- ベストアンサー
PCとモニターの接続で反応がない問題について
- PCとモニターを接続しても反応がない場合、問題の原因として考えられるのは配線の確認やパーツの問題、メモリーやSSDの仕様、CPUの取り付けに関する操作ミスなどです。
- 具体的には、配線の確認をしても問題がない場合は、パーツの相性や故障の可能性が考えられます。また、メモリーやSSDの仕様によっても起動しない場合がありますので、マザーボードの仕様と比較してみると良いでしょう。
- さらに、CPUの取り付けに関しては注意が必要です。特にAMDCPUのFM1の白いCPUカバーに触れてしまうと、初期不良の可能性が高まるため、慎重に取り扱う必要があります。初期不良の可能性も考えられますので、その場合は専門家に相談することをおすすめします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO3,NO4で同じ回答しちゃってすみませんでした。 マザーボードのモニター端子での接続でもモニターに信号が行かないって事だから 盲目状態ですな~~ 基本として電源いれてマザーボードに電源いけば緑のダイオードランプは点灯するんじゃなかったけかな マザーは最初にBIOS読み込んで、次にチップセットのI/O設定を読みにいって、I/Oはまさにモニターへの信号を繋げる役目してる訳だからそこで、すでにうまく作動してないって事になるのか~ チップセットはCPUとの関係深いので~~ うむうむ CPUファンとかグラボのファンは電源行ってるから、回ってますよね。 今の状態では、OSも入れられないって事ですね。 CD/DVDにOSディスク入れてると、インストールしようとしてる感じありますか? 昔の私の、ハズカシイ失敗で、ちょうど似たような(はっきりどんなだったかは忘れましたが)状態で、悩んでまして、 E8500CPUでしたが、単にCPUがほんのチョットソケットにうまくセットされてなかったみたいで。セットし直ししたら 一気にすべて上手く、動き出して、やれやれってことありました。 PCのパーツってそんな壊れるものじゃないし 定評あるパーツばかりの構成ですし~~ SSDは私の場合、初めはHDと一緒に接続してるわけですが、最初はHDはずしてないとSSD認識してくれなかったなんて事ありました、これは私のチョイスのマザボの特異なクセでありました。 そんな、変なクセがありそうな構成じゃないし、不思議です。
その他の回答 (6)
- baichi
- ベストアンサー率30% (26/85)
・・配線などはなんども確認してやったので間違ってないと思います・・ ココ念のためにですが・・電源から直接マザーに刺さってるのは2本なんですよね?
補足
マザーボードに供給する24ピンとCPUに供給する8ピンは電源から直接刺さっております
- baichi
- ベストアンサー率30% (26/85)
こんにちは 詰んでますね。 なんでしょうか? マザー4スロメモリ2枚・・・同じ色に2枚で。 とりあえずBIOS画面出したいですね 最小構成で マザー・CPU・メモリ1枚でオンボードからモニターの出力してみればいいかなと グラボ メモリ1枚 ストレージ は線抜いて・・・・ マザー・CPU・メモリ1枚でオンボード出力で起動させてみる事が先ではないかと思います。
補足
回答ありがとうございます グラボ、メモリ、ストレージ線抜いてやってみましたがBIOS画面出てきませんでしたモニターにはNo signalと表示されます 壊れている可能性が高いのがマザーボードと聞きますが自分はamazon.com(アメリカサイトのアマゾン)でマザーボード・OS・グラボなどを購入したのですがマザーボードが初期不良だった場合付属の保証書、レシートを提示したら交換などできるのでしょうか? 交換できたとして初期不良のマザーボードは海外発送でお金は取られるのでしょうか? 自分で調べてもよくわからなかったです もしお暇がありましたらわかる範囲でいいので教えていただくとありがたいです
- nice-man
- ベストアンサー率62% (10/16)
このようなトラブルって原因は解った時は、ああ~~こんな単純な事だったのか~なんてオチがつく感じです。 文面読んでみてる範囲では問題なさそうなんですけどね。 補助電源の6+2ピンで2ピンをはずしての接続はそれで正解です。 わたしもHD5870でそうしてます。 案外モニター側だったりして?通常はモニター側では信号は自動検出なんで、問題ないんですがね~~ 一応モニター側のメインメニューでインプットキー押してみて自動信号検出させてみて下さい。 グラボ側やその他のパーツの影響ってないかと思うのですが、モニター側で 「NOなんとか」ってモニターに信号がきていない旨の表示はでませんか? 私は自分のモニターがHDMI設定になってなくて映らなくて焦ったことありました。 こうした原因は、グラボやモニターなど原因くさいやつから代替え品で試してみて、絞っていくのが速いのですが、 そうもいかないですね。 なんでしょね~原因は興味深々ではあります。
- nice-man
- ベストアンサー率62% (10/16)
このようなトラブルって原因は解った時は、ああ~~こんな単純な事だったのか~なんてオチがつく感じです。 文面読んでみてる範囲では問題なさそうなんですけどね。 補助電源の6+2ピンで2ピンをはずしての接続はそれで正解です。 わたしもHD5870でそうしてます。 案外モニター側だったりして?通常はモニター側では信号は自動検出なんで、問題ないんですがね~~ 一応モニター側のメインメニューでインプットキー押してみて自動信号検出させてみて下さい。 グラボ側やその他のパーツの影響ってないかと思うのですが、モニター側で 「NOなんとか」ってモニターに信号がきていない旨の表示はでませんか? 私は自分のモニターがHDMI設定になってなくて映らなくて焦ったことありました。 こうした原因は、グラボやモニターなど原因くさいやつから代替え品で試してみて、絞っていくのが速いのですが、 そうもいかないですね。 なんでしょね~原因は興味深々ではあります。
補足
参考になります モニター画面にはNo signalと表示されております 資金的には厳しいので代用品はちょっと無理ですかね PCに詳しい友達などがいればいいのですが とりあえずモニターは調べれますので試してみます
- unknown46
- ベストアンサー率58% (2591/4407)
>液晶とマザーボードにD-subとDVIを繋いでも反応がありません グラボのDVIと液晶のDVIを接続したら表示されませんか? 液晶のDVIはDVI-Dだとおもいます
お礼
回答ありがとうございます
- ARCHLORD
- ベストアンサー率31% (14/44)
まず液晶は電源入りますよね?他のPCあれば繋いで見て確認してください。 6870にDVIをつないでも映らないならBIOSも映らないという事ですね? きっちりと刺さってますか?もう1度刺し直してみてください。6870のファンは回っていますか?6870の補助電源の6ピン2本繋いでますか?
お礼
ご回答ありがとうございます 液晶の電源は入ります。 PCは一つしかありません>< BIOSは移りません きっちりさし直してみましたがダメでした 6870のファンは回っています 聞きたいのですが付属品が6ピン+2ピン×2なのですが2ピンを使わずに6ピン+6ピンで使用しているのですがこの使用方法でちゃんと補助電源としての役割を果たしているのでしょうか?
補足
>基本として電源いれてマザーボードに電源いけば緑のダイオードランプは点灯するんじゃなかったけかな 電源を入れると常時点灯しています >CPUファンとかグラボのファンは電源行ってるから、回ってますよね。 回っています >CD/DVDにOSディスク入れてると、インストールしようとしてる感じはありますか? おそらくインストールしようとしています。激しく動いていました CPUも抜き差しして確認してみます あとBIOSのビープ音がケース(ZALMAN Z9 plus)の付属品に無かったみたいですので買ってみようかと思います