- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:受験環境を整える)
受験環境整備のための整理整頓方法
このQ&Aのポイント
- 受験環境を整えるための整理整頓方法について
- 遊びものを減らし、散らかりにくい環境を作りましょう
- 親に協力してもらい、散らかした場合はマンガ没収を決めるなどの対策を考えましょう
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>・遊びもの(DVD,マンガ)を封印してものを減らしてスッキリさせる。 全部まとめて、古本屋さんや、中古ゲームやさんを呼んで、買い取ってもらいましょう。 >・親に、私が散らかしたらマンガ没収してもらう 親に、というのはいただけませんね。 ご自分でまとめて、古本屋さんに売ってください。 できれば、ゲーム機も売っちゃうかしまっちゃった方が良いですよ。 それができないなら、せめてコントローラーだけでもしまいこむとか…… あとは、大きな段ボール箱2つを用意して、印刷物(学校から配られたものとか模試の問題や解答など)をいるものといらない物に分けてみるといいですよ。 ともかく、いらない物は捨てましょうね。
その他の回答 (1)
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2
身の回りを片づけられるか否かは成績とは全くと言っていいほど関係がありません。頭の中が片づいていればいいわけです。 身の回りの片づけなんてのは「生活習慣」なので、一朝一夕で変わるものでもありません。それより「学習習慣」を先に根づかせなければ一年などあっという間です。 「勉強を始めるにあたり~」などとのんきに考えている時点で、勝算は薄いことを肝に銘じましょう。勉強以外でやることを探そうとするのは、勉強から逃げているのと同じです。 「封印する」などという面倒なことをするくらいなら、全部捨ててしまえばいいのです。「散らかりにくい」「散らかったら没収」などというのはすべて、「(自分に負けて遊びに走り、結果として)散らかす」という甘ったれた前提があるのです。捨ててしまえば、散らかすこと自体が不可能になります。ついでに、小遣いもぜんぶ管理してもらうことです。参考書や問題集以外を買えないように。