• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Win7でRAMディスクを作りたいのですが)

Win7でRAMディスクを作成する方法は?

このQ&Aのポイント
  • Win7でRAMディスクを作成する方法を教えてください。
  • GoogleChromeをRAMディスク化する方法を教えてください。
  • Win7でRAMディスクの作成方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No2ですが、ちなみに、物理アドレス拡張について、 http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc709667(v=ws.10).aspx でWindows Vista以降は操作しますが、 >bcdedit /? で概要を掴んでください。設定なので、/set オプションをみるとID指定になっています。そこで >bcdedit /? id このIDで何を指定するかは下記のサイトです http://msdn.microsoft.com/ja-jp/windows/hardware/gg463059.aspx ということで、これらはブルースクリーンになりやすい設定ですので気おつけましょう。 というのも、これらの設定はメモリーとの相性があるので、メーカー、機種によっては、エラーになりやすいものです。これを誤解して、一概にOSのせいにして、サポート側に不信感をいだくひとが、ここのサイトをよく書き込んでいます。 起きるマシンと、起きないましんとの検証がちゃんとできていない方なのでしょう。

zion0227
質問者

お礼

大変詳しく教えてくださり本当にありがとうございます。勉強になりました。 参考URLから「Dataram」というRAM化のソフトをインストールしました。 最大4GまでRAMを作れるそうですが、私のネット利用の場合、どういう設定がベストが教えていただけないでしょうか? 私の場合、ニコニコやYoutube(時にはHDもの)の動画を頻繁に見たりしているだけで、メモリを32Gに増設したのは動画編集やAfterEffectなどのアプリのためです。 一応4GをRAM化しようと考えています。 GoogleChromeを利用する上で、SSDなるべくキャッシュなどの余分な書き込みをさせたくないのです。 それを防止するにはキャッシュだけで十分なのでしょうか? それ以外にもGoogleChromeの中に「User File」が存在しています。おそらく「お気に入り」や「ブックマーク」「テーマイメージファイル」などが保存されていそうですが、移動させたくても無知な私には怖くて手が出せません。 RAM化をすると電源をoffにした場合、その中のファイルも消える仕組みになっていますが、「Dataram」はHDDにバップアップして起動時にRAMに移動させるみたいですが、この機能は行った方がベストなのでしょうか? HDDにバックアップするたびにSSDの長所でもある起動と終了の早さが遅くなってしまうということはないのですか?

その他の回答 (2)

回答No.2

あなたが読んだのは、このような記事ですね? http://ameblo.jp/ichitaso/entry-10763925020.html 問題の物理アドレス拡張とは 32bit OSの話です。 http://128bit.blog41.fc2.com/blog-entry-9.html などに、まあまあの内容で書かれています(だとしても信用してはだめ)。 あなたのOSは64bit です。全く関係ありません。拡張しなくても最初から、3GB以上をフルに活用できます。 もちろん、物理的に搭載していればの話です。ただ 32GB んっ???? http://search.yahoo.co.jp/search?p=Dell+%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%80%80%E6%9C%80%E5%A4%A732GB%E6%90%AD%E8%BC%89&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=ie8sc&n=10&x=wrt など、サーバー系、ワークステーション系のPC、又はマザーボードでないと無理なんですけど。 いや、そうでもないか8GBX4個なら通常のM/Bでもいけるしね。 http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC+8GBX4+%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=ie8sc&n=10&x=wrt よのなか進んだもんだ。32GBが普通に成るなんて。RAMディスクなどで有効活用してください。 http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC+%22Windows7%E5%AF%BE%E5%BF%9C%22+%26+%2264bit%E5%AF%BE%E5%BF%9C%22+%26+%22RamDisk%22&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=ie8sc&n=10&x=wrt http://search.yahoo.co.jp/search?p=%22Windows7%E5%AF%BE%E5%BF%9C%22+%26+%2264bit%E5%AF%BE%E5%BF%9C%22+%26+%22RamDisk%22&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=ie8sc&n=10&x=wrt で探してください

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.1

>コントロールパネル「システム」→「詳細設定」→「起動と回復」→「設定」→"「編集」" >本来なら「編集」ボタンがあるはずなのですが私のPCにはありません。 ソレはWindowsXPの場合じゃありませんか? どこのページ参照して「Windows7にRAMディスクを導入」しようとしているんでしょうか? ふつ~に「Windows7 RAMディスク」でもいろいろ出てきますけど……。 ちなみに、私は「Dataram RAMDisk」を使っています。(無難に64Bit対応のようでしたので) レジストしないと4Gまで…だったので、レジストして…9GのRAMディスクにしています。 # 32G搭載。 ブラウザのキャッシュとかをRAMディスクに設定する。とかはやっていませんけどね。 DLした圧縮ファイルの一次展開だったり、ブラウザでのDL保存先に指定していたり…。 動画エンコードの際の元データの保存先にしていたり…ですかね。 RAMディスクをイメージバックアップする機能がありますが…作成直後の何もない状態のものをイメージ化して、 起動時にそれを読み込ませる。 ってことで、初期化している状態にしています。 # RAMディスクの内容は再起動で消えてもOKという運用ですので。

zion0227
質問者

お礼

ggrksな私には半分も理解できない内容でした。そう言われてしまうのも無理ないです。 いろいろ必死で質問しまくった結果ですからね。反省します。