- ベストアンサー
「あなた」という言葉の違和感とは?
- 「あなた」という呼び方には、様々なニュアンスがあります。職場で意見の対立があるときに相手が「あなた」と呼ぶと、不快な気持ちになることがあります。
- 「あなた」という言葉は本来悪い言葉ではなく、普段は気にならないはずです。しかし、相手や状況によっては違和感を感じることがあります。
- 皆さんは「あなた」と呼ばれることはありますか?その際、違和感を感じたことはありますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
その気持ちは、至極当然なことです。 質問者さんだけではありませんよ。 「名前」さんは、気持ちに親しみを込めている時に出ます。 が、「あなた」は敬称にも関わらず「慇懃無礼」な言葉だからです。 相手を見下している時に出る言葉です。 名前さえ呼びたくないのです。 本当は「おまえ」「てめえ」と言いたいところだが、 それを使う事は、自分をおとしめる事になるので、 立腹時、腹立ちを解消する為と相手を蔑称する為に使うのが 「あなた」です。 喧嘩をすると、途端に言葉が丁寧になるのも同じ心理です。
その他の回答 (2)
- hata79
- ベストアンサー率51% (2555/4940)
経験あります、違和感ありますよ。 おれ、お前で呼び合っていた相手が、急に「あなた」などと呼んだら「なんだ?何か悪いものでも喰ったのか?」と思います。 他人行儀という奴でしょう。 「あなたに御願いがあるのだけど」などと云われたら、こいつ借金の申し込みかなとかんぐります。 「おい、ちょっと金貸してくれ。ピンチなのだ」と云ってくれるほうが良いと思ってる関係と、自分は思ってるのに、あなたなどと云われたら、自分が思ってる相手との距離と、相手が思ってる自分との距離が違ってたことに気が付いてしまいます。 これが違和感というのかもしれません。 TPOにもよるでしょう。 親が子を呼ぶのに、名前を呼び捨てにするなり愛称で呼ぶなりしてると思いますが、「貴方はなぜ、いつもそうなの」などというのはお説教モードのときです。
お礼
そうですよね、回答を頂いて、私も本当にそのように感じます。 こういう言葉に拘るこちらが変なのか?と不安にさえ感じたのですが、 やはり同じように感じる方がいらして、安心しました。 ありがとうございました。
- keirimas
- ベストアンサー率28% (1119/3993)
あなたがそう感じることはよく理解できます。 ・・・・・・・・・ なんて、ここに書いただけでも、あなたが不愉快になる可能性があるほど、 「あなた」という日本語は多彩な意味を含んでいます。 あなた、貴方、貴女・・・・ 尊敬の「あなた」、侮蔑の「あなた」、親しみの「あなた」、無機質の「あなた」・・・ 使われる場面によって意味はさまざまで、違和感や嫌悪感を持つこともあります。 英語ならどんな相手にどんな場合でもYouで済むのに、 やっかいな日本語の「あなた」です。
お礼
>あなたがそう感じることはよく理解できます。 >・・・・・・・・・ >なんて、ここに書いただけでも、あなたが不愉快になる可能性があるほど 大丈夫です!こういう『あなた』は、全然不愉快に感じません。 私も人と人との関係、環境、場所によって使う時があります。 本当に、使われる場面でさまざまですね。 ありがとうございました。
お礼
関心して何度も読みました。 同時に、回答者様のこたえてくださった内容を自分の言葉として、相手に言ってやりたいという気持ちにかられました。 それくらいとても的を射た回答を頂いたので、スッキリもしました! ありがとうございました。