- ベストアンサー
180sxの足回りについての質問
- 180sxの足回りについて、現在の状態や性能面について質問があります。
- 現状の足回りではフロントは硬い感じがあり、リヤは柔らかい感じがしますが、これが本来の特性なのか分からなくなりました。
- もしフロントのみサスを残したままノーマルのショックに変えた場合、乗り心地や収まりはどう変化するか知りたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ノーマル形状用のダウンサスでバネレートは高くても、純正の1.8倍は行かないでしょうね。 フロントは重たいのもあるので、それくらいのレートだと跳ねないと思います。 「バンバンッと硬い感じ」それは底突きしてるだと思われます。バンプラバーも確実に死んでいると思います。 「ショック抜け特有の状態でしょうか?」バネレートが高くないときの症状です。 もちろん、「古いスポーツサス+古いショックと言うより抜けているショック」より 「スポーツサス+良好なノーマルショック(使ってなくても劣化しますが)」の方はいいと思いますよ。 ただ、タナベ スーパーHというサスが指定のショック(ショートストローク)限定ものでなければの話です。 その際(ショートサス+ノーマルショック)は、バンプラバーとか気にしないと、底突きして駄目になるので考慮してくださいね。
その他の回答 (3)
- BP9outback
- ベストアンサー率37% (1071/2822)
1.オイル漏れからも 抜けて アブソーバーの機能 衝撃を ゆっくり受け止め ゆっくり戻す 機能が 設計減衰力で 行われず 底付きしている感じ 揺れが 収まりにくくなってませんか? 2.抜けてしまってる アブソーバーより 抜けていない純正アブソーバーの方が マシですが 純正アブソーバーの減衰力と スーパーHサスの 相性は、バランスが取れないと思います。 すぱーHは ローダウンするかと思いますが 下げるとストロークは 短くなります 純正ストロークでは 長すぎる 足が浮く様な ジャンプする感じになると サスの遊びが出る事も有り得ます。 取りあえずの 応急処置的交換なら おとなしく乗れば まあ 大丈夫 また スーパーHサスも 経たってると思います。 純正サスは基本 経たり難い素材で作られ 車外品は、バネ鋼が少ない安い素材で作られてる物がほとんどなので 経たります。 提案 KYBローファースポーツの アブソーバーを購入し スーパーHサスと 組み合わせて使ってみる この方が 失敗が少ないと思います。 KYBは比較的安価に買えますし。 8万位で 車高長セットも有りますが 品物自体が 良く無い 乗り心地は 無いと考えて良いでしょう。 お薦めしません。
お礼
結局ノーマルショック+スーパーHにしました。荷重に対する粘りと戻りを感じられるようになりました。 ありがとうございました。
補足
仰るとおりスーパーHとノーマルショックの相性は良くないと思います。 とりあえずあと最大で2年なので実験がてらやってみます。
- pasyapasya
- ベストアンサー率46% (44/94)
色々細かいことは他の方々が言ってるみたいなので結論から簡単に書きますね。 ・質問者さまのショックアブソーバーは聞いた感じだと・・・・瀕死どころか死んでると思います。 ショックを抜いた状態でショックを縮めてみると、多分戻ってこない状態だと思います。 ・ノーマルショックが経年劣化してないならば戻してスーパーHと組み合わせるのが良いです。 ・サスペンションのヘタリは水平な場所に車を止めてみて車が傾いているようだったら寿命だと思ってください。 ・ショックアブソーバーは動きを減衰させて跳ねないように粘るようにする為の物なのでヘタレばバネが暴れまくって乗り心地や走行全体に影響が出ます。 新品のショックやショックをオーバーホールした車両と乗り比べてみれば一目瞭然なはずです。 多分どんな鈍感な人が乗っても違いが解るんじゃないかと思います。 私はH元年から10年以上180SXに乗っていて、タナベのH150とカヤバのショックという組み合わせで2年くらい乗っていた経験がありますが、グリップ走行に向いた足ではなかったです。 ショックアブソーバーのヘタリは早いです。 慣らしが終わってから5000kmくらいが一番美味しい所じゃないかと思います。 20000km以内(10000kmでも使い方でショックは抜けます)でオーバーホールするのが私の使い方でしたが、オーバーホールすると車両の扱いやすさが段違いでした。 お金をかけないのであれば上記の組み合わせを試してみる、お金をかけるのであればオーバーホールもしくは新品に買い換えるのが良いと思います。 多分質問者さまは車検時にノーマルに戻しているんだと思いますので、この際ノーマルショック+ノーマルサスペンションに戻してみてから考えてみてはどうでしょうか? ノーマルは以外とバカに出来ない物で、それなりの走りが出来ます。 ノーマルを使いこなして、足りないと思った所をチューンするのが私のやり方だったのですが、質問者さまがノーマル時に物足りないと考えてチューンしたのであれば出過ぎたことになってしまうのですが・・・如何でしょうか? そんな私もRS13の改造費や消耗品だけで500万円以上かけちゃったんですけどね^-^;
お礼
結局ノーマルショック+スーパーHにしました。荷重に対する粘りと戻りを感じられるようになりました。 ありがとうございました。
補足
>サスペンションのヘタリは水平な場所に車を止めてみて車が傾いているようだったら寿命だと思ってください。 →どの角度から観察すればよいでしょうか? 500万円って凄いですね!まあ、それだけいじり甲斐のある車ですよね。 仰るとおりFのみ純正サス+ショックも考えましたが、四輪やるのが面倒・・・。 かといってFのみではおかしな挙動になりますよね。 Fのショックのみ純正に戻す予定です。
- evian32
- ベストアンサー率26% (171/642)
まず、基本的な事ですが、そのダンパーはオーバーホールをされていますか? 通常、概ね50,000kmも走ればへたってきます。(純正サスでも) 特に社外品であれば30,000km程度でメンテが必要と考えた方が良いですね。 まして、オイルか滲んでいるとなると瀕死状態ですね。 質問1に関しては上記の通り、正常に機能はしていないでしょう。 「バンバンッと硬い感じがします」これは、ダンパーが抜けてバンプラバーにあたっている状態のようです。 質問2に関してはバネレートとダンパーの減衰とのバランスによりますが、推測ですが、減衰が不足して収まりの悪いサスペンションになりそうですね。 <古いスポーツサス(バネ)+古いショック(ダンパー)> オーバーホール可能なダンパーならオーバーホールして使用される事をお勧めします。出来ないなら組み替えた方がいいでしょう。(バネもへたっている可能性があります。) <古いスポーツサス(バネ)+良好なノーマルショック(ダンパー)> 最悪な組み合わせですね。 スプリングのダウン量がどのくらいか判りませんが、ダンパーストロークが不足しるかも知れませんし、減衰のバランスも取れないと予想されます。 4輪すべてオーバーホールするか、新品を組むか、バネも含めてノーマルへ戻すかですね。
お礼
結局ノーマルショック+スーパーHにしました。荷重に対する粘りと戻りを感じられるようになりました。 ありがとうございました。
補足
>基本的な事ですが、そのダンパーはオーバーホールをされていますか? 使い捨てで考えていたのでO/Hはしておりません。 >スプリングのダウン量がどのくらいか判りませんが 20mmです。 仰る通り四輪ともノーマルにするか迷いましたが、あと2年しか乗らないこと、街乗りしかしないことを考えてフロントのみの対処を考えております。 残り少ない180に少しでもスポーティーさを残したいと思い、サスだけでもそれらしいものを、と思った次第でございます。
お礼
結局ノーマルショック+スーパーHにしました。荷重に対する粘りと戻りを感じられるようになりました。 ありがとうございました。
補足
実はフロントのバンバン!って感覚好きなんですけどね。 スーパーHはショートサスではないので純正ショックとの組合せはOKのはずです。ショックのみ純正に戻そうかと思います。