• ベストアンサー

オンゲーとネトゲーの違い!!!

オンラインゲームとネットゲームの違いをわかりやすく教えてください^^ お願いします☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.2

オンラインゲームは主にインターネットオンラインに接続して楽しむゲーム、インターネットに接続されたゲームのこと。専用のオンラインサーバーに接続されたゲームが一般的で、クラウドベースのゲームなども該当する。大抵の場合オンライン専用ゲームは、インターネットに接続されていない限り楽しむことはできないが、ネットワークであれば何でも動く場合をオンラインという場合もある。 ネットゲームは、ネットワークに接続して楽しむ(または楽しめる)ゲームのこと。ネットワーク大戦対応のゲームなどが該当する。それ自体がインターネットを含むオープンなネットワークで動作するとは限らないし、尚且つオンラインではなくオフラインの閉鎖されたネットワークでの一対一または多対多、一対多の場合もある。オフラインの場合は、ネットワーク内で同じゲームを動作させているPCに対してIPアドレスを指定してゲームを実行し、対戦する。 将棋や麻雀、オセロ、花札などテーブルゲームでは特にオフラインのネットワーク対戦に対応したゲームソフトもフリー、シェアウェア問わずにある。ネトゲはネットワークゲームであり、インターネットのこととは限らないが、近年の世間一般では、オンラインゲームと同じ意味として使うケースが多い。 といったところかな? 厳密には、オンラインは後から登場したインターネット上で遊ぶカジュアルゲームや、クラウドゲーム、またはオンライン通信対戦ゲーム、そしてクライアント単体では動かないゲームが中心です。ネットワーク対戦ができるクライアント対応(個人で遊ぶこともできる)ゲームと区別するために、売り文句として新しさを強調し生まれたと思われます。 それに対して、ネットゲームはネットワークで通信対戦もできるゲームから始まったものです。それが、徐々にオンラインゲームを吸収して同じ意味合いで使われるようになったと言えます。現在は、ほぼ同じ意味で使われますが、始まりはオンラインよりネットワークゲームの方が古いはずです。その昔、アーケード版からネットワーク対戦対応が出始めたのです。

OnlyLoveForever
質問者

お礼

分かりやすく説明してくださり、 ありがとうございましたっ^^

その他の回答 (1)

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

同じものです。 インターネットをネットと略して「ネットゲーム」。 インターネットに接続(オンライン)して遊ぶから「オンラインゲーム」。 と言う表現の違いだけです。

OnlyLoveForever
質問者

お礼

参考になりましたっ! 回答感謝です★

関連するQ&A