ベストアンサー 警察のネズミ取り 2012/04/11 00:32 手前で「ネズミ取りやってます」って看板立てたら何かしら違法になりますか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー moco1125jp ベストアンサー率33% (46/138) 2012/04/15 09:17 回答No.3 こんな看板歓迎しますよ、スピード違反はなくなるし、事故も少なくなるし一石二鳥です。 時々外しておくと、なお有効です。 ネズミ取りやっている間だけなら、違法にはならないと思います。 ドライバーが安心して走れますし、その看板を無視した奴だけ検挙されれば良いと思います。 スピード違反の取り締まる前に、警察官が1人道路に立っているだけで、又警察官が一人危険な個所に1人立っているだけで、どれだけ事故が少なくなるでしょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) rokometto ベストアンサー率14% (853/5988) 2012/04/11 02:06 回答No.2 警察のサイトで取締りしてる場所でてるよ。 もちろんシークレットで書いて名場所でもしますよ~? とは言ってますが。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tiltilmitil ベストアンサー率22% (1871/8250) 2012/04/11 01:32 回答No.1 道路に無許可の看板を立てたと見なされる恐れがあります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談社会・職場 関連するQ&A ネズミ捕りで罰金とられました。 ネズミ捕りで罰金とられました。 警察のすることだから違法ではないにしても騙し打ちか追剥にあった気分です。 法律上は何も問題ない行為なのですか。 ネズミ捕りでも看板は出ている? オービスのある道路では、そのしばらく前に「自動速度取締機器設置」や「速度取締中」のような看板が必ず出ていますが、スピード取り締まりのいわゆる「ネズミ捕り」でも、看板での表示義務はあるのでしょうか? また、義務があるとすると、取り締まりをしている場所の何m前でなどといった規定はあるのでしょうか? よく、近くの道で取り締まりをしていて、友達がこの間違反をして捕まってしまったので、看板はなかったのかなと気になりました。 警察の「ねずみとり」っておかしくないですか? 警察のネズミ捕りについて質問です。 一方通行の道で待ち伏せして、違反者を捕まえる警察の姿をよく見るのですが、あれっておかしくないですか? 犯罪を減らすのも警察の仕事だと思うのですが、わざわざ犯罪を起こすのを見逃して、目の前で犯罪を起こさせてから捕まえる、っていうのはどうなのでしょうか。 一方通行の入り口に立って、「こちらは入れません」と言えばいいのに、いわずに通らせて、捕まえる、というやり方がどうしても納得いきません。 確かに犯罪者を捕まえるのは警察の仕事だと思いますが、犯罪者を減らす努力もするべきなのではないでしょうか? 皆さんはどうおもいますか? 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム ネズミ捕り~警察は何故私を捕まえなかったのか? 昨日、車を運転してドライブしました。 県道の某所で警察が、隠れてネズミ捕りをしていました。 最高時速40kmまでのところを、私は時速50kmで走っていたんですが、警官は私の車を止めませんでした。 警官が私の視野に入った時、一瞬「ヤバい」と思ったのですが、結局何も咎められることはなく、そのまま走行し続けました。 警察が速度超過で違反キップを切るとしたら、通常何キロオーバーの場合なのでしょうか? ネズミ捕りについて ネズミ捕りのことで教えてください。 以前、ネズミ捕りは取締り中の表示をどこか見えるところに出しておかなくては無効だということを聞いたことがありますが本当でしょうか。それって何の法律なんでしょうか? ねずみとりについて 適当なカテが見つからないので,こちらのカテで失礼します。 ねずみとりは,昼間しか反応しないのでしょうか? 今まで,夜にねずみとりをしているのを見たことがありません。 これは機械的なことによるものでしょうか,それとも警察官の勤務によるものでしょうか? 警察のねずみ捕りについて 皆様は警察のねずみ捕りについてどう思われますか? 僕は過去2回、一時停止違反で警察に捕まったことがあります どちらも警察が隠れて取り締まりをしていました 確かに違反したほうが悪いのですが、どうして隠れてまでそのようなことをする必要があるのでしょうか? しかもよりによって違反しやすい場所を狙って取締りをしているのがほとんどです 違反者が警察に捕まった時、警察に「違反金を払ったら明日、米を食べるお金がありませんうわああああ~~~~ん」と大声で泣き叫ばれたとしても警察は違反金を要求するのでしょうか? これははっきり言って警察の金儲け、弱い者いじめではないでしょうか? このようなことをしている警察は罪悪感を感じたりしないのでしょうか? 皆様はどう思われますか? ねずみ捕りから逃げる youtubeを徘徊していたら、速度違反取締り(いわゆる、ねずみ捕り)で 赤旗振られたバイクが手前でUターンして、逃げちゃった映像を見ました 現場警察官は、慌てて白バイに乗って追いかけていましたが、その後どうなったかまではわかりません 白バイ警察官は、股がって待機していた訳ではないので、スタートするのに少々時間がかかっていました 質問としては、 Uターンして逃げ切れるものでしょうか? 土地勘があって、オフロードバイクなら、白バイが通れない段差(階段とか)を乗り越えれば案外逃げ切れるんじゃないかなと思いました もちろん、脳内でしかそんなことはしませんが 警察の実施するネズミ捕り現場について 先日から、交通安全週間が始まりましたよね。 私の住んでいる近場でもネズミ捕りをしています。 たまたま、ネズミ捕りの計測現場を通りかかったんで興味本位で少しはなれた場所からずっと見ていました。 すると計測していた警官がやってきて、「どかないんですか?」と言われました。 思わず、「ここに居っちゃいけんのんか?」と聞き返すと他の警官が来てゴチャゴチャ言いはじめたんで、その場を去りました。 ヤツらはこういう現場を見られたくないんでしょうか? 「なんで、見る必要があるんだ?」などの回答はご遠慮願います。 ネズミ捕りについて ネズミ捕りって何キロオーバーでつかまりますか?10キロオーバーとかでも捕まるんですか!?色々調べていたら怖くなりまして・・・ お願いしますm(_ _)m 警察の取り締まり(ネズミ捕り)について カテ違いでしたら申し訳ありません。 表題についてですが、何故ネズミ捕りなんてものが存在するのでしょうか。 事前に違反が発生しそうな箇所で注意を促すようにしたり(よくある交通整理の時みたいに)するだけでは意味ないのでしょうか。 それとも反則金のノルマがあったり、他の理由があるのでしょうか。 憶測ではなく明確な理由をご存知の方は教えてください。 ねずみ取り…。 ねずみ取りのベトベトした粘着した物が手についてしまって、 石鹸で洗っても、全部おちません。 何か良い方法はないでしょうか?お願いします! 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 警察のネズミ捕りから逃れる方法 先月旅行中にネズミ捕りにやられました。 40km制限を61km走行で21kmオーバー、15000円の2点でした。 見通しの良い片側1車線の道路で、警察が出できたときには「やられた!」と思いました。 せっかくの旅行が初日から嫌な思いで台無しになってしまい、正直警察が憎らしいです。 違反は違反で、認めざるを得ませんが・・取締りのための取り締まりのようにしか思えず、運が悪かったと自分を慰めてます。 しかも、ゴールド免許を2回目書き換えてすぐなので、青免許に戻るのか~と、へこみました。 そこで質問です。 自分は決してスピード狂の類ではなく、普段からも出来るだけ流れに合わせて走行していたつもりです。 たまたまその時は道路に自分一台しかいなく、まさかここに警察が居るなんてといった思いでした。 運転に多少自信はありますので、先頭でなく流れに乗れたら、走るのが楽でいいですね。 しかし今回のように自分の車一台になってしまった時に知らない土地を走るには、どのような点に注意をしたら良いのか教えてください。 今月、北海道にレンタカーを利用し旅行に行く予定です。 北海道はネズミ捕りが多いと聞きますので、今回の件もあり不安です。 どうぞ、宜しくお願いします。 ネズミ捕りについて可能性を教えてください つい先日、台風の近づいているときの日の夜12時すぎの話です。その道は川沿いの長い一本道で数台くらいしか夜中は通らない道なので私はつい40キロ制限の道をすこし飛ばして走っていました。するとその道もおわりかけたその時左の方で少しピカッと光りました。一瞬の出来事だったので本当に光ったのかはわかりません。光もあまり大きくはありませんでした。もしかしてネズミ捕りかもと思いましたがその先の道では警察官はおらずそのまま過ぎました。しかし帰ってから考えると怖くなってきました。なぜなら一本道に入ってすぐの対向車がパッシングしてきたり、光った後に私の車のネズミ捕りレーダーが鳴ったのを思い出したからです。そこで可能性をお聞きしたいのですが川沿いの一本道の夜中12時過ぎで台風が近づいている日(雨は小雨でした。)にネズミ捕りは行われますか??そして後日通知がとどいたりしますか?? ネズミ捕り中! 今日、ネズミ捕りをやっている現場を通りました。その時前にちょっとはなれて車が何台か走っており、私はその後ろを走ってました。私はまだネズミ捕りに気づかず走行していました。探知機?レーダー?を通りすぎた時にネズミ捕りをしていることにはじめて気がつきました。その時大体50kmのところを60~70kmで走行していたためやばいと思い、取調べをしているところに行くまでに途中で抜け道があったのでそこを通ってその現場から離れました。たぶん追っかけてきてなかあったと思います。これは後で通知とかくるのでしょうか?知り合いに聞くと、速度と一緒にビデオで映像を記録しているからたぶんくるといってました。本当のところはどうなのでしょう??不安で心配です! ねずみ取りについて 最近ねずみ取りの現場に遭遇しました。レーダー探知機(7年ほど前の古いものですが一応ステルス対応GPS付きです)が鳴らなかったんです。周りには車は1台もなし。 先日、オートバックスでレーダー探知機のことで話を聞いてきたんですが、最新のねずみ取りは、携帯電話回線を利用してどうこう・・・・という話を聞きました。当然、レーダーから発射する電波の周波数も変わっているそうです。 オートバックスの人いわく、最新のレーダー探知機でも探知は、不可能と聞きました。 どなたか、最新のねずみ取りについて詳しい方、情報お願いいたします。 「ネズミ捕り」って。。。 「ネズミ捕り」で警察側が物陰に潜んでいて、いきなり「スピード違反」を取り締まるのは「違反行為」になるのでしょうか? 運転者側に姿を見せずに、「スピード違反」誘導しておいて(誘導するという表現はまずいですが)、いきなり物陰から(警察が)飛び出して、違反した車を捕捉してもいいのかということなのですが。。。 「ネズミ捕り」とは不意討ちでも構わないのでしょうか。以前誰かが「いかにネズミ捕りといえども、警察が物陰に隠れて取り締まるような形は《違反》だ」と言っているのを聞いたことがあるような気がしているのですが、それは私の空耳だったのでしょうか? 単なる思い違いですか? この辺りの事情をご存知の方は是非お教えください。よろしくお願いします。おバカな質問をして申し訳ありません。m(_ _)m 単なる私の聞き違い、記憶違いだとすればお恥ずかしい限りですが・・・ ネズミ捕りで逃走 警察追いかけてこなかったが? 後輩の話です。 朝方、60キロの制限速度のところ、100キロでかっ飛ばしていたら、ネズミ捕りに遭遇したらしいです。 しかし、警官の「止まれ!」の旗の指示に気が付くのが遅かったらしく、その警官を避けて、そのまま突っ切ってしまったそうです。 その際、バックミラーを見ると追いかけてくる様子もなく「まぁ、いいっか。」と思い岐路に着いたらしいのですが、これって後から自宅に警察が来るのでしょうか? 逃げ切れたら、来ないもんなのでしょうか?もし来ないのであれば、日本の警察のレベルはこんなものでしょうか? ネズミ捕り 家にネズミが出没します。市販のネズミ捕りシートの上を平気で歩いてきます。 どうしたらいいでしょうか? ねずみ取りの ねずみ取りのチュートルマンが今日 欲しいです。店で売ってますか?売っていれば、どこにある?川崎、鶴見辺りを希望です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など