• 締切済み

木刀などの持ち運び方

今度居合いを習おうと思っています。 現在の仕事の休日が不定期なので、おそらく仕事帰りに行くことになると思うのですが、その際木刀などをどう持ち運ぼうか悩んでいます。 仕事帰りなので必然的に職場に持ち込まなければならないと思いますが、竹刀袋を持って職場に行くというのも何だか変な感じがします・・・。 出来るだけ目立たないように持ち運びたいのですが、どうすれば良いでしょうか? どなたかいい案持っていたら教えてください!(>0<;)

みんなの回答

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2202)
回答No.5

いいですね、居合。頑張ってください。 さて、木刀ですから銃刀法には触れませんが、日本には軽犯罪法ってのが施行されております。 この中で、木刀は「人の身体に重大な害を加えるのに使用されるような器具」に相当し、「正当な理由無く」「隠して携帯」すると軽犯罪法違反が成立します。 この法律を厳密に適用すると、「道場の行き帰り」は正当な理由として認められるけれど、道場への往復時に例えば週刊誌を買うためにコンビニに寄り道すると「正当な理由」じゃないとして違反になってしまいますので、直行直帰が原則になります。 また、竹刀袋であってもそんなもの見たこともない普通の人からすれば「隠して持ち運んでいる」ってことですから、変な話、法に触れないようにするには「携行が明らかな状態」の抜き身で持ち歩くしかないです。 それはそれで公共良俗に反するなんて言われそうですが(^^; ちなみに「昨日ゴルフに行ったからゴルフバッグ車に積みっぱなしで仕事に乗って行った」ってのも軽犯罪法違反。痴漢撃退用スプレーをカバンに入れて持ち歩いたら軽犯罪法違反、さらになんと、「車載工具」も泥棒グッズと同じ工具扱いだから、あれを積んだまま走っていると軽犯罪法違反が成立するんですねぇ。 そんな無茶なって感じですが、一般市民の安全を守るためにらこれくらいは仕方がないのでしょう(^^; そんなふうに別件捜査のために任意同行をかけるための言いがかり的な適用をされた例も無いとは言えないので、とりあえず警察官から職務質問を受けたら、道場への行き帰りである旨の証明を求められることもあり得る位は覚悟して証明手段を用意しておきましょう(笑) まぁ重箱の隅つつきはこれくらいにして、実際の話、竹刀袋が無難でしょうね。皮の筒タイプなどもあります。 http://www.fuji-sports.com/shop/budo/kendo/bag_case/shop.html

回答No.4

 竹刀を入れる専用の袋で十分ではないでしょうか。  剣道をしている学生は普通に持ち歩いていますよ。

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.3

通勤で目立たないようにしたいのなら、筒状の図面ケースが利用できるでしょう。 A0が入る筒なら、木刀くらい余裕で入りますし、会社員が持ち運んで違和感はありません。 伸縮式の図面ケースで2~3,000円くらいですかね。 木刀運搬袋とか竹刀袋でも問題ないと思いますが‥‥。

  • yasu3gai
  • ベストアンサー率54% (96/175)
回答No.2

普通の竹刀袋がイイです。下手に他のケースとかで持ちはこんでると怪しいです。警察に職務質問されてしまうでしょう。竹刀袋なら居合や剣道やってる人は皆これに入れて持ち運んでるのでそれほど違和感ないですよ。

noname#214454
noname#214454
回答No.1

竹刀の上部が出てしまうかもしれませんが、野球少年が使うバットの収納袋に入れて運んだらどうですか。

関連するQ&A