• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お彼岸についてですが・・。)

お彼岸でのご供養について

このQ&Aのポイント
  • お彼岸の中日にお墓に行けない場合、ご先祖様には何をお供えするのが良いか迷っています。毎日のお水やお茶、お線香、お花の世話はしていますが、お彼岸の期間でなかったので新しく変える必要があるでしょうか?また、お彼岸最終日に少し時間が取れる場合、お墓参りに行っても良いのでしょうか?アドバイスをお願いします!
  • お彼岸の中日にお墓に行けない場合、どのようなご供養をすれば良いのでしょうか?毎日のお水やお茶、お線香、お花の世話は欠かさず行っていますが、お彼岸の期間でなかったので新しく変える必要があるかどうか分からずにいます。また、お彼岸最終日にお墓参りをする予定ですが、それは適切なのでしょうか?ご意見をお聞かせください。
  • お彼岸の中日にお墓参りが難しい場合、どのようなご供養をすれば良いのでしょうか?毎日のお水やお茶、お線香、お花の世話は欠かさずに行っていますが、お彼岸の期間でなかったので新しく変える必要があるのか迷っています。さらに、お彼岸最終日にお墓参りをする予定ですが、それは適切でしょうか?アドバイスをお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1

> 毎日、朝、お水とお茶をとりかえて、お線香をあげ、お花も・・つい先週の木曜に、行きつけの花屋さんで「仏花」を注文して買ってきて、まだとてもきれいに咲いている これで十分でしょう。 要するにご先祖様をお祀りするとは、自分の心の持ちようだと思います。 仏壇に、お墓に本当にご先祖様がいらっしゃるわけではない。 (確かにお墓には遺骨がありますが、それは無機質な「物」です) しかしそれでは、生きている私たちが困るのです。 形として仏壇があり、お墓があって、そこにご先祖様をお祀りする。 手を合わせて、「ご先祖様のおかげで無事に暮らしています」とお祀りしてある仏壇なり、お墓に語りかけることによって心の安らぎを得る。 このようなものだと私は思います。 従って仕事があれば、お墓参りの日をずらせてもかまわないでしょう。 仕事を優先しなければ生活が成り立ちません、結果としてご先祖様をお祀りすることもままならなくなります。 大丈夫!お彼岸の最後の日にお墓参りに行っても、ご先祖様は喜んで下さいますよ。

powermiki
質問者

お礼

お彼岸も終わり、4名の皆様のお答え、アドバイスにより、 無事、終えることができました! お礼が大変遅くなり、申し訳ありません!! 毎日、お線香、お茶、お水を供え、 「今日一日も、無事健康でありますように!」 「また、昨日一日もお守りして頂きありがとうございました」 など・・お話しているので・・。 結局、お墓には行けませんでした。 でも・・いとこのお墓と隣り合っているため、いとこが色々やってくれたとの事でした。 そのかわり・・と言ってはおかしな文章かもしれませんが・・。 いとこの、旦那さんの3回忌がつい先日あったのですが・・。 忙しいから来なくて大丈夫だよ~・・と言ってくれたので。 確かに私は「夜」でないと、ほんとに時間がないので・・。 夜9時過ぎくらいに、従妹の家にお礼と、その他を持って行き ありがとう!と色々お話してきました! 仏壇には、大したものではありませんが、 最中やゼリーの詰め合わせを買い、また、おかきも供え、 大したことできなくてごめんね~!(泣)と話しかけ・・。 そのような感じで、自分自身では、心をこめて行ったつもりです! これからも、毎日(もちろんできないときもありますが) 仏様に朝のご挨拶、お線香、お水、お茶を・・と考えております!! 皆様に同じお例文で、大変恐縮ですが、 色々、お教えいただき、お答え、アドバイスを沢山いただき、 本当にありがとうございました!! 心より感謝しております!!

その他の回答 (3)

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (786/1636)
回答No.4

>仏壇にそなえるもの。 果物、精進料理、ぼたもち(おはぎ)が基本。 なまぐさな物はダメなので、肉や魚などが使われた品は不可。 忙しいときは落雁などの菓子を買ってきてもいいかもしれませんね。 仏様は香りをお召し上がりになられるとのことなので、お祈りした後はすぐ下げても特に問題はありません。 生ものの場合、日持ちしないので是非早めにお召し上がり下さい。 >お花の事。 宗派にもよりますが、仏花で問題なし。 毎日、茎を少しだけ切ってあげると水を吸う量が増えて、長持ちします。 結構な差がでますので余裕がある日だけでもお試し下さい。 なお、仏壇の手入れは午前中行わなければならないと言われているので、朝やっておられるのは正解です。 >お墓参りのこと。 もちろん、最終日でも問題ありません。 お彼岸にご先祖様におまいりするのは、通常の倍以上の徳があると言われているので是非行かれてくださいね。

powermiki
質問者

お礼

お彼岸も終わり、4名の皆様のお答え、アドバイスにより、 無事、終えることができました! お礼が大変遅くなり、申し訳ありません!! 毎日、お線香、お茶、お水を供え、 「今日一日も、無事健康でありますように!」 「また、昨日一日もお守りして頂きありがとうございました」 など・・お話しているので・・。 結局、お墓には行けませんでした。 でも・・いとこのお墓と隣り合っているため、いとこが色々やってくれたとの事でした。 そのかわり・・と言ってはおかしな文章かもしれませんが・・。 いとこの、旦那さんの3回忌がつい先日あったのですが・・。 忙しいから来なくて大丈夫だよ~・・と言ってくれたので。 確かに私は「夜」でないと、ほんとに時間がないので・・。 夜9時過ぎくらいに、従妹の家にお礼と、その他を持って行き ありがとう!と色々お話してきました! 仏壇には、大したものではありませんが、 最中やゼリーの詰め合わせを買い、また、おかきも供え、 大したことできなくてごめんね~!(泣)と話しかけ・・。 そのような感じで、自分自身では、心をこめて行ったつもりです! これからも、毎日(もちろんできないときもありますが) 仏様に朝のご挨拶、お線香、お水、お茶を・・と考えております!! 皆様に同じお例文で、大変恐縮ですが、 色々、お教えいただき、お答え、アドバイスを沢山いただき、 本当にありがとうございました!! 心より感謝しております!!

  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.3

「お彼岸」とは、お中日を挟んで前後三日づつ 七日間を言います 最初の日を「彼岸の入り」、最後の日を「彼岸明け」といって 昔の人は、この日もお墓参りをしたものです なので お墓参りは、お中日でなくてもかまいません 墓前や仏前には「彼岸団子」「打ち菓子」「牡丹餅」 を供えます どれも和菓子屋さんに行けば売っています

powermiki
質問者

お礼

お彼岸も終わり、4名の皆様のお答え、アドバイスにより、 無事、終えることができました! お礼が大変遅くなり、申し訳ありません!! 毎日、お線香、お茶、お水を供え、 「今日一日も、無事健康でありますように!」 「また、昨日一日もお守りして頂きありがとうございました」 など・・お話しているので・・。 結局、お墓には行けませんでした。 でも・・いとこのお墓と隣り合っているため、いとこが色々やってくれたとの事でした。 そのかわり・・と言ってはおかしな文章かもしれませんが・・。 いとこの、旦那さんの3回忌がつい先日あったのですが・・。 忙しいから来なくて大丈夫だよ~・・と言ってくれたので。 確かに私は「夜」でないと、ほんとに時間がないので・・。 夜9時過ぎくらいに、従妹の家にお礼と、その他を持って行き ありがとう!と色々お話してきました! 仏壇には、大したものではありませんが、 最中やゼリーの詰め合わせを買い、また、おかきも供え、 大したことできなくてごめんね~!(泣)と話しかけ・・。 そのような感じで、自分自身では、心をこめて行ったつもりです! これからも、毎日(もちろんできないときもありますが) 仏様に朝のご挨拶、お線香、お水、お茶を・・と考えております!! 皆様に同じお例文で、大変恐縮ですが、 色々、お教えいただき、お答え、アドバイスを沢山いただき、 本当にありがとうございました!! 心より感謝しております!!

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

我が家は、お墓と菩提寺が30kmほど離れた隣町です。 毎年、彼岸に近づくとお寺から法要の案内が来るので出かけ、塔婆をもらって、帰りにお墓に寄って塔婆を置きながら、花を取り換え、墓石を洗って、お参りして帰ります。 菩提寺には行かず、仏壇とお墓だけですね? 我が家では、彼岸が近づくと、お墓参りや仏壇の花の購入は控えます。 彼岸に買うのでもったいないですからね。 花は最近変えたばかりなら、それで良いと思いますよ。 あとは、彼岸団子ですね。 墓参りは、彼岸の期間に行くのが良いですが、都合が悪ければ、彼岸前でも過ぎてからでも行かれる時に行けば良いですよ。 「彼岸に来られなくて、ごめんちゃい(^_^;)」と謝っておけば気持ちが済むのじゃないでしょうか?

powermiki
質問者

お礼

お彼岸も終わり、4名の皆様のお答え、アドバイスにより、 無事、終えることができました! お礼が大変遅くなり、申し訳ありません!! 毎日、お線香、お茶、お水を供え、 「今日一日も、無事健康でありますように!」 「また、昨日一日もお守りして頂きありがとうございました」 など・・お話しているので・・。 結局、お墓には行けませんでした。 でも・・いとこのお墓と隣り合っているため、いとこが色々やってくれたとの事でした。 そのかわり・・と言ってはおかしな文章かもしれませんが・・。 いとこの、旦那さんの3回忌がつい先日あったのですが・・。 忙しいから来なくて大丈夫だよ~・・と言ってくれたので。 確かに私は「夜」でないと、ほんとに時間がないので・・。 夜9時過ぎくらいに、従妹の家にお礼と、その他を持って行き ありがとう!と色々お話してきました! 仏壇には、大したものではありませんが、 最中やゼリーの詰め合わせを買い、また、おかきも供え、 大したことできなくてごめんね~!(泣)と話しかけ・・。 そのような感じで、自分自身では、心をこめて行ったつもりです! これからも、毎日(もちろんできないときもありますが) 仏様に朝のご挨拶、お線香、お水、お茶を・・と考えております!! 皆様に同じお例文で、大変恐縮ですが、 色々、お教えいただき、お答え、アドバイスを沢山いただき、 本当にありがとうございました!! 心より感謝しております!!

関連するQ&A