• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:女性って別れる時理由をはっきり言わないんですか?)

彼女が別れを言わない理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 女性が別れを言わない理由や彼女の行動について考えてみます。
  • 彼女からのメール返信がないことや、彼女の忙しさ、彼女の性格などが原因で別れ話がはっきりとされていない可能性があります。
  • 彼女の気持ちがわからない状況に悩んでいる質問者に対し、彼女との会話を通じてはっきりとした別れを求めることや、相手の気持ちや予定に理解を示すことが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152226
noname#152226
回答No.2

彼女に言い寄ってくる男性の存在が気になりますが、 「・わがまま言います ・仕事が今までになく忙しい ・恋愛する余裕がない。付き合ってわかった ・(会うのは)今週は予定あり、来週以降なら。」 これを言葉通りに受け取るなら、質問者さんには『待ってて欲しい』ということだと思いました。 もともとが、 「趣味も忙しく、週末彼氏とべったりという子ではないです。 今までもデートより自分の予定を優先されたりしています。」 ↑だったという彼女のことですから、本当に趣味や仕事に忙しいのかもしれません。ただ、確かに第三者の私が見ても、こんな関係で果たして「付き合ってる」と言えるのかな?と思う部分もありますので、別れる覚悟で、質問者さんが本音をぶつけてみてもいいかもしれませんね。相手に「答え」を求めるのではなく、自分から、もう別れる覚悟はついていると。 ハッキリしてほしいという質問者さんのお気持ちは分かりますが、一応会う意思もあるようですし、彼女との関係を壊したくないと思うならば、これまで通り、返信を求めないようなメールを送り続けていればいいと思います。焦って「答え」を急いたりすれば、それこそ、自ら関係を壊すことになりかねないと思いますよ。「忙しいって言ってるでしょ!」「もういい!!」と。 >本題に戻りますが、女の人って別れ話をはっきりしないのでしょうか? そんなことないですよ。ただ、別れる理由がはっきりしなかったことはありますね。嫌いになったわけじゃないんだけど・・・質問者さんが挙げておられる「付き合って何か違うと思った」「居心地がよくない」という理由で、冷めたことはあります。

brackcattiger
質問者

お礼

ありがとうございます。 仕事、趣味が忙しいのは事実です。彼氏によってペースを乱されたくない、そういう彼女ですし、それが原因で別れたりもしています。 とりあえず、今の微妙な関係で待ってみようと思います。はたからは徐々にフェードアウトしているとか、自分が傷つきたくないずるい女とか言われていますが、メールの返信来るし、なんかはっきりしません。別れ話はメールでもその気があればできますしね・・・。 会うつもりはありそうですし、今のペース守ってもうちょっと頑張ってみます。 自分は自然消滅だけはいやなんです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#153301
noname#153301
回答No.5

NO.4の方と同じ印象を受けました。他に言い寄ってきているかもしれない男性はほぼ関係ないような気がします。なんとなく。 この文章だけで判断するのは難しいですが、些細なことで不機嫌させてしまい、その後ギクシャクが続いてというのが気になりました。もしかすると彼女にとっては些細なことのようで、すごく引っかかるようなことがあったのかなと。例えばそれは一つだけじゃなくて、いくつが積み重なっていたりして。 普段いくら男っぽい性格に見えていても、好きな人には中々本音を言えない女性って多いですよ。逆に表向き控え目な女性ほど実は計算高く、ちゃっかり天秤をかけていたりするものです。 あくまでも勘ですが、彼女はそういう調子のいいことはできないタイプなので、自分なりに解決策を見つけようとしているところかなとも思えます。なので自然消滅とかではなく、はっきり答えを出せずにいるような感じがしますね。会って話せる時間を取れるなら、気持ちを聞いてあげるのがいいと思います。

brackcattiger
質問者

お礼

その前のデートが若干グダグダ感があった?まあいろいろあってのことだったんだと思います。 そのあとの修復が遅れてしまったのもよくなかった。 ようやくちゃんと会ってくれそうですし、いろいろ話し合いたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159989
noname#159989
回答No.4

彼女がどういう人かはわからないし、まったくの赤の他人のカンでしかありませんが。 私は温度差だと思います。 今の彼女は恋愛第一優先じゃないのでは。 30という年齢は大変に微妙なお年頃です。 恋愛=結婚という文字が当然チラつきます。 彼女は結婚する覚悟がまだないんじゃないでしょうかね。 本来なら焦らないといけない年齢でしょう。 でもそこに突っ走って行くのには何か抵抗がある。 このままあなたや(もしくは第二の彼?)とお付き合いを続けて行く事に何かしらの齟齬を感じているのでは。 つまり、彼女自身がわけがわからない状態なんじゃないかな、と。 <・恋愛する余裕がない。付き合ってわかった ここの部分に、私は彼女の本音が表れてるような気がします。 あなたのように熱くなれないんですよ。 あなたと会うと温度差を感じてしまうんです。 でも嫌いになったわけでもないから、彼女自身も戸惑っているのじゃないかな。 言いよってきた男との進展も、私はないような気がします。 もう少し気を長くして広い心で待ってみたら、と思います。 でも待った末にあなたにとって良い結果が出るとも限りません。 あなた自身が決断しても良いのですよ。

brackcattiger
質問者

お礼

ずっと彼氏はほしかった。でも付き合う前からつぶやきなどで「自分のペースに会う人」そんな人がいいと間接的に自分に言っていたような気がします。 恋愛、彼氏の順位は低いと感じます。 そんな彼女のことはだいぶん理解できています。 二人居心地のいい関係でいたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ALLADDIN
  • ベストアンサー率33% (164/485)
回答No.3

質問とNO1さん、NO2さんの回答、拝見しました。 天秤にかけられている可能性もあり、 また本当に理由があって待ってほしいと言われているのかもしれません。 とにかく...私の経験上から申し上げれば...待ってみるべきです。 もし天秤にかけられているとすれば相手の男性も同じ状態でしょう。 あなたがじれったく思うように、その男性もじれったく思っているはず。 これを待てる忍耐力を持った人は少ないのです。 つまり、待った者勝ちになる可能性が高いと思います。 また、実際に会いにくい理由があるのかもしれません。 来週以降なら会えるのであれば、それで会って見るのがいいです。 判断はそれからでも遅くないと思います。 私の経験では、こういう状況が「男の度量」を見せるチャンスだと思います。 そして、馬鹿を見ることになる可能性もありますが、それも「惚れた弱み」ですから、 堂々と馬鹿を見てあげればいいのだと思います。 その姿を見て、女は惚れます。 女性もそこまで惚れてくれるのを待っているのですから、 ここは覚悟して待ってみるのが、結果的に得策...と見ます。 ...あくまで、個人的な意見ですが...。

brackcattiger
質問者

お礼

もうここまで来たら、待とうと思います。 正直自分の気持ちも落ち着いてきました。 そんなところも彼女は感じてくれたかもって気もします。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

30ですからね。天秤に掛けてると言うのが本音じゃないでしょうか? 新しい男も脈がありそうだけどまだ解らない。あなたに不機嫌になったのも比較対象が現れたからだと思います。 でも5か月程度付き合えばなんとなく先は見えてくるもの。年齢的には焦らなければならない年齢。あなたを手放すのはもう少し比較対象を研究してから。 つまりキープだと思います。

brackcattiger
質問者

お礼

キープ・・・。 なんか悶々としますね。まだ終わっていないというのらもう少し待ってみます。 新しい男・・・知ってるやつなんでむかつきます!! 負けてたまるかって感じです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A