- ベストアンサー
消費税VS所得税
これから更に高齢化が進み、社会福祉などに必要になってくる税収を消費税か所得税どちらかを軸に賄うとしたら、あなたはどちらで賄うのが良いと思いますか?(歳出を減らすという事は考えずに)理由も書いてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
実のところ所得の把握というのは非常に大変で、また公平性を保つのも大変です。 たとえば、過去に沢山稼いで1億円の預金がある人を考えて見ましょう。 その人は預金で生活していますから豊かな生活をしていますが、収入は0円又はわずかな年金で生活となれば、豊かなのに所得税はほとんど支払っていないわけです。 特に日本では金融資産の過半数が高齢者に集まっているという現状を考えると、所得税でまかなおうとするとそれらの豊かな人たちは放置して、生活などにお金が必要な現役世代の人たちばかりが負担増になるということになります。 一方消費税は豊かな生活をすればするほど、お金を使う->税金を支払うという構図になるため、所得税よりも公平であるという見方が出来ます。 よく低所得者にとっては不公平であるという議論がありますが、しかし低所得者に対する福祉サービスを行うためであれば、一度取られてもそれ以上の金額が戻ってくるわけですから、結局負担増にはならないのです。 要するに低所得者にとって負担増になるのかどうかは、消費税の使途が重要なのです。 ゆえに、世の中の流れとして増大する福祉予算の原資としては消費税が望ましいということになるわけです。 財務省は消費税の使途に制限をかけたくないと主張はしていますが(これを一般会計に入れるという表現をします)、それに対して異論が出されているのは、消費税の使途により、公平な税になるのかそれとも低所得者にとって負担増になるのかという違いが出るからです。 では。
その他の回答 (3)
消費税は低所得者層に対して不公平だし・・ 所得税もサラリーマンに対して不公平・・ 結論。 どちらかというと消費税だと思います。 しかし一番の問題は真の政治改革がまったくなされてないことが問題だと思います。 >小泉首相は私の間は上げない、みたいなことを言っていますが 自分は消費税を上げた○○と言われたくなく、次以降の人にしてもらいたいのでしょう。
お礼
>しかし一番の問題は真の政治改革がまったくなされてないことが問題だと思います。 消費税は一律の税率でなくて良いので、そういう所で低所得者に対する不公平さを緩めるなど、柔軟な政策を考えて欲しいですよね。 所得税減税も高所得者の減税ばかりでちょっと??な感じです。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
おはようございます。 低所得者層(失礼)のことを考えれば所得税,公平性を考えれば消費税ということになりますね。 個人的には,社会福祉という福祉の観点から考えると,所得税が望ましいのではないかと思います。社会福祉は皆で福祉を支えようということですから,福祉が必要な方から高額の定率の消費税を取るというのは,矛盾するような気がしますから。
お礼
お礼と補足と間違えてしまいました・・・。 決してo24hiさんの意見に反対な訳ではありません!! すみません。色々な意見があって当たり前であるし、どちらが正解であるわけでもない問題なので。私はどちらとも決めがたいのです。
補足
ご意見ありがとうございます。 そうですね、福祉の必要な人から福祉のためのお金を取るのは矛盾しているというのは確かですね。 ただこれから先、現役世代の人の所得税で社会福祉を支えていけるかどうか…。 難しい問題ですね。
- syu-yu
- ベストアンサー率28% (47/166)
消費税で良いと思います。 日本ももっと消費税を上げれば間に合うと思います。 小泉首相は私の間は上げない、みたいなことを言っていますが(もっとも私たち一般の消費者にとっては有り難いのですが)外国などと比べると5%などは安いと思います。 ですから1*%などに引き上げても特に問題はないと思います。 飽くまでも1意見ですが。
お礼
早速ご回答ありがとうございました。 日本の消費税は一律&低いため、非生活必需品は上げてもよいと思ったりします。 そして税金を政治の道具に使って欲しくないですよね。
お礼
回答ありがとうございます。 >特に日本では金融資産の過半数が高齢者に集まっているという現状を考えると、所得税でまかなおうとするとそれらの豊かな人たちは放置して、生活などにお金が必要な現役世代の人たちばかりが負担増になるということになります。 そうなんですよね、所得者=お金持ち ではないし、少子化により現役世代の人の所得税だけで間に合わない(&負担が大きい)時代なので、所得税で賄うのは逆に不公平に思います。 しかし、高齢者の方で今まで負担していた方にまだ負担させるのもどうかということもありますが・・・。 >よく低所得者にとっては不公平であるという議論がありますが、しかし低所得者に対する福祉サービスを行うためであれば、一度取られてもそれ以上の金額が戻ってくるわけですから、結局負担増にはならないのです。 素晴らしい意見だと思います、気付きませんでしたが確かにそうですね。 政府はもう少しきちんと国民に説明することが必要ですよね、自分達の払った税が自分達のために使われている(はず…)事を知らない方が多いから反感をかうのだし。