- ベストアンサー
なぜ電子書籍リーダー(タブレット)に折りたたみ式はないか
- なぜ電子書籍リーダー(タブレット)に折りたたみ式はないのかについて考えます。
- 電子書籍リーダーには折りたたみ式がない理由について考えます。折りたたみ式があれば、両面見開きの読書スタイルが実現できます。
- 電子書籍リーダーの折りたたみ式の欠点として、読みづらさやコストの問題が挙げられます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
sony Tablet のPシリーズが、折り畳みですね。 http://www.sony.jp/tablet/ 標準のリーダーソフトにて、文庫本っぽい表示も可能です。 http://kunkoku.blog.so-net.ne.jp/2011-12-14-1 Android端末なので、Google Play(Androidマーケットから改名となりました)からアプリを探せば、他のリーダーソフトもあるかもしれません。 でもやはり、分割2画面は超マイナーなので、対応アプリはあまり見つからないかもしれません…。 ---- 電子書籍専用の Sony Readerのシリーズでは多分出ないでしょうね… 現状、かなりのコストダウンをしてあの値段ですから、2つ折りにすると液晶は2つになりますしヒンジ部の強度も確保しなきゃならないしで、安くならないんだと思います…。 ---- もう一つ、折り畳みと言えばこの機種。 TOSHIBA libletto W100 http://dynabook.com/pc/catalog/libretto/100621w1/ こちらは普通に Windows PC なので、ソフト次第で何とでも。 しかしやはり全く売れなかったのか、後継機が出ていません…。 まあ、ちょっと触らせてもらいましたが、タッチパネルでのWindowsは、正直使いにくかったです。 現状のWindowsは、マウスの正確なポインタ操作ありき、であることを実感しましたね。
その他の回答 (2)
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
両面見開きが書籍を読む理想的なスタイルかと思います まず、どうして過去を踏襲する必要があるのが疑問です。紙ベースの本(以下本)と電子書籍は全く違うことを理解して盛らないわと駄目なのです。 開発側は、一切過去にこだわりません。電子書籍リーダーは本を読みためのだけの物ですはありません。将来へ続く物で無ければありません。電子辞書や地図などのリンクなど基本PCなのです。 最大の理由は。1画面は仮想2画面ができますが、(両面見開きの書籍にすることは可能)(ソフトが悪くて希望に添えない感じならないのは別問題)、2画面は1画面にできません。どちらが汎用性があるかを考えれば1画面なわけです。開発側として必須なのは、採算性を維持してシェアーを狩っとくすることです。シェアー=価格決定権なのです。その為には使い勝手、本体の値段だけでは電子書籍優位性など電子書籍リーダーだけの問題では無いのです。電子書籍によっては。あっっここに行って見ないな・・・・関連サイトの充実、地図、旅行、関連グッツへ・・広がってきます。そこの全体こそが将来の電子ブックなわけです。その為には画面がデカイ1画面の方がいいのです。 電子書籍=本だけって過去を踏襲すればその電子書籍リーダーには未来は無い、無限のお金が儲かるチャンスと思えないと理解はできないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。電子書籍端末の立ち位置を詳細に解説されていて、 貴重な意見をいただけ、感謝いたします。今ソニーのタブレットPが2画面ですが、 やはり対応アプリがないと見づらかったりして、その点は辛口のコメントが多い ようです。 聞けばアマゾンのキンドルファイアも9インチを発売するかもとのこと。日本では まだでしょうが、キンドルのようなビジネスモデルを理想としているということで しょうか。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
私は、iPadでジュブンデス。見開きに表示表示すると右左が逆向きになりますよ、意味わかりますか、大きいのがよければ、ノートパソコンの薄いのを探せば?。
お礼
ご回答ありがとうございます。見開き表示については、すでにΣブックという商品化 されたものがあり、実用上問題ないと思います。 iPadやノートPCだと画面が大きいですが、携帯性に支障がでてくるので、ご回答者様は たぶん自宅や室内のことを念頭におかれていると思います。自宅ならばデスクトップPC 等大画面の環境を整えられるので問題ないと思いますが、通勤電車の中はいかがでしょうか。 都会で電車通勤するサラリーマン、OLのかなりの方が読書で時間を費やしておられるのですが、 折り畳み式で少々重くて厚みがあっても手軽にポケットから出し入れできますし、あまり従来 の読書スタイルからかわらないので、抵抗がないんじゃないかと思うんですが。 正直私はラッシュの電車内でiPadを出す気はないです。7インチもまだだれも使っているのを みたことないので、使う勇気がないです。
お礼
ご回答ありがとうございます。これ、東芝の機械、レアもの好きな私にはたまりません。 Vol.2のご回答者様のご意見、ごもっともですし、付加価値をつけて電子書籍も利用して もらうには必須と思いながら、やはり私はこちらのほうに心がなびいてしまいます。 IE版だとブックリーダーも両面対応ということなので、購入したくなりました。 あまり売れないニッチなものを買いたがる傾向があるので、やはり両面見開きもニッチ で売れないということなんですね。