- 締切済み
大学について
先日、mixiで知り合った人たちと大学の親睦会に行って来ました。 ですがその親睦会に参加していた人はテンションの高い人ばかりで全然ついていけませんでした。 結果、友達は2~3人くらいしか出来ず、また他に参加していた人は他の人とすぐに仲良くなってメルアド交換していたのを見て行く前に描いていた様子とほとんどかけ離れていて正直落ち込みました。 飲み会でのあのノリにどうしてもついていけません。 大学ってやはりテンションが高くないと駄目なんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
2、3人「しか」では無くて。 2、3人「出来た」んだよ、友達が。 しかも大学生活の本始動「前」に。 良かったじゃない?参加して。 貴方は何も失っていない。 落ち込む理由は無いんだよ。 貴方は直前まで、 他の学校の友達に、 同じ学校と偽って一緒に来てもらおうか悩んでいた。 それ位「極度」の人見知りがある貴方だよ? ふんわり参加して、 何となく上手く行くイメージよりも。 今の貴方の姿こそ「自然」な貴方なんだと思う。 十分想定出来た貴方。 最初から上手く行かなくて当たり前。 貴方は元来馴染むのに時間が掛かる人だから。 だからこそ、 貴方は大学生活がよーいドンで始まった後に。 緊張からバタバタして、 動きが後手後手に廻ってしまわない様に。 敢えて大学生活が始まる「前」に。 こうして親睦会に参加する事で、 少しでも良い形でスタートが切りたいと思った訳でしょ? それは全然悪くない。 確かに親睦会では緊張したよ。 周りにやや気圧される、ついていけない感じもあった。 でも、 それを大学が始まった「後」で感じるのと。 今のうちに感じておくのとは全然違うじゃない? こういうテンションの高いノリも「ある」んだという事。 貴方はそれを肌で感じる事が「出来た」。 そして、 親睦会に来る人たちが同級生の全てじゃないよ? 貴方のように緊張しやすいタイプもいる。 あまり目立ちたくない人もいる。 ほぐれるの時間が掛かる人もいる。 凄くゆったりと、落ち着いている人もいる。 その親睦会が大学の縮図では無いんだよね? ただ、 親睦会に参加する気持ちとして。 貴方は不安も半分以上あったでしょ? それに対して、 貴方がノリが高いと感じた彼ら彼女たちは。 合格できた喜びと、 新生活が始まるウキウキした気持ちの方が強いんだよ。 探り探りの貴方に対して、 楽しもうとしている彼らとの違いだよね? そう考えたら、 付いていくいかないの話では無い事が分かるでしょ? 参加する心構えがそもそも違ったんだよ。 だから思ったように嚙み合わなかっただけ。 バタバタしたけど、 貴方は2、3人と友達になれた。 ゼロからのスタートでは無いんだよ、もう。 それだけでも全然違うよ? こうしてペースの違い、 ノリの違いを経験出来たからこそ。 貴方は貴方のペースを大事にしていかないと。 何となく周りに目を奪われて、ペースを乱されてしまうと。 人見知りの自分をほぐせないまま、 誰に対しても浅いコミュニケーションしか出来なくなるでしょ? そうならない様に。 改めて、 4月からの貴方は、 貴方のペースで丁寧に人間関係を積み重ねていく事。 先入観を持ち込まない。 身軽な貴方を大切にね☆
- jyontaiter
- ベストアンサー率66% (2/3)
そんなに気にしなくてもいいと思います。 大人が見たらくだらない事だと思うよ。 個人的な話だけど、本当に仲良くなるっていうのは 仕事を通してじゃないと難しいと思うよ。 大学時代の友人なんて たいして続かないもんだと 年取ってから気づきました。 最近の記事ですが、内向的な人の秘めている力の話があったのでリンク張っときます。
お礼
回答ありがとうございます
お礼
回答ありがとうございます