• 締切済み

構造スリットについて

建築に詳しい方にお聞きしたいです。是非、お答えください。 自分が住んでいるマンションの場合、構造スリットの一つ水平スリットの幅が35mmに設計されでいますが、現状は上にある壁の重みに潰されて10mmあるかないかくらいです。酷いとこは殆どくっ付いています。このように潰れてもいいようなものでしょうか?スリットの接触面の上も下もコンクリート面が平らではなく、でこぼこしています。もともとこのようなものでしょうか?素人でよく分わかりませんが、教えてください。建物にとって問題があると、致命的なのは水平、垂直どちらでしょうか?

みんなの回答

  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.3

水平構造スリットは自重で35mmから10mmまで潰れることはありません。 但し、見られているのが本当に設計書のスリットかどうかはわかりませんが。 水平構造スリットも縦とおなじく、所定の隙間が必要です。離れていればいいというわけではありません。 また鉄筋コンクリート造は柱梁のせん断破壊という脆性的な破壊を防ぐためにスリットを入れていますので、スリットが無ければ、所定の耐震性能を確保できない可能性はあります。 鉄筋コンクリート造は座屈しません。

byonghunna
質問者

お礼

tai-yu様 わりやすいご返答ありがとうございました。とても参考になりました。 今までの話をまとめてみると自分のマンションの深刻な実態がよく分かりました。施工業者は今現在、施工ミス(スリットの未施工など)を認め、欠陥部分の数%を負担すると主張していますが、そのようなレベルではないのですね。 近いうちにうちのマンションのスリットの写真を載せたいと思いますので、是非機会があればご確認、コメントいただければ幸いです。本当にありがとうございました。

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.2

水平構造スリットはスポンジ状のようなモノでコンクリートの自重で潰れます。 どこの現場でも内壁側は雨水の浸入とか無いので設計が35mmで35mmのスリットを使用しても出来形は35mmとなりません。 但し、外壁側は目地棒を入れ、所定の寸法を確保してコーキング打設を行います。 水平構造スリットとは地震による水平変位の吸収であるのでスリットで上階・下階が離れていれば問題ないかと思います。 縦スリットは構造計算上、柱や梁の座屈が起きるので、所定の寸法を確保しなければなりません。

参考URL:
http://www.draf.co.jp/products/sl_hw.html
byonghunna
質問者

お礼

mimicann様 わりやすいご返答ありがとうございました。とても参考になりました。 今までの話をまとめてみると自分のマンションの深刻な実態がよく分かりました。 本当にありがとうございました。

  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.1

>酷いとこは殆どくっ付いています。このように潰れてもいいようなものでしょうか? 設計が35mmなら、35mm必要です。 >もともとこのようなものでしょうか? コンクリートの打設がよくなかったのかな?写真見ないとわかりません。 >建物にとって問題があると、致命的なのは水平、垂直どちらでしょうか? どちらかも、致命的かどうかも、構造計算の内容見ないと誰もわかりません。 スリットはコンクリート切ればあとからも施工できますので、施工会社に要求したらいかがでしょうか。