- 締切済み
漫画の著作権について
漫画で、セリフを英語にしてコピーして売りたいのですが、どのような許可が必要でしょうか? 独立企業したいのですが、漫画、英語が好きなので、漫画のセリフを英語に変換して外国人向けに売ろうと考えています。 ネットで検索すると、既にこの商売をしてらっしゃる方はいらっしゃったので、出来るんだとは思いますが、著作権等の問題があると思いますので、どのような手続きが必要か教えて頂きたいです。 古物を扱うというわけではなく(古本屋みたいに古本を買い取ってそのまま転売する訳ではなく)、セリフを英文に打ち替えた一冊の漫画をコピーする、という流れになると思います。 どなたか知ってる方がおられましたら、アドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cypress2012
- ベストアンサー率67% (246/367)
漫画のセリフを(日本語から)英語に翻訳して作成した二次著作物を複製・販売したいということですね. この場合,その翻訳して出来上がった二次著作物(翻訳版?)の著作権は翻訳者にあります.しかし,著作権法第11条により,その二次著作物にも原著作物の著作権が及ぶので,それを利用しようとしても原著作者の許諾が必要です.つまり,いずれにせよ,原著作者の許諾を得る必要があります. また,法第27条で,その原著作者はその著作物に関して,翻訳する権利を専有しています(出版社は法第80条1項で,著作物を原作のままで複製(印刷)するだけで,翻訳権はありません). ご質問者ができることは,(1)原著作者に翻訳の提案をし許諾をもらうことです.原著作者の連絡先などはその出版社が仲介してくれるかも知れません.(2)翻訳の質を著作者に提示して認めてもらう必要があります.無許可でやると著作者人格権の同一性保持権や氏名表示権を侵害する恐れがあります. たとえば,著作者自身が英語にあまり強くない場合には,翻訳の品質を評価できないかも知れません.また,意図した意味が翻訳で伝わらない場合には拒否されるかも知れません.また翻訳の品質で,たとえば,英語国民が読んで理解できないことがあれば,原作の評価を落とすかもしれません.
- yamato1208
- ベストアンサー率41% (1913/4577)
版権をもつ会社と、使用許諾契約を結ぶ必要があり、更には原作者とも著作権使用契約が必要な場合があります。 セリフを、英文に変更しても内容が著作権保護対象ですから、勝手にはできません。 海外には、表現も法律等で規制されている場合も多々ありますから、その点もクリアーする必要があります。 まずは、版権をもつ会社と契約しないとなりません。 そこで、ゲラ刷りの段階で文言の英文の確認と許可を受ける必要があります。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
版権を持っている出版社に相談。ただし国内でだと出版社が出すとか言い出しそう。 海外では可能かもしれないが国によってはタブーとなる部分が有るので修正やら禁止などがある。絵その物の変更すら有る。いくつかの出版社が海外向けに出していたりもする。 それと文章ですが、縦書きやら横書きなどの違い、ページのめくり方の違いなどもある。 以前、海外向けでは鏡のように反転させたものが紹介されていました。 それと正式に出す限りにおいては原作者達の意向をつかまないと翻訳した物が違うなどのトラブルにも成りかねませんよ。
- ok-kaneto
- ベストアンサー率39% (1798/4531)
まずは漫画の出版社に連絡をし、出版社や作者(場合によっては原作者)と契約をしてください。
- PCE5Y7g
- ベストアンサー率0% (0/2)
残念ながら、セリフのみであっても、著作権者の同意なき限りは、著作権侵害に当たります。