• 締切済み

イベントでの損失について

客観的にどう思われますか? 私は第三者です。 知人の話ですが、聞いているうちに 訳が分からなくなりました。 例え話で相談させていただきます。 Aは経営している店の福袋の企画をしましたが 採算とれない気がして企画に消極的でした。 そこへBがやってきて、自分が大手広告代理店の大型スポンサーを見つけてきた。 その中に自分の商品も入れて出してほしい。 (お互いに利益がある為。協力するとより高めあえるような別の業種です) 絶対成功する。赤字が出たら半分背負うからやってくれ。 と言われたのでAは企画を実行しました。 が、発売一週間前になって 広告代理店から、スポンサーになることを了承していない、と クレームが来ました。 Bが取り付けたハズのスポンサーは 付いていませんでした。 Aはこの大手広告代理店に宣伝をしてもらえると 思っていました。 Aはそれに対してのペナルティーを広告代理店に 課せられました。 福袋企画は、ふたを開けたら大赤字も良いところでした。  Aは、この赤字はBがスポンサーを取り付け られなかったことへの過失だと言い 赤字を折半して欲しいと言っています。 (割合は5:5じゃなくてもいいそうです) なぜなら広告代理店が付くから企画を実行しようと思ったからだそうです。 Bは広告代理店の件は自分も店の人間に騙された(と思っている) だから自分は悪くないから払えないと言っています。 どちらが悪いとかないと思うのですが どうにも赤字の額が大きいみたいで 揉めています。 私はなんとアドバイスすればいいか 分かりません。。。 どう考えればいいですか??? ちなみに、福袋企画、広告代理店は存在しません。 実際とは違うものに置き換えてありますのでご了承下さい。

みんなの回答

  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.1

第四者になる私が判断していい案件かどうか・・・ とは思いましたが、ない頭を振り絞って考えてみました。 ・Bの提案があまりに好条件過ぎることにAが疑念を持たなかったことがそもそもの失敗である。 Bは、確実にAのふんどしで相撲を取ろうと思った、結果はどうあれ知ったことではない、最悪スポンサーのせいにすればいいと考えていたと思います。 Bにはめられたのはほぼ間違いなく、Aが損失を丸被りする気にならないのは当然といえる半面、「実際に企画した自分はどうなのか」という部分に立ち返ってしまいます。 ・ちゃんとした契約を取り交わしていたのかどうか・・・ 一番の疑問点はここです。Bの話だけを鵜呑みにして、はずしそうな企画を復活させたというところは経営者としてなら失格と言ってもいいと思います。また、Bの発言の裏づけも取っている様子がない、利益のことばかりにとらわれて失敗したときのことを考えていないことも明らかで、契約書面として、どこまで明文化しているのかは非常に気になります。 今頃になって損失額でもめているのですから、そういった「予防線」は張っていなかったと見るのが自然で、正直、法律の専門家の登場が待たれる案件かとも思います。 ○結論 法律の専門家でもない当方がジャッジするなら「企画を主催したAの主体性が認められるものであり、広告代理店の後ろ盾があるかどうかを確認してなかったなど、損失を出してしまうに至る経緯としてはAのほうに原因がある。勿論、Bに落ち度がないわけではなく、誠実な対応をしていない」として、6:4位で手を打ちたいです。

Lilyyyy
質問者

お礼

ありがとうございます。 私では客観的な考えがまとまらず 何が良くて何が悪いか分からなくなってしまったので 他人から見た意見を聞けて良かったです。

関連するQ&A