• 締切済み

国民No制納税について

現在 消費税について論議されほぼ決まりつつあります  これって取りやすい方から取るという徴税方法ですよね 一般庶民には絶対不利です 徴税の原則は富の多いところからと考えられますが   国民が平等に納税する方法として 一人一人のNo制に依って 収益をとりまとめ査定 される方法が有りますが 世論の反対が多いと 聴いています それは何故なのでしょう 脱税や やましい富を隠したいからなのでしょうか  一番困るのは政治家なのではありませんか?   そのように反対する人は 国民の何パーセントなのでしょう   消費税がよいか No制が良いか 皆さんのご意見を お聞かせ下さい 

みんなの回答

回答No.3

国民背番号制自体は公務員業務の合理化が行え、そしてその事は納税負担を減らすことにも繋がると考えられています。 それはそれで良いと思います。 が、この背番号制が電話番号か何かと同じように理解され、国民背番号制の持つ潜在的危険性などが、世間では全く認知されていなく議論もされていないというところに問題があると思われます。 例えば、アメリカではこの国民背番号制に限りなく近い制度としてSocial Security Number制度(社会保障番号制度)というのがあり、この番号がなければアメリカでは仕事もできなく、お金も使えなく、車も乗れなく、まともに生活できません。この番号があらゆる場に多用されています。そのため何かがあった時、あるいは悪用された時、どこまでも追い込まれる事になります。これは国に追われるというより、企業であったり関連するある種の権力あるところから追われるという状態が出来上がります。 アメリカでは10年ほど前に、金融の規制緩和と自己破産の法改正(最大限自己破産させない制度)が行われ、日本のヤミ金が行なっているような事が合法的に公然と行われるようになりました。無理な貸付の有名な事例はサブプライムローン問題ですが、同種の貸付が数多く行われていました。 (ヤミ金はお金を健全に返済してくれる人ではなく、お金にだらし無い人に貸し付けます。これはその方が儲かるためです。違約料や金利を長く払わせたいためであり、更にイザとなったら生活物品をすべて取り上げ売りにだし回収するというやり方です。あるいは友人、家族、親戚、会社などに変わってローンを組ませるというやり方など、阿漕な手段を幾つも用意しています。) 同時に破産ができない制度が施行されたため、ソーシャルセキュリティナンバーによって金融業者に何処までも何処までも追われ続け、それに伴う自殺も相次ぐという事態になりました。 (この事は、社会問題ともなり金融危機やオバマ政権誕生によって現在は撤廃されています) 国民背番号制は大きな力を持つ制度です。一度おかしな機関に利用されれば国民に多大な負の効用ももたらします。 制度設計や運営には慎重さが求められ、また国民に広く理解されて運営されるべき事と思います。

2434504
質問者

お礼

ご回答有り難う御座います 日本も民主主義と言う事に成りましたが 本当の民主主義にはなりきれていませんね 個人の格差は致し方がないにしても権力や役得で誰かだけが得をする制度は無くさなければいけませんよね

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.2

例えばサラリーマンなどは、殆ど百%間違いなく 税金を取られています。 それはサラリーマンの所得がガラス張りで 総て把握されているからです。 しかし、政治家、自営業とか農業とか自由業とかは 所得の総てを把握することが困難です。 それで所得隠し、脱税が発生する温床に なっています。 反対する人は、実施されると不利益を受ける 人です。 つまりやましいことをしている連中です。 サラリーマンはやましいことをする術がありません。 それは社会の上層部と下層部に集中しています。 上層部の代表が政治家です。 所得の総てを把握されたのではたまらないでしょう。 下層部の人も、所得の総てを把握されたら、生活保護 などもらえなくなってしまう人が続出するでしょう。 サラリーマンは、家族を含めて4000万いると言われていますが 彼らはばらばらで、団結していません。 それに対して、やましい人たちは団結しています。 だから、勝負にならない訳です。 ”反対する人は 国民の何パーセントなのでしょう”     ↑ サラリーマン以外はほとんど反対する んじゃないですか。 すると50%にもなる、ということになりそうです。 ”消費税がよいか No制が良いか ”     ↑ 理想から言えばNO制です。 しかし水清ければ魚住まず、と言います。 日本は、脱税が非常に少ない国です。 あえて脱税をあばいたりすると、想像もできない 副作用が出てくるのではないか、と懸念しています。

2434504
質問者

補足

<日本は、脱税の少ない国です。 あえて脱税をあばいたるすると、想像も出来ない副作用がでけくるのでは・・・ No制にする事で完全に脱税が防げるとは思いませんが 大きなお金の流れは掴めます 国民が平等な徴税を望むなら是非行うべきではないでしょうか

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.1

> 消費税がよいか No制が良いか 皆さんのご意見を お聞かせ下さい  消費税とナンバー制は別問題なので、別個の問題として取り扱うべきです。 ナンバー制については、制度設計がきちんとできるなら賛成、そうでなければ反対です。 現在の民主党政権下においては、制度設計がきちんとできるとは到底思えません。したがって混乱が起こるだけなので反対です。 > それは何故なのでしょう 脱税や やましい富を隠したいからなのでしょうか  こういった問題よりは、例えばデータ移行時のミスにより犯していない犯罪歴を付けられたり、とったはずの免許がなくなったりする危険性が非常に強いからです。 現在でも、例えば http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120405-929208.html など、データベースにミスがあると、色々不都合が出ています。これが大規模に使われるなら、その影響も当然大きくなります。 > 一番困るのは政治家なのではありませんか? データ上自分の名義にしなければ良いだけ(ペーパー会社を作るだけでなんとでもなる)なので、政治家などがやましい富を持っていたとしても、何の問題もないでしょう。

2434504
質問者

補足

消費税とNo制とは別の問題ですが 消費税は貧富格差を生じます 格差をなくす為制度設計を必要とします No制でデータのミスについては年金で既に経験済みで特に記入資料を各人に通知することでチェツクすれば改善できます ペーパー会社にしても各人の流れがわかれば容易に解明できます 現消費税の制度設計は不備だと思います