- ベストアンサー
リカバリ領域が少ない&ネット接続が遅い!PC初心者の質問
- リカバリ領域の空き容量が少なくなり、ネット接続が遅くなっている問題について質問です。パーテーションソフトを使用してCドライブの容量を増やした経験がありますが、再度容量不足になってしまったようです。また、DドライブにMP3音楽を追加したことが関係しているかもしれません。さらに、リカバリ領域の空き容量が非常に少ないことも気になっています。リカバリ領域の空き容量を増やす方法についても教えてください。
- リカバリ領域の空き容量が少なくなり、ネット接続が遅くなっている問題について質問です。Cドライブの容量を増やすためにパーテーションソフトを使用しましたが、再度容量不足の状況になってしまいました。Dドライブに音楽を追加したことが関係している可能性も考えられます。また、リカバリ領域の空き容量が非常に少ないことも気になっています。リカバリ領域の空き容量を増やす方法を教えてください。
- PC初心者ですが、リカバリ領域の空き容量が少なくなり、ネット接続が遅くなってしまいました。以前、Cドライブの容量不足の問題をパーテーションソフトで解決した経験がありますが、再び容量不足になってしまったようです。Dドライブに音楽を追加したことが原因でしょうか?また、リカバリ領域の空き容量が非常に少ない点も気になります。リカバリ領域の空き容量を増やす方法を教えていただけますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
2番目の回答者です。実は、全くの偶然ですが、私は2005年1月発売のNECのノートパソコンのリカバリ作業をやっている真っ最中です。私の場合、遊びで、実験的なソフトをいろいろインストールしているため、まともにパソコンが動かなくなることは数ヶ月に1回くらいあり、そのたびに、「ああ、やっちまたぁ」と重いながら、リカバリーで、パソコンを工場出荷状態に戻しています。 この作業でつらいのは、工場出荷状態に戻すと、私のPCの場合は、Windows XP のサービスパック2のに状態にまで戻ってしまうということで、その後、まずSP3をダウンロードして適用し、それからさらに Windows Update で100件以上の更新プログラムをダウンロード、インストールしなければなりません。それに、OS以外のアプリケーションソフトも再インストールが必要。めんどくさいです。でも、その作業を済ませた後で、インストール後に残った残骸のファイルを削除してデフラグをかけると、動作はかなり軽快になります。買ったときよりメモリは増設しているので、7年前のパソコンにしては十分かなという感じですね。 無計画にリカバリをかけると、大事なデータを永久に失ってしまうので、気安くやるべきではありませんが、データのバックアップを取り、ネットワークの設定やインストールしてあるソフトの一覧表をきちんとノートにまとめておいてから、思い切ってリカバリーをかけてしまい、まっさらな状態に戻すというのも、「動作が重くなったパソコンに対する、最後の解決策」です。プレインストール済みのソフトが、とっくに時代遅れだったりするのが、ちょっと悲しいですが。「ウイルス対策ソフト、1年無料」なんてのは、何年も前に期限切れ。でも、マイクロソフト自身が、今は無料で「セキュリティ エッセンシャルズ」というダウンロード製品を提供してくれていますので、私はそれを入れています。 ネットが遅いのは、リカバリ後にデバイスドライバの再インストールなどで改善することもありますよ。パソコンメーカーのウェブサイトに、新しいドライバがあるかも知れません。
その他の回答 (5)
フリーソフト「CCleaner」(シークリーナ)を使用することで、お気軽に一時ファイルや不要なレジストリを削除することができます。 http://www.softonic.jp/s/ccleaner-%E7%84%A1%E6%96%99-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E 日本語版CCleaner3.17をダウンロードしてください。 使い方は、左側のチェック項目はそのままで結構です。 解析(A)をクリック。(終了するまで数分かかります。) 解析が終了したら クリーンアップ開始(R)をクリックしてください。 それだけです。 Cドライブの空き領域が増えますよ!
- Higgs_2012
- ベストアンサー率33% (107/321)
今日は。 VAIOの機種、型番不明で・・・ ↓参考になりませんか。 [Windows XP] Cドライブの空き容量が少なくなった http://qa.support.sony.jp/solution/S1003241074143/?p=PCV-W111&q=%uFF23%u30C9%u30E9%u30A4%u30D6%20%u5BB9%u91CF&rt=qasearch&srcpg=vaio [VAIO リカバリユーティリティ] C ドライブに割り当てられるパーティションの容量 http://qa.support.sony.jp/solution/S0410280018345/?p=PCV-W111&q=%uFF23%u30C9%u30E9%u30A4%u30D6%20%u5BB9%u91CF&rt=qasearch&srcpg=vaio (リンク集) [VAIO_PC] Cドライブの空き容量が少なくなった http://qa.support.sony.jp/solution/S0307240014297/?p=PCV-W111&q=%uFF23%u30C9%u30E9%u30A4%u30D6%20%u5BB9%u91CF&rt=qasearch&srcpg=vaio 参考まで。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8802/19961)
>Cドライブの空き容量が少なくなったことと、 >「リカバリ領域」の空き容量がものすごく少ないことは、 >何か関係があるのでしょうか? 無関係です。 「リカバリ領域」には、PCをリカバリする為のデータとツールが入っています。 この領域は、普段は見えないようになっていて、リカバリする時だけ有効になります。 この中のデータとツールは「読み出し」しかしないので「空き」は不要です。 もし「空き」があっても、誰にも使えない空きになってしまうので、必要最低限の空きしかありません。 リカバリ領域に関しては「空きはゼロで構わない」ので、気にしないように。 「インターネット一時ファイル」などの一時的なファイルが溜まりまくったり、その他の一時的なファイルが消えずにCドライブに残っていると思います。 それらのゴミを掃除しないと、パーティションを変更してもすぐに元通りになり、Cドライブの空きが不足するでしょう。 一時ファイルは消しても良い物と、消してしまうとPCが起動さえしなくなってしまう物があるので、簡単に「全部消せ」と言う訳にいきません。 消してはいけない物まで消してしまって、大変な事になっても責任は取れませんから「これを消して」と言う説明は控えます。 ともかく「ディスクのクリーンアップ」とかで、かなり改善すると思うので、自己責任で試してみて下さい。 Cドライブを右クリックして「プロパティ」を出すと「ディスクのクリーンアップ」っていうボタンがありますので。
過去のOSのアップデートのあとに残った不要なファイルを探し出して消してくれるソフトはたくさんありますが、Wise Disc Cleaner や CCleaner あたりが手軽ではないかなと思います。後者は日本語化されていますし、ネットの掲示板にも情報があります。ちょっと変わったところでは、Kingsoftの2012年版のセキュリティソフトは、オマケ機能として不要ファイルを探し出して削除する機能が入っていて、広告がわずらわしいという点を我慢できるなら、これでウイルス対策とディスクの掃除ができます。 一般に、ウインドウズのアップデートでは、「もしも、アップデートの副作用で既存のソフトが動かなくなったときに備えて、アップデートをアンインストールできるよう、古い情報もハードディスクに保管されています。でも、アップデートで悪い副作用がないなら、アンインストールするようなことは起こらないので、予備として保管されているアンインストール作業用のファイルは消してもかまいません。上記のソフトは、そういうものを見つけて消してくれます。 「リカバリー領域」については、最初からパソコンのディスクの中にあり、容量は増えることも減ることもありません。それは、万が一のときに、パソコンのCドライブを消して、工場出荷状態に復元するためのデータです。XPマシンなら、せいぜい数ギガバイトです。インストールのDVDの代わりですね。パソコンに付属のユーティリティソフトで、このリカバリー領域の中身をDVD-Rに書き出してしまえば、リカバリー領域を削除してDドライブの領域に継ぎ足すこともできます。が、私はかつて、そうやって「復旧用にDVD-Rを焼いてあるから大丈夫」と思っていたら、いざ必要になったとき、ディスクがきちんと焼かれていなかったので、メーカーに頼んでリカバリーDVDを買う羽目になりました。たいした容量ではないので、そこは、万一に備えてキープしておいたほうがいいです。 CCleaner や Wise Disc Cleaner で不要ファイルを削除したら、Defragger などのフリーのデフラグソフトでハードディスクにあるファイルを整列させてやると、OSが起動するときに必要なファイルをディスクの読み書きの早い部分に集めて配置してくれるので、結構動作が改善します。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
リカバリ 工場出荷時の状態に戻す行為 増えることも減ることもない領域ですよ 特に変更する必用はありません MP3をDに入れただけと言われておりますが、そのMP3ってどのように入手したのですか? インターネットでダウンロードしてもTempファイルに一時ファイルが作成されますよ その一時ファイルって削除されないままだったりすれば、当たり前ですから容量が減ります MP3にエンコードしても同様に一時ファイルにファイルが出来たりします その一時ファイルがCにあるなら、当たり前ですがCの容量が少なくなりますね あと、たまたまMP3を入れたタイミングでシステムの復元が動作した可能性があります。 その場合は言うまでもなくバックアップをとりますから容量は少なくなります あと、Windows Updateがバックグランドで動作している場合は動作が遅い場合があります 2012年4月のWindows Updateは、2012年4月11日(日本時間)に提供開始されました。 ファイルをダウンロードしてる場合は容量は減るのは言うまでもありません とりあえず、不要なファイルを削除して、デフラグを行ってみましょう 不要なファイルは不要なファイルを削除するソフトで行った方が楽でしょう
お礼
あのあと、試行錯誤の上、結局「システムの復元」で前日まで戻り、ディスククリーンアップ&デフラグ、フリーソフトで不要ファイルやレジストリのクリーンアップを行い、何とか改善できました! レジストリのデフラグ、という項目もあったのですが、調べたところ、それにより逆にPCに不具合が出るかもしれないということを知り、まだレジストリのデフラグはやってませんが・・・。 とりあえず、スムーズにネット接続できるようになったので助かりました。 手順のヒントを教えていただいてありがとうございました!m(__)m
補足
ありがとうございます!助かります! MP3は知人(素人)のライブ数本の録音DVD-Rです。ネットからではありません。 ライブの全時間(1時間以上)が1つのMP3データ×数個だったので、気に入った曲だけを「MP3cut」というアップロードサイトを使って分割して、DLしました。 確かに昨日、そうしたMP3作業をネットで調べているときにWindowsUpdateが突然表示され、開始されてビックリしました。いつも自動更新で勝手に行われて勝手に再起動だった気がしていたのですが。変なボタンでもクリックしたのかと焦ったのを思い出しました。 >ファイルをダウンロードしてる場合は容量は減るのは言うまでもありません ↑これは、WindowsUpdateのファイルがCドライブにDLされたということでしょうか?正直、Cドライブの空き容量が一桁になり焦りました。それでパーテーションすることに・・。 >不要なファイルは不要なファイルを削除するソフト ↑本当に初心者で恥ずかしいのですが、ディスククリーンアップとは別に、そういうソフトがあるんですね。今まであまり気に留めていませんでした。 容量の軽いフリーソフトでお勧めのものはありますか? また、デフラグですが、この状態でやってみて大丈夫でしょうか? パーテーションもしてしまったし、今ネット接続がスムーズにできない状態で、やってみてどうなるか想像つきません。なにぶんにも古いPCなので。 ディスククリーンアップも2~3日前にしたばかりですが、こちらももう一度やったほうがいいでしょうか? Dドライブにあるデータも、片っ端からCD-RWに焼いていったほうが、ネット接続がよりスムーズになりますか? ただ、Dドライブにはデータファイルをたくさん入れている割には、空き容量がまだまだ余裕であります。Dドライブはネット接続の動作などには関係ないのでしょうか。 昨日まではサクサク動いていただけに動転しています。お金もありませんのでPC買い替えは先延ばししています。 よろしければ、不要なファイルの削除のお勧めフリーソフトなど、改めて教えていただけますでしょうか。よろしくお願いしますm(__)m。
お礼
何度も詳しくありがとうございます!完全スルーされてると思ってもうここのページに来なくなっていました(苦笑)。 クリーナーのいいソフトがわからなかったので、私はとりあえずGlary Utilitiesというソフトでレジストリのクリーンアップやらなにやら試してみました。(CC Cleanerでもよかったのかな?その辺がわからなかったので・・・) 最初のかたへの返信で書いたように、それでもネット接続が駄目だったため、もう「システムの復元」で前日の状態に戻って、それからまたそのフリーソフトを使いましたが、結局自動的にWindowsアップデートが始まってしまいアウトに(苦笑)。 ですがしつこくPC内のクリーンアップ、デフラグ、レジストリソフトでもクリーンアップをしていたら、最初の2回ほどは接続が遅かったのですが、いきなり元に戻りました。(レジストリのデフラグだか最適化というのもあったのですが、ちょっと怖くてそれは手が出せませんでした^^;) なので今のところは接続はできるようになりました。でもまたアップデートがあると、私も8年位前のPCなので、またその際のファイル数に耐えられなくなりそうだなぁと思います。普段からクリーンアップは頻繁にしていたのですが、こうなりましたから。 実はリカバリやデバイスドライバはまだ試したことがありません。バックアップがきちんとできるか不安なので(^^;)。 ですが、今回の問題については、レジストリソフトのこと、リカバリ領域のことなど、今まで気にしていなかったことをいろいろと教えていただけたので、大変心強いです。ありがとうございました! 今後もこのPCでは対応できない問題が起こりそうですが、いま身内の病気治療費がかかって全くお金がないので、買い替えは当分無理なため、ぜひ、暫くはこのPCのまま使えるよう、今後も何かありましたときにはよろしくお願いしますm(__)m。 お返事いただいた皆様、本当にありがとうございました。