- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:軟式テニスのラケットについて)
軟式テニスのラケット選び|高校生のための最適な選択
このQ&Aのポイント
- 高校生の軟式テニス選手のために最適なラケット選びについてまとめました。中学校の斡旋する安価なラケットからの移行についても考慮し、前衛・後衛どちらにも適したオールラウンドタイプのラケットについても解説しています。
- 軟式テニスのラケット選びで迷っている高校生の親御さんへ。まだ後衛で決定ではなく、前衛にコンバートになる可能性もある場合は、前衛・後衛どちらにも適したラケットがおすすめです。また、お手頃な価格帯のラケットもご紹介しています。
- 軟式テニスのラケット選びは慎重に行いましょう。性格的に力で押すタイプの場合は、軽量なラケットが適しています。練習量や試合中のトラブルを考えると、最低でも2本のラケットを用意することをおすすめします。高校生のテニスプレーヤーに最適な選択肢をご紹介します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一本シャフトの物は後衛をきわめたい方にオススメです 一本シャフトはブレやすいので扱いがむずかしいですがピタッとタイミングや位置が合った場合に強い威力を発揮できます 逆にVの物はぶれにくいので前衛むきですが、後衛も普通に使います 初心者はVがオススメです 私は小学校から高校あがるまで軟式テニスしてましたが1本持ちのみで何本ももってませんでした 折れたりダメになる前に買い替えると今使ってるのが壊れても、つなぎで古いのを使えます ただ全国で通じるようなかなり強い方や強い高校だと2本持ちしてる方も中にはいますが同じメーカーの同じラケットでも両方を使いこなすのはむずかしいですし、片方を新品でおいておくならばあまり意味はないですね。 試合の時のもしもガットが切れた時の予備にはいいかもですが 普通なら、プロではないので3本もいりません。 私は高校時に、かなり高価なラケット(7万くらい)をずっと大事に2年半使い続け壊れてしまい、残りの半年も 同じラケットを買いました。 余談ですが うまさによってガットの張りを強くしたり弱くしたりできるのでそれで調節するのもいいですね
お礼
回答、ありがとうございました。 先ずは試しに1本だけ買ってフィーリングを見てから再度検討することにします。