- ベストアンサー
外来語の乱用問題
現在、韓国・ソウルで核安全保障サミットが開かれておりますが、核セキュリティサミットと呼ぶマスコミもあります。これは世界計算機サミット(架空)を世界コンピュータサミットと呼ぶようなもので納得いきません。なぜでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本はそういう国なんですよ。 そのお陰で、ここまでやって来られたのです。 日本は、外国から導入 して、加工して、より優れたものにして 自分のモノにしてしまうのです。 文字だって、中国から輸入したものを 元にして、ひらがなカタカナを作り出し より高度な表現を可能にしました。 この柔軟性の結果、明治維新や あの戦争後を乗り切ってきたのでは ないでしょうか。 ハンチントンが下記のように指摘しています。 日本はすんなりと欧米の価値観を受け入れて 発展している。 その反面、翻訳に頭を使わないというきらいは あります。 コンピューターの訳語は電子計算機ですが 何ともスマートでないですな。 中国語の電脳の方が上手です。 バイアグラは、中国語では「偉大なる兄貴」です。 何ともしゃれていると思います。
その他の回答 (3)
カタカナでも意味が伝われば別にいいと思いますよ。 もともと「言葉」は「道具」なんで。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
もともとは「Nuclear Security Summit」ですよね。どこまで訳すかという問題でしょう。「Nuclear」が核とわからない人は多くても「Security」ならだいたいの日本人がわかるという判断では。 全部日本語に訳すべきというなら「核安全保障頂上会議」ですよね。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- 2181
- ベストアンサー率24% (652/2691)
日本人てカタカナが好きですよね ビジネス用語としても沢山のカタカナがありますよね 漢字をわざわざカタカナにし表現する事によりイメージに変化があります しかし意外と本来の言語での意味と違った物の方が多いのも事実
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答誠にありがとうございました。