- ベストアンサー
自作PCの電源が突然おちる!考えられる原因とは?
- 自作PCを組んでから3ヶ月程度になりますが、いつのまにか電源が突然おちるようになりました。画面が砂嵐のようになり、スピーカーからブーという音が鳴り、再起動もしくはディスプレイが真っ暗になります。さまざまなトラブルシューティングを行いましたが改善されず、OSの再インストールも試しましたが解決しませんでした。自分はPC知識に乏しいため、原因を知りたいと思っています。
- 原因として考えられるのは、700Wの電源ユニットが問題だったり、ビデオカードの不具合、CPUの問題などです。また、マザーボードやメモリー、ハードディスクなどのパーツの相性問題や故障も考えられます。自作PCの場合、パーツ間の相性が重要であり、電源の容量や品質もトラブルの原因になることがあります。ご自身でパーツを取り外して組み直すなど、再度確認してみてください。
- 質問者様の自作PCの電源が突然落ちる問題の原因としては、700Wの電源ユニットやビデオカードの故障、CPUの問題、パーツの相性問題などが考えられます。また、マザーボードやメモリー、ハードディスクなどの故障や相性問題も考えられます。PCのパーツが正しく接続されているか、各パーツの動作状態を確認してみてください。もし解決できない場合は、専門家に相談することをおすすめします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.ビデオカードを外してオンボードのビデオで使用 これで回復すればビデオカードがらみですよね。 電源容量不足はないと思いますが相性問題はありますね。 同じくサウンドカードも外して試すべきでしょう。 2.ケースに組まずにバラックの状態で動かす。 うまくやらないとショートしちゃう危険がありますがケースに組まずに起動させてみてください。 このときはDVDドライブとかビデオカードは外して「最小構成」で試してください。 これで問題ないならマザーがどこかでショートしてる可能性が大きいです。 よくあるのがケースにマザーを固定するスタッドが余計なところについていてそこでショートしている場合です。 他にできることといえばメモリのテスト、CPUは外していないようなので落ちたときにCPUクーラーに触れてみて「触れないくらいに熱い」となればCPUの熱暴走なのでグリスつけなおしを含めてクーラーの付け直しですね。 バラックでも問題が発生しているとすれば個別に不具合を調べていくしかないです。
その他の回答 (6)
- ちあき(@Chiaki-F)
- ベストアンサー率49% (576/1153)
電圧も温度も書かれている数値に問題は無いですね SATA1が使えないのはおかしいです やっぱり故障しているのかなー マザーボードの故障の場合、保証期間であれば 購入した店舗に連絡して、起動中に何度も落ちると説明すれば 交換か修理になると思います 保証期間を過ぎている場合は買い換えになってしまいますね HDDのチェックは、HDDのプロパティーからツール内の エラーチェックをしてみてください 省電力化のソフトの事が書かれていましたので それをアンインストールして様子を見てください
お礼
SATA1が使えないってことではなさそうなんですよね BIOSで認識されてますし なぜかHDDランプの反応なしなんですよ まだやってないことがあるのでもしだめだったら修理交換にだしますね 回答者様のご回答をいま実行しているところです 2度目のご回答ありがとうございました^^
- jskxxxx
- ベストアンサー率0% (0/2)
同じマザーを使っています。突然電源が落ちる症状も経験しました。 私の場合は、「ASUS EPU」というマザー付属のユーティリティソフトが行う、 省電力化(低電圧化)が原因だったようで、アンインストールしてからは安定しています。
お礼
ご回答ありがとうございます EPUアインストールしてみますね EPU以外にはとくに電圧等いじるユーリティなかったとおもうので大丈夫ですよね ありがとうございました
- ちあき(@Chiaki-F)
- ベストアンサー率49% (576/1153)
電源の故障等で考えた場合、再起動後にファン等が回っていますので メイン回路は生きているから電源の可能性は低いと思います 熱暴走で考えた場合、起動途中に再起動がかかり その後、起動出来ない。可能性としては十分あります マザーボード異常で考えた場合、起動中に砂嵐になって 変な音が鳴って再起動がかかる。可能性がもっとも高い 今回の症状から考えて、マザーボードの不良の可能性が高く 使用していると動作がメチャクチャになり砂嵐や変な音がして 電源が落ちた後も、起動出来なくなると思います 回路等が冷えるとまたおかしくなる、ハードの異常なので 何回OSを入れ直したところで現象に変わりがない 電子回路は故障前の症状として、冷えていると 正常に動作して温まると異常になる事があります 何度もいきなり落ちる動作をしていますので HDDも入念にチェックしてください
お礼
ご回答ありがとうございました 熱暴走については Vcore 1,34V +3.3V 3.31 +5V 4.98 +12V 12.18 CPU 35℃ MB 29℃ ファン CPU 2008 Rpm Chassis 1094 Rpm Power 1231 Rpm このようになっていて特別 熱が出てはいないとおもいます HDDのチェックというのがよくわからないのですが 起動後左上に「_」が点滅している画面でとまり 仕方ないのでフォーマットしたのですが OSの再インストールができなくなったことが一度ありました その後コマンドプロンプトから回復させました HDDランプはSATA1にさすと光りませんでしたので SATA3にHDDを接続しました SATA1 SATA2にはなにもささっていません SATAケーブルの取替えも行いました またこの電源が落ちる現象はPCゲームをしたり、動画を見ている最中に頻繁に起こるようなきがします マザーボード異常の場合はどうしたらいいのでしょうか
補足
補足 バラックの状態ですと普通に起動することができました その後1つずつ起動していきました ビデオカードとマザーの相性のような問題みたいです オンボードのコネクタからモニターに接続すると普通に動きます モニターが反応していないだけかとおもったらキーボードランプもつきませんのでモニタ-反応がないだけではなさそうです グラフィックカードを増設した際にBIOS設定が必要だったのかもしれません ビデオカード接続時のみ起動が安定しません マザーボードマニュアルをみても関係ありそうなものはなさそうなのですが
- enyara
- ベストアンサー率55% (38/68)
出来ることといったら温度モニタ、メモリー1枚挿しで起動、イベントビューアーのログを見るくらいかな。 私の場合地デジチューナー(USB)にファンをつけて冷却すると解決しました(砂嵐の原因)
お礼
両方試してみますね 冷却不足だと砂嵐でるんですかね 回答者様の意見参考にさせていただきます 回答ありがとうございました
- PXU10652
- ベストアンサー率38% (777/1993)
「CPUファンやケースファンはしっかりまわっているのですがいくら待ってもHDDランプは反応していませんし何も移りません」 電源も700Wだし、ビデオもめちゃくちゃ消費電力が高いものでもないので、電源不足の可能性は低いように思います。もっとも、+12Vが2系統なので、同じ系列ばかりから取っていると、容量不足になる可能性はありますが。 立ち上がったときに、CPUの温度はどうなっていますか? ファンが回っていても放熱フィンがCPUから浮いていたら冷えません。症状からすると熱暴走を一番に疑いますが。もしくは、無理なOCはしてないですか? OC(オーバークロック)しているなら、標準状態に戻して下さい。
お礼
マザーボードの機能でPC probeというのがあったので温度をみてみました かなり暑くなると教えてくれるものなのですが CPU温度35度です オーバークロックは 以前にしていましたが現在は標準設定です Vcore 1,34V +3.3V 3.31 +5V 4.98 +12V 12.18 CPU 35℃ MB 29℃ ファン CPU 2008 Rpm Chassis 1094 Rpm Power 1231 Rpm とPC probeで でていますが値の意味が理解できません もし温度に問題あるようでしたらご助言いただきたいです ご回答ありがとうございました またコンセントは3つに分岐できるものをつかっています モニター PC電源 スピーカーの3つのコンセントですが さすがにここには問題ありませんよね
通常は電源かと思いますが、残念ですが自作PCに関しては第3者には 全く理解出来ないですから自力でなんとかして下さい
お礼
ご回答ありがとうございます まったくもってそのとおりですよね いろいろいじってみます
お礼
一度サウンドカード ビデオカードなしでためしてみますね 相性問題もあるかもしれません マザーボードにEPUという電圧等を調整する?機能があるのですがそれにビデオカードは認識されていませんでした スタッドは見落としていました 一度ケースからはずしてみます スタッド間違えたところにつけるとショートするんですね まったく知りませんでした ご回答ありがとうございました
補足
バラックの状態ですと普通に起動することができました その後1つずつ起動していきました ビデオカードとマザーの相性のような問題みたいです オンボードのコネクタからモニターに接続すると普通に動きます モニターが反応していないだけかとおもったらキーボードランプもつきませんのでモニタ-反応がないだけではなさそうです グラフィックカードを増設した際にBIOS設定が必要だったのかもしれません ビデオカード接続時のみ起動が安定しません マザーボードマニュアルをみても関係ありそうなものはなさそうなのですが