使いのPCの劣化等により 各部品間のやり取りがかなり遅くなっているようですし 最近の一番安いパソコンよりもかなり劣っているのも 事実です WindowsXPもこの変化に対応すべくサービスパック3になりましたが その分性能を要求してきます 最近のこの手の電子製品の飛躍的な性能UPにより 約6年ぐらい前からで2倍から3倍ぐらいのスピードで進化してきましたので やはり無理があります お近くの電気屋さんにて安いパソコンを実際に触っていただくと解ると思います ので店員の方と相談されてはいかがでしょうか

hakone_200
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A