- 締切済み
私の性格(感覚)は、そんなにおかしいですか
先日、こんなことがありました。 内の子供(3歳)が、私のノートにサインペンで落書きをしました。 そのノートは、まだ使っていないまっさらのノートでした。私は、以前から自分の健康状態を管理するために「健康管理ノート」なるものを書き続けています。子供が落書きをしたノートは、そのためのノートでした。 子供に落書きをされてしまったからには、そのノートはもう使えないと思いました。私としては、使いたくない。やはりまっさらのノートに書きたいですからね。ちなみに子供が落書きをしたページ数は3~4ページくらいです。 それで、家内に「このノートに将太(子供の名前)が落書きしたから、もう要らないよ。これは将太の落書き用に使えばいい」と言いました。 その翌日、夕飯時に家内が突然口を開き、おもむろにこの件について自分の気持ちを語り始めました。 「悲しい」というのです。何が悲しいかというと、私が子供が落書きをしたノートを要らない、と言ったことが悲しいというのです。 「私(家内)なら、子供が落書きをしたことを、むしろほほ笑ましく思えるし、そこにほのぼのとしたものを感じるので、私ならそのノートを使う」と言いました。落書きの上から書くか、落書きしたページは飛ばして書くかはともかく、とにかくそのノートを要らないなんて言わない、と言うのです。 そして、私のことを「そのノートを使いたくないという気持ちは分かるけど、それは○○(私のこと)の特徴で、潔癖症だから」と言います。 出来たらそのノートを使ってやって欲しいけど、それを私に言っても無駄だろうから言わないし、そんな私の性格(感覚)は治らないだろうから、と言います。 ただ、家内としては「それが悲しいという気持ちを分かってほしい」ということです。 それを聞いて、私は「あ~、なんだか割り切れないというか、よく分からないというか、困ったもんだ」と思いました。また「この人(家内)は、難しい人だなあ」と、少し嘆息しました。 家内が「悲しい」という気持ち自体は、理解できます。 しかし、そのノートを使ってほしいとまで言われると、それは私には無理だとしか言えないのです。 どうしてそこまで言われるのか、と釈然としない気持ちになります。 私のことを「潔癖症だ」と言うことも、ちょっと言いすぎではないかと思います。 家内からすれば、私の性格(感覚)は世の中の標準からずれている、と言っているように聞こえます。 自分の健康を管理するためのノートだから、まっさらのノートを使いたい(落書きされているノートは使いたくない)と思うのは、そんなにおかしいことですか。 私と同じように思う男性は、けっこう多いと思うのですが。 まあ、性格(感覚)の違いということだと思いますが。 でも、家内が「出来ればそのノートを使ってやってほしい」ということは、自分の価値観を相手に押し付けていることになるのではないですか。 ひとそれぞれ性格も違えば、感覚も違うし、価値観も異なるものです。 それを、自分の価値観と同じ価値観を持てと言われても、「ちょっとそれは違うんじゃない。しんどいよ」と言わざるを得ません。 大事なのは、相手の性格や感覚や価値観を認め、相手は「こういう人なんだ」と相手を丸ごと受容することではないかと思います。 その上で、お互い擦り寄れるところは擦り寄り、歩み寄れるところは歩み寄り、お互い納得できる接点を出来るだけ増やす努力をすればよいことだと考えます。 世の中のすべてのカップルで、お互いの性格、感覚、価値観がまったく同じというカップルなんて、ほとんどいないのではないでしょうか。 よくお互いの性格の相違とか、価値観の相違とかいう理由で離婚するご夫婦がいますけど、(よっぽど水と油のように相反するのでなければ)お互いが相手を受容する態度さえ持っていれば、離婚にまで発展することはないように思えます。 いまのところ、私は自分の性格(感覚)が特別おかしいとは思いませんし、それを変えようとも思いませんが、家内の言うことも理解は出来るので、少しづつ改められる範囲内で改めたほうがいいと思えることについては改めようか、と迷っているところです。 長々と書いてしまいましたが、こうした問題についてどう思われますか。 どう感じますか。 参考までにお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (39)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aayj
- ベストアンサー率28% (23/82)
既婚女性です。 私は女性ですが・・・ ご質問者様の感覚、そんなおかしいことではないです。 私自身子供がいますが、自分が使おうと思っていたノートを 落書きに使われたら、また新しく買いますね。 もちろん、まっさらなノートを使いたいからです。 お子さんに直接「要らない」と言われたのでなければ別に 問題ないと思います。 もし子供が「なんで使わないの?」って聞いてきたら、 「○○が使いたいのかなと思ったから。お絵かきに使っていいよ」って渡します。 奥様としても、「潔癖症」なのは実は普段からそう思う部分があって ついでに言ってしまったのではないでしょうか。 私がご質問者様の立場で潔癖症とまで言われたら「何が??」って 感じです。 それが本当に潔癖症ならば私も充分潔癖症です(笑 できれば使ってほしい・・・・と言われても・・・え~・・・と 思うのが正直なところですね。 じゃあ自分がそのノート、何かに使ったらどう?って思います(汗 とりあえず、ごめんね、とは言うかもしれないですが、 私はまっさらなノートを使いたいです(苦笑
- hnahana
- ベストアンサー率12% (111/909)
回答して、こんな事言うのも失礼かと思いますが、 どうでもいい内容ですね。 貴方が言った事は、誰もが言う事だと思いますよ。 私達夫婦も、貴方と同じ考えかな。 貴方の奥様が、たかがノート一冊で重く考えすぎだと思います。 何故?そこまで考えるのか理解出来ません。 神経質とかの問題でも無いと思いますよ? 奥様は、小さい事にも気に病むタイプだと思います。
お礼
有難うございます。 >奥様は、小さい事にも気に病むタイプだと思います。 そんな風に思えますね。 付き合ってる間は、全然そうは見えなかったんですけどね。 結婚して、しばらくするとだんだん見えなかった部分が見えてきましたね。 気に病むのは、子供のことだけにして欲しいですよ。 こっちもしんどいですから。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
どっちも分かる意見ですがやや奥さんの方が押し付けかな。 要するにこういうことかなって。 「使ってるノートに子どもの絵があるとかわいいなって笑える人かどうか」 あとは言葉の使い方だと思います。 「このノートに将太(子供の名前)が落書きしたから、もう要らないよ。これは将太の落書き用に使えばいい」と言いました。 この もう要らないよ 使えばいい という言い方に子どもへの愛情が薄いって思われたんじゃないでしょうか。 「(子ども)が絵を描くのが楽しそうだからこのノートはそれに使ってほしい」 こう言えば角が立たなかったかなと。 発言をマイナス要素を取り除きプラス要素だけ表に出せばいいと思います。 といっても日常なんでもそうするのはとっても難しいんですけどね。 一言で言えば奥さんは言い方が気に入らなかっただけだと予想します。
お礼
有難うございます。 そうだと思います。言い方って難しい。でも、とても大事ですね。
- babaorange
- ベストアンサー率24% (446/1842)
奥さんは面倒くさいし、質問者様は気が利かない、と感じます。 普段から突き放したような言い回しを使っていませんか? 言ってる内容は正論だけど「そんな言い方しなくてもいいじゃない!」と 奥さんが感じるような言い方を、です。 「いらない」というのも大の大人、大の男が出す言葉じゃないですね。 「上手に描けたね。じゃこのノートは将太にあげてもいいよね」で充分なのでは? 奥さんは奥さんで「私がお腹を痛めた子どもがした落書きに対して、そんな 言い方はないでしょう」とご立腹なわけです。「ノートを使え」というのは 「謝罪要求」と同じ意味なんでしょう。そのノートを使い続けることで質問者様に 罪悪感を持たせようとしているんだと思います。罰を与えたいんですよね。 なんかこう怨念というのは言い過ぎですが、黒く溜まった不満が奥さんには あるような気がします。夫婦関係上手く行ってますか? 奥さんを面倒臭くしている原因は質問者様にあるかも知れませんよ。 他人と価値観が違うとかどうとかいうのは、当たり前のことです。 質問者様の言うこともごもっともでしょう。 ただ「物は言い様」です。価値観を変えなくても言葉は色々と変えられるはずです。 「邪魔だからどけ」というのも「ちょっと、そこ通してもらっていいかな」というのも 「そこを通りたい」という気持ちに変わりはありません。 ただ言葉の選び方で相手が受け取る印象は天と地ほど変わってくると言うのが分からないのは 価値観云々の問題ではなくコミュニケーション能力の問題だと思います。 私も子どもが落書きしたノートを使うのはいやです。さらっぴんだから気持ちも引き締まる というものですよね。 どうです。私と質問者様の価値観は同じですよね。 でも私なら「いらない」とは言いません。 「あー落書きされちゃったよ(笑)じゃこのノート将太にあげてもいいよね」と言います。 それだけの違いです。 夫婦で価値観の押しつけ合い論争などに発展する必要もないのです。
お礼
有難うございます。 突き放したような言い回しですか。自分では気付かないだけかも。 家内とは、別に仲は悪くないと思います。喧嘩らしい喧嘩もしたことがありません。まあ、お互い我慢しているだけかも。 私にも原因はあります。 コミュニケーション能力ですか。そうですね。あまり自信はないですね。 自分の意思を伝えるだけなら簡単ですが、感情面がどうも弱いですね。 自分の感情を表現するのが苦手ですね。喜怒哀楽に乏しいタイプです。 そんな人間って、楽しくないですよね。
- u-lily
- ベストアンサー率41% (307/746)
私も質問者さんの感覚に近いです。ノートの使い方についても、新しいノートに変える、落書きされたノートは子どもにあげる、ということ自体は、冷たくもないし大人の対応として普通だと思います。 ただ奥様からすると、最初の一声が「落書きした(された)からいらない」という拒絶の言葉で、子どもの行為に対して非難にしか聞こえなかったのかもしれませんね。 奥様は普段から、もっとあなたと子どもの成長や行動について一緒に笑ったり、話をしたりしたいのではないでしょうか?今回の件で言えば、いきなり「いらない」ではなく、「見てごらん。(お子さんが)こんな絵を描いたよ(笑)」といった会話やコミュニケーションがしたかったのではないかな?と、ちょっと思いました。 もっと、自分たちに関心を持ってほしい、というか… でも、どうも奥様的には質問者さんは、それをしてくれない。極端ですが、奥様としては「ノート(=子どもをほのぼのと見守る自分)は要らない」といったように感じてしまったのかもしれませんね。だから、かたくなに「そのノートを使ってほしい(=子どもにも目をむけてほしい、一緒に関心を持ってほしい)」という表現になってしまったのかもしれません。 もちろん、これも奥様の理想であって、歩み寄りはできても質問者さんが理想通りにできるとも限らない。奥様はそこもわかっているけれど、ついつい、そんな表現に出てしまったのではないでしょうか? 人間関係を円滑にするための会話は、まず「肯定」から入るのがコツです。最初に否定されてしまうと、あとで「でも、これいいよね」と言われても最初の印象がとにかく強くて肯定されたと感じられないもの。これは奥様に限らず、対人関係の全てにおいて言えることです。 もっとマメに、子どもの成長を喜びあってみてくださいな。そして、もしも同じようなことがあったなら、まず「肯定」。「こんな絵を描いたんだな、うまいな。(奥様にも)見てごらん、こんなに描けるようになったんだな」。「でも、使うにはちょっとためらってしまうかな。これはこのままこの子のお絵描き帳にするといいよ。」「これにいっぱい好きな絵を描いてまた見せてくれ」…だったら、奥様もそこまで強硬にならなかったのでは? 参考まで。
お礼
有難うございます。 >奥様は普段から、もっとあなたと子どもの成長や行動について一緒に笑ったり、話をしたりしたいのではないでしょうか?今回の件で言えば、いきなり「いらない」ではなく、「見てごらん。(お子さんが)こんな絵を描いたよ(笑)」といった会話やコミュニケーションがしたかったのではないかな? そうだと思います。そういうことが無さ過ぎました。その点は私に非があります。子供が苦手だし、体調も良くないのは事実ですが、それを全ての原因にしていては改善は見込めません。無理のない範囲で心がけたいと思います。 >もっとマメに、子どもの成長を喜びあってみてくださいな。そして、もしも同じようなことがあったなら、まず「肯定」。「こんな絵を描いたんだな、うまいな。(奥様にも)見てごらん、こんなに描けるようになったんだな」。「でも、使うにはちょっとためらってしまうかな。これはこのままこの子のお絵描き帳にするといいよ。」「これにいっぱい好きな絵を描いてまた見せてくれ」…だったら、奥様もそこまで強硬にならなかったのでは? そのように努めます。これまで子供に関心が無さ過ぎたきらいがあります。 実は、昨日からあるノートを作りました。私と子供の関係を記録するノートです。ここに私と子供との関係性を記録します。その日あったことから、何を思い何を感じたかまで出来るだけ詳細に書き記します。これを続けているうちに、私の感情面や感覚が変化してゆくことを期待しています。
- debumori
- ベストアンサー率29% (367/1254)
30代既婚女性です。 他の方の回答を拝見すると、いろんな感じ方があるんですね。 「赤ちゃんへの愛が足りない」「器が小さい」中には「発達障害」なんて意見もありますが ただ単に「新品を使いたい」という気持ちなだけでは?と思いました。 それならその感覚は理解できます。 人は「験(げん)を担ぐ」というか、 特に験は関係なくても「新品を下ろしたい」モノってあると思うんですけどね。 長年つけている日記、思い出の記録帳などなど ものすごくそういうものに思い入れのある人はもちろん 特に思い入れはないけど、こういう場合は「新品のノートをおろしたい」という人はいると思う。 新学期、年度初めなど、何かの節目に新しいノートに変える人もいます。 ちなみに私は資格取得のための勉強の時は、必ず新品のノートを下ろしてました。 例えば3級の勉強をしていて3級合格し、2級を勉強する場合は たとえ3級のノートが残っていても、新しく買い換えました。 「赤ちゃんが落書きしたからって、そのノートが使えないわけじゃない。 ましてや愛する自分の子供が落書きしたものをいらないって言うなんて・・・」 という意見もごもっともなんですが、そういうことを言いたいのではない。 ただ単に「この件に関しては、新品のノートを使いたいのだ」、ただそれだけ。 別に子供が落書きしたからと言って、縁起が悪いとかそういう意味ではない。 新品でなければならない合理的な理由があるわけでもない。 ただ気持ち的に「この件に関しては新品で」というモノってあると思うんですけどね。 別にノートだけではありません。 就職試験、気合いの入った合コン、大事な商談の日は必ず新しい靴下orストッキング。 毎年お正月には下着を全部新品に変える人。 新婚生活を始めるときは、全部新品の家具、食器、家電製品でないと嫌な人。 これらに新品でなければならない合理的理由なんてありません。 ただ単に気持ち的に「新品を使いたい」だけ。 >まっさらのノートを使いたい(落書きされているノートは使いたくない)と思うのは、そんなにおかしいことですか。 私は理解できますよ。 別に「子供に落書きされたからってそのノートが汚れた」と言いたいわけじゃない。 「落書き部分を破れば、そのノートは使えるじゃない?」というのはごもっとも。 でもそういうことじゃなくてただ単にこの件に関しては新品を使いたいだけ、ただそれだけ。 この気持ちはよく理解できます。 >「このノートに将太(子供の名前)が落書きしたから、もう要らないよ。これは将太の落書き用に使えばいい」 「要らない」というワードは要らなかったですね。 たぶん「この件に関しては新品で」というモノって奥さんにもあると思います。 そしてその気持ちは奥さんも理解できると思います。 ですがこんな言い方をしたので、奥さんは質問者様が 「子供を拒否している」「潔癖症」と感じてしまったのでしょう。 「このノートに将太(子供の名前)が落書きしたから、これは将太の落書き用に使えばいい」 と言っていれば、 「パパは子供にノートを譲ってくれたんだな」と思って特に問題にはならなかったと思います。 もともと大した問題じゃないのに、余計な一言を言ってしまったが為に 奥さんはあなたを責めて、あなたの言い分を非難したのでしょう。
お礼
有難うございます。 新品を使いたいという気持ちを理解してくださって嬉しいです。 「要らない」は、言うべき言葉ではなかったですね。 今後は、言葉選びに気をつけます。
- kiyaco
- ベストアンサー率28% (21/75)
40代既婚男です。 みなさんたくさん回答されてますね~。読んでいると色々意見があって面白いです。 質問者様は別におかしくないと思います。 奥様も普通。「難しい人」どころか、旦那さん思いの良い奥様に見えます。 質問者様の言葉を借りれば、 「自分の価値観を相手に押し付けていることになるのではないですか。」 ではなく、奥様は 「お互い納得できる接点を出来るだけ増やす努力」をしているってことじゃないですか? 「やれ」って言ってるわけじゃなく、「できれば~」という表現だし。 こんなセリフで奥様の反応見てはどうでしょう? 「将太のノート要らないって言ってごめん。そんなつもりじゃなかった」 「使うのは難しいけど、言い方は気をつける」 「でも潔癖症って言い方はちょっと傷ついた。変人みたいに思わてるのかなって」 女性と話すときは正しいとかより、相手の気持ちに共感して、自分の気持ちで返すと上手く行く気がします。 丸ごと受け入れるって大変ですよ。 受け入れる気持ちを持ち続けていれば、半分くらいでも充分上手くいくと思います。 奥様が必要としているのは、結果ではなく旦那の気持ちなんですから。 言い方悪いけど、安いものですよ。
お礼
有難うございます。 >自分の価値観を相手に押し付けていることになるのではないですか。」 ではなく、奥様は 「お互い納得できる接点を出来るだけ増やす努力」をしているってことじゃないですか? 「やれ」って言ってるわけじゃなく、「できれば~」という表現だし。 なるほどです。 >女性と話すときは正しいとかより、相手の気持ちに共感して、自分の気持ちで返すと上手く行く気がします。 これもなるほどと思いました。これは、即実行します。
- enneagram
- ベストアンサー率53% (32/60)
裏を読み取ろうとすれば、ものすごい道筋の憶測が出てきそうですが この問題だけを見れば、質問者様のおっしゃるとおりだと思います。 潔癖症というよりは、几帳面なタイプってくらいで特別な感覚とも思いません。 ・健康ノートは記録として残すので、余計なものが書いてない方が見やすい。 ・ノートは「子供の落書きがいらない」と言ったのではなく、「健康ノートとしては使えない」と判断しただけ。 ・奥様が子供を落書き含め愛おしいと思う気持ちは理解できるが、それとこの件は別。 (子供を愛おしむのと、落書きしたノートを使い続けるのは違うと思う) というだけの話ですよね?何も問題はないと思います。 問題は自分が悲しいと思った事と、夫婦として話し合わなければならない子供への接し方という問題を 分けて考える&話し合う事の出来ていない奥様ではないでしょうか? 長い結婚生活で、いちいちこんな小さな事で裏に含んだ気持ちまで読み取りながら 付き合わなければいけないなんて、お互いに疲れてしまうでしょうね。 特に、男性の方は女性の感情的な思考を理解出来ないでしょうから余計に面倒と感じるでしょう。
お礼
有難うございます。 家内は、ハートを大事に考える人なんです。 心と心のつながりを重要視します。 思考より感情を優先するタイプです。 だからよけいに感覚のズレが気になるのでしょう。
- yugere
- ベストアンサー率37% (48/127)
質問者さん自身が認識されているとおりと思います。 どちらが良い悪いということは一切無いので、お互いの意見を尊重しあい、相手の意見にも耳を傾けることが大切です。 その上で今回の件についてですが、ノートは健康管理用として使わず、別の用途で使われては、と思うのですがどうでしょうか?
お礼
有難うございます。 別の用途ですか。 それもありですね。簡単なメモ帳とか。
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
「このノートに将太が落書きしたから、もう要らないよ。…」 えっ??? それって、将太が悪いことしたってこと? だから、突き放すの? 奥さんとしては、自分の腹を痛めて産んだ将太が否定され、非難された気持ちになったので「悲しい」わけです。
お礼
有難うございます。 そうですね。 言い方の問題でした。
お礼
有難うございます。 「要らない」は、余計な言葉でした。 「潔癖症」は、当てはまりません。 やはり新しいノートを使いたいですよね。 私と同じ感覚の方がいて良かった。