- ベストアンサー
ニッケル水素バッテリー(Ni-MH)の特徴と使用方法
- ニッケル水素バッテリー(Ni-MH)は、ニッカドバッテリー(Ni-Cd)と比較していくつかの特徴があります。Ni-MHは満充電のまま保管することが推奨されており、10年程度の保管でも問題ありません。しかし、過放電には注意が必要で、完全に放電してしまうとバッテリーが壊れる可能性があります。充電のタイミングは、完全に動かなくなる少し手前が良いとされています。充電器としてPERFECT 4000を使用すると良いでしょう。
- ニッケル水素バッテリー(Ni-MH)はニッカドバッテリー(Ni-Cd)と比較して、いくつかの特徴があります。Ni-MHは満充電のまま保管することが推奨されており、10年程度の保管でも問題ありません。また、過放電には注意が必要で、完全に放電してしまうとバッテリーが壊れる可能性があります。充電のタイミングは、完全に動かなくなる少し手前が良いとされています。PERFECT 4000を使用して充電すると良いでしょう。
- ニッケル水素バッテリー(Ni-MH)はニッカドバッテリー(Ni-Cd)と比較して、いくつかの特徴があります。Ni-MHは満充電のまま保管することが推奨されており、10年程度の保管でも問題ありません。ただし、過放電には注意が必要で、完全に放電してしまうとバッテリーが壊れる可能性があります。充電のタイミングは、完全に動かなくなる少し手前が良いとされています。PERFECT 4000を使用して充電すると良いでしょう。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>Ni-MHの充電のタイミングは電動ガンが動かなくなるくらい完全にバッテリーを使い切ってからでよろしいでしょうか?それとも1000発くらい撃ってからまだバッテリーが元気なうちに充電した方がよろしいでしょうか? 基本的には電動ガンが動かなくなるまで使用してから充電してください。 使い終わった後は、バッテリーを使い切りある程度電荷を残す自動放電停止タイプの放電器を選択すると良いです。 ニッケル水素電池は、ニッカドに比べてメモリー効果(電荷が少なくなる)が少ないですが、電荷が残った状態の追加充電は耐久性を落としますから良くありません。
その他の回答 (3)
- funflier
- ベストアンサー率80% (375/467)
>Ni-Cdと違い保管する時は満充電にするようにすすめられましたが これは本当です。Nicdは1C放電で1セル0.9V程度、無負荷なら1.2V程度 まで放電して保管が原則ですが、NiMHは充電保管が原則で、市販品のニッケル 水素も充電状態で売られています。 >満充電にして10年くらいほうっておいて大丈夫でしょうか? >1年と書いたつもりでしたが、後から見たら10年になっておりました ニッケル水素でもエネループスタンダード・プラスが5年先でも70%容量がある ことを売りにしている例はあります。 http://panasonic.net/energy/eneloop/jp/about/ ↑ここにあるのはエネループの例であって、全てのニッケル水素充電池が同じ ではありません。メーカーや製造時期によって、自然放電が多いものや同等 条件で充電出来ないものは多数存在します。 >また、Ni-MHは過放電に弱いとのこと・・・完全に放電してしまうとダメになって >しまうと聞きました。 これも本当です。これについてはNicdも同様で、一定以下に放電してしまうと 極性反転ということが起こり、一番容量が少ないセルが逆向きに充電されて 以後直らないといった事になります。このため放電器では1C放電程度時に 1セル0.9V位になると自動停止するようになっています。 >では、充電の時期はいつ頃が良いでしょうか? これは「>用途はラジコン、電動ガンです。」からすると少々奇妙なご質問 に思います。ラジコンの送受信なら一番恐ろしいのは「ノーコン(操縦不能)」 なので使用毎に極力満充電にし、飛行機/ヘリなら飛行毎に電圧チェックも します。実質、容量の半分以上使うこともありません。 電動ガンの方は知りませんが、動力としてもヘロヘロ弾になるまで使わない、 またその状態で使っても面白く無いのではありませんか? 前述のようにNicdもNiMHも使い切ってはいけません。どのポイントが止め 時かは負荷でも違うので一概に言えません。チェッカーで電圧/残量を見る のが正しいと思いますが、一般的にはパワーが下がってきたと感じたらすぐ 止めるべきと思います。特性として、容量が一定以下になると急激に電圧 が落ち、ここが容量を使い切る一歩手前だからです。モーターの様な負荷 で動かなくなるまでというのは、確実に使いすぎでありお勧めしません。 少し使っては充電、を繰り返すといわゆる「メモリー効果」が起きる場合 もあります。この場合は放電器で放電することで予防したり解消させます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%8A%B9%E6%9E%9C このメモリー効果も新しいニッケル水素ではさほど気にならなくなってきて おり、実際エネループをラジコン送信機用に使っていますが「追い充電」を して使っています。 過去にニッケル水素について回答させて頂いた分です。 http://okwave.jp/qa/q7252852.html http://okwave.jp/qa/q7366828.html
お礼
ご回答ありがとうございます。 かなり詳しい説明でとても参考になりました。
ニッケルでもニッカドでも満充電して放置すれば自然放電してしまいます。2ケ月に1回でも充放電すればある程度使えるでしょうが、10年というのはどうですかね。 バッテリーもリポバッテリーの登場で耐久性やメモリー効果の内追加充電可能となっていますし、10年後まで持つかわからないニッケル水素やアルカリに拘る必要もないと思います。 私は電動ガンを使いますが、同容量ならコンパクトでパンチがあって安価なリポバッテリーに切り替えたクチです。
補足
年数を間違えました。 1年と書いたつもりでしたが、後から見たら10年になっておりました。良く確認しませんでした。 申し訳ありませんでした。 ところで、Ni-MHの充電のタイミングは電動ガンが動かなくなるくらい完全にバッテリーを使い切ってからでよろしいでしょうか?それとも1000発くらい撃ってからまだバッテリーが元気なうちに充電した方がよろしいでしょうか?
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
10年? マジ? 自身で細かく検証したわけは無いけど・・・・・ 保管温度によって結果は大きく異なる事を前提にした上で、2ヶ月もすれば残容量は半分程度、4ヶ月すれば半分の半分、6ヶ月後には半分の半分の半分という事で、その辺が限界だろう。 よって10年後にはタダのゴミでしかない。
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
詳しい説明ありがとうございます。