- ベストアンサー
家庭内LANにおいてのメール保存フォルダの共有
先日、以前から使っていたデスクトップPCと 新しく買ったノートPCを、無線ルータを使って家庭内LANを組んでみました。 お互いのフォルダ共有設定などはおそらくできたと思われるのですが、 次のようなことは出来るのかなと思い、投稿してみました。 (自分なりには調べましたが分からなかったことです) それはメールの保存フォルダを片方のPCに限定できるか、 ということです(メーラはOEを使ってます)。 具体的に述べますと、今までのメールデータはデスクトップPCにあるわけですが、 ノートPCでOEを起動して、そこからデスクトップPC内のメールデータを閲覧できるか、 という意味です。 できることなら、ノート側から送受信もできると なお良いと思ってます(ただし保存はデスクトップに)。 ちなみに、ノート側のOEの設定で、メールの保存フォルダを ネットワーク越しにデスクトップの保存フォルダにしようとしたのですが、 できないようでした、、、 やはりできないんでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちなみにレジストリは スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック regedit と入力して、「OK」をクリック レジストリエディタが起動されます。 以下のように潜っていきます。 マイコンピュータ +HKEY_CURRENT_USER +Identities +{数字の羅列} ←※ +Software +Microsoft +Outlook Express +5.0 ←クリック 右ウィンドウの 名前______種類______データ Store Root REG_EXPAND_SZ ここです。 注:※はOutlook Expressで複数のユーザーを登録しているとユーザー数だけ存在するので注意してね。
その他の回答 (16)
- ittochan
- ベストアンサー率64% (2667/4137)
レジストリの マイコンピュータ +HKEY_CURRENT_USER +Software +Microsoft +WAB +WAB4 +Wab File Name ここです。 これも、ANo.#16と同じく ネットワークが切断されている状態で アドレス帳を開くと アドレス帳のパスが既定パスに戻されてしまいます。
お礼
なるほど~。 戻されちゃうわけですね、気をつけます! いろいろとありがとうございました(^-^)
- ittochan
- ベストアンサー率64% (2667/4137)
えーーと。 今朝、ネットワークが切断されている状態で Outlook Expressを起動したら、 保存フォルダが既定フォルダに戻されました。 この場合は、Outlook Expressを閉じて レジストリを再編集しなければなりません。 気をつけてね。p(*・o・*)q >同じ要領でアドレス帳もできないですかね? 調べてみます。
- ittochan
- ベストアンサー率64% (2667/4137)
Outlook Express6 ね。 それ以前のバージョンはどうだか不明です。
お礼
できました~~♪ %UserProfile%\\Xxx\Outlook Express ではなく \\Xxx\Outlook Express で良かったんですね。。 レジストリいじってしまって、 今後動作がちょっとドキドキですが、(^^;しばらく使ってみます! ありがとうございました!(^^)
補足
あの、すみません、同じ要領でアドレス帳もできないですかね? OEが読んでくるアドレスファイルの場所も、 レジストリ上で決められているのかなぁ、と思いまして、、 何度も申し訳ないです。
- ittochan
- ベストアンサー率64% (2667/4137)
そうそう 名前______種類______データ Store Root REG_EXPAND_SZ の《種類》っていうのはWindows2000以降のWindowsにしか無いですよ。 (WindowsMEは持ってないから知らない)
- ittochan
- ベストアンサー率64% (2667/4137)
レジストリでしたら \\コンピュータ名\共有フォルダ名 といった記述でOKでした。(o゜▽゜)o
- ittochan
- ベストアンサー率64% (2667/4137)
Outlook Expressの 「保存フォルダ」では ローカルなHDDのみしか登録できませんでしたが レジストリを直接編集したら ネットワークドライブでもOKでした。 いけるかもしれませんよ。
- ittochan
- ベストアンサー率64% (2667/4137)
また、ごめんなさい。 Outlook Expressを再起動したら 保存フォルダの設定が元に戻ってました。 こりゃ駄目ですね。
- ittochan
- ベストアンサー率64% (2667/4137)
ごめんなさい。 ネットワーク上でOKでした。 しかも共有フォルダの直下に限るようです。 \\コンピュータ名\共有フォルダ名 です。 \\コンピュータ名\共有フォルダ名\xxx のように共有フォルダのサブフォルダは指定できませんでした。
- laulau
- ベストアンサー率23% (26/112)
#2さんや#4さんの言っているネットワークドライブの設定でもだめみたいですね。 ちなみに方法はマイコンピュータ右クリックで「ネットワークドライブの割り当て」を選び、ドライブ名と割り当てるフォルダ(他のPCの共有フォルダ)を設定します。 あとはもうOutlookExpressフォルダを定期的にコピーするくらいしかなさそうですね。
- ittochan
- ベストアンサー率64% (2667/4137)
今、やってみたんだけど 無理でした"(ノ_・、)"
- 1
- 2
補足
いろいろ探ってみていただいて恐縮です。 Store Rootの値を %UserProfile%\\Xxx\Outlook Express としたところ(XxxがデスクトップPCの名前です)、 ノート側のOEの保存フォルダが C:\Documents and Settings\Administrator\\Xxx\Outlook Express になっていました(ノートではアドミンでやってます)。 つまりローカルのHDDの \Documents and Settings\Administrator 以下にネットワークのパスがつく形になってしまいます。 (もちろん、OE再起動後、所望の結果は得られませんでした) むぅ、、ですね。 あ、ちなみOSはXPで、OEは6.0です。 はじめに言っておくべきでしたm(_ _)m