- ベストアンサー
原付スクーターのエンジンがかからない・・・
YAMAHA BJです。 一ヶ月ほど放置していたらエンジンがかからなくなり 少し前にもご質問させて頂きました。 そのときはガス欠だろうと思っていたんですが よくよくタンクをあかりでてらして見ると波打つものが見えました。 ガソリンはあるようです。 セルは押してもずっとキュルキュルゆうだけです。 キックもほんの一瞬ライトが光るだけで何回やってもエンジンがかかりません。 これは何かがこわれているんでしょうか? 直すとけっこうお金かかるんでしょうか? バイク屋にもってけば早いとは思いますが 一応お詳しい方のご意見を聞きたくて ご質問させて頂きました。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答者No3です。 スパークプラグの場所は、だいたいエンジンの真上に付いています。 黒い太い線がエンジンに繋がっていて、その太線を辿ると先端が更に少し太くなっている(この部位がプラグに ふたをしている状態)その先端をつまんで引っこ抜くとプラグの先端部が現れます。 プラグ自体は専用のレンチでしか脱着ができませんよ。 http://www.honda.co.jp/study-motor/contents/spark-plug/kantan-page/index.html 大変、失礼ですが、知らない人が、あまり触らない方が無難な気がしてきました。 最寄の修理屋かガソリンスタンドまでバイクを押して運んで、チェック頂いた方が良いと思いますよ。 引き取り修理してくれるバイク屋でしたら、来て頂いて、その場でチェックもありと思います。 以上、回答が適切さを欠きゴメンナサイ
その他の回答 (6)
- hadronia
- ベストアンサー率34% (116/341)
多分、キャブ内のガソリンの劣化だと思います。 キャブは、気化器といってガソリンを空気と混ぜる装置です。 キャブ内には、ガソリンを一時的に溜める所があってこれは大気に触れているので直ぐに劣化してしまいます。 キャブ内のガソリンを抜いて入れ替えればOKです。 底にドレンがあるので回せば抜けます。 これは、ドライバーがあればできます。 或いは、キーOFFでアクセル全快でキックしまくれば古いガソリンは抜けると思います。 ちょっと検索すればどんなものかどこについているかもわかると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 もうちょっと調べてみてだめそうなら バイク屋にもってきます。 皆様ご協力ありがとうございました。
- xxyyzz23g
- ベストアンサー率41% (992/2392)
もし素人を自負するならプラグチェックも しないほうがいいです、プロに任せてください。 地方の良心的なバイク屋なら、距離により一部引き取り無料の ところもあります。費用は車種により本数、カウルやカバーの 取り外しがあり開きがあるけど1000~3000円? 念のため事前にプラグ型番BPR7HSを伝えるか 在庫確認してください。 主な理由(初心者にありがちなミス) ・エンジン内にゴミが入る ・ネジ山をナメる ・新品と清掃後のプラグでは締め込み具合が異なる どちらも、エンジンには致命傷となる可能性大。 ネットで探せばプラグの役割、交換時期、場所 適合プラグ、焼け具合(カブり気味、焼け気味)と対処法 その他いろいろ出てきます。興味があれば検索し 勉強してみてください。「BJ」で検索するより 「ベーシックジョグ」のほうがヒット率高い。 http://minkara.carview.co.jp/userid/165113/car/611879/1093610/note.aspx その他整備工賃 http://www.apkame.com/repair/index.html#repair-price http://b-gene.com/cost.html
お礼
ご回答ありがとうございます。 勉強します!
- h90025
- ベストアンサー率36% (735/2008)
BJを知らない方の回答が目立ち、BJには当てはまらない事項が多いので回答させていただきます。 また、一ヶ月前はエンジンがかかっていたわけですので、レアケースについては書きません。 まずはプラグをチェックしてみてください。 ステップボード後方あたりに車体下側から手を入れて作業します。 この症状の場合、多くはプラグのかぶりです。 BJはプラグがかぶりやすく、いとも簡単に走行不能になります。 極端な例では、真夏の渋滞で長めのアイドリングの後、ガバッとスロットルを開けた瞬間かぶってしまいます。 さらに特徴的なのは、かぶるとアイドリングはするが、スロットルを開けるとエンストするという不思議な現象を起こします。 もちろんプラグ交換で一発解決です。 放置においてもかぶりやすく、この場合はエンジンがかかりません。 また放置車はキャブレターの不調も出やすいのが特徴です。 BJの場合、「軍手、プラグ、プラグレンチ」は搭載していた方が良いですね。 また、アイドリング回転数も低くならないように心がけてください。 標準プラグはBPR7HSですが経験的には冬以外はBPR6HSの方が良いように思います。 イリジウムなんて猫に小判です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 プラグをチェックするとは具体的にどうすればよいのでしょうか? 車体下側から手を入れて何かをはずすんでしょうか? どうなっていたらプラグがかぶりという状態なのでしょうか? 全く知識のない質問で申し訳ありません。
- Gusdrums
- ベストアンサー率39% (699/1787)
前にも回答した中高年です。 結局、ダメでしたか、燃料は入っているということですね、燃料の劣化という稀なケースもありますが 1ケ月前にかかっていたのですから考えにくいですね。 先ず、 (1)スロットルを少し開けた状態でキックレバーを数回、踏み込む ※この時はバッテリー消費を抑える為にライトスイッチはOFF (2)スパーク・プラグを外して、ブラグ先端部が濡れているか ※つまり、燃料がプラグまで来ているかの確認 (3)プラグを外してアース出きるところに先端を接触させて青い炎がパチパチと 出ているか、こちらはキックしながら、確認。 ※注意!燃料には絶対に接触させない場所で確認すること! 概ね、以上がエンジンがかからない場合の確認です。 (2)の場合プラグの先端が乾いていたら、キャブレターのつまりが考えられます。 燃料のカスかごみづまりか、キャブレター本体の問題か-ですね。 (3)でプラグから青い炎がスパークしていなかったら、プラグの問題かプラグから付随する配線や電気系統に問題があります。プラグ交換だけで済めば大したことはありませんが、電気系統となると素人では交換が大変です。 以上(1)~(3)を確認してもダメなら、整備店かガソリンスタンドへバイクを運ぶことをお勧めします。 こちらの方が早いし安全です。 くどいようですが、最も注意することは、ガソリンは第4類の危険物の中では、ジエチル・エーテルや二硫化炭素に次ぐ引火性の高いことはご存知と思いますが、(3)の場合はバイクの燃料タンクや燃料が通過する場所より、最も離れた場所でバイクボディでもぶら下がった状態でも確認できます。 本当に注意して下さい!
お礼
あ、先日ご回答下さった方ですか。 度々ありがとうございます。 皆様のご回答がとても詳しく感謝はしているものの はずかしながら理解ができずで・・・ 修理に持ってく前に自分でできることがあるならやってみたいのですが スパーク・プラグとはどこのことですか?
- baikuoyagi
- ベストアンサー率40% (1018/2489)
1ヶ月前までは正常に乗れていたと言うことでしょうから乗らない間に自然に起こる現象の一つバッテリーは正常な用ですから後はキャブのフロート室内部のガソリンが劣化していて点火できない事が一番に思いつくけど、この場合キャブの一番下辺りにあるドレンをドライバーで緩めて抜き、その後新しいガソリンが来れば始動、ただしプラグの状態の確認後にね(何事もプラグの点検から) 2ストの用ですからプラグは簡単に真っ黒になって弱々しい火しか出なくなっていることも有る為(状態見れば有る程度判断できる)プラグから正常に火花が出ていたら次にキャブのガソリンの入れ替え、それで駄目ならオートチョークが作動しなくなっている可能性があるのでエヤークリーナーの吸気口を手で塞いでみる(これで始動したら偶々そのタイミングでトラブルを起こした) おそらく上記の中に原因が有ると思いますがタンク内部のガソリンも量がどの程度有るか底の方に少ししか無い場合バイクに寄れば既にガス欠状態の可能性も有ります(完全に空に成るまで使用できない車種は結構有ります)私が思いつくことは簡単な部類でこれくらいかな・・・実際に見れば又多少意見も変わるかも知れませんが・・・
お礼
ご回答頂きありがとうございます。 詳しい方の意見を自分から聞いておきながら 知識がなさすぎて理解ができない状態です。 すいません
- comattania
- ベストアンサー率23% (840/3549)
混合ガソリンの比率と、プラグの汚れでしょう。まず、プラグを外して点検。乾燥してるなら、今度はガソリンがエンジンに行くコックが開いてるか、点検。りょうふOKなら、キックしますが、チョークを引いてキックしてみましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ほとんど専門知識がないもので まずプラグというものが何なのかが分からないです・・・
お礼
ありがとうございます。 バイク屋にもっていったほうがよさそうですね