• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCの音声とPS3の音声を一つのスピーカーから出す)

PCとPS3の音声を一つのスピーカーから出す方法

このQ&Aのポイント
  • PCとPS3の音声を一つのスピーカーから出す方法について調査中です。現在はスピーカーからはPCの音が出ており、PS3の音はモニターから出ています。PS3の音声設定をアナログ端子に設定するとスピーカーからも音が出ますが、その場合PCの音声が出なくなってしまいます。参考URLの配線方法ではうまくいかないようですが、オーディオミキサーなどが必要なのか調査中です。
  • PCとPS3の音声を一つのスピーカーから出したいと考えています。今はスピーカーからはPCの音が出ていて、PS3の音はモニターから出ています。PS3の音声設定をアナログ端子に設定するとスピーカーからも音が出るのですが、PCの音声が出なくなってしまいます。参考URLの配線方法を試してみましたがうまくいきませんでした。オーディオミキサーなどが必要なのかわかりません。調査中です。
  • PCとPS3の音声を一つのスピーカーから出す方法を探しています。現在スピーカーからはPCの音が、PS3の音はモニターから出ています。PS3の音声設定をアナログ端子に設定するとスピーカーからも音が出ますが、その場合PCの音声が出なくなってしまいます。参考URLの配線方法を試してみましたが上手くいきませんでした。オーディオミキサーなどが必要なのかもしれません。調査中です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.1

基本的に、分配ケーブルで混合を行うことは推奨できません。インピーダンスマッチングを全く取らずに二つの出力をぶつけているわけですから、今回のようにうまくいかなかったり、あからさまな音質低下の原因になります。やはりここはオーディオミキサーを使う方が間違いないでしょう。 PCのライン入力端子にPS3の音声を送り込んで、PCで一本化する方法もありと言えばありでしょうけど、PCがいわゆるステミキ(再生リダイレクト)に対応している必要があるし、また録音して再生するという遠回りな経路になるので、音声の遅延が問題になる心配があります。それより何より、PCが動いていない時にはPS3の音が出ないと言うことになります。なのでやっぱり、オーディオミキサー推奨ですね。以下のものだったら¥3000以下なので、割合心理的抵抗は少なくて済むのでは? http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXENYX502%5E%5E

softbank_yuichi
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい、大変申し訳ありませんでした。 私はオーディオミキサーは音楽をやったりする人向けだろうとか、 たまたま調べた商品が高価だったりしたので、何も調べることなく、 敬遠していましたが、ご紹介していただいた商品はお手軽で、 しかもオーディオミキサーに関して調べたら、 特に難しい操作もなかったことがわかりました。 そこで、ご紹介いただいた商品を中心にもう少し調べて、 購入することにします。 お二人とも親切丁寧にご回答していただいたので、 ベストアンサーは非常に悩みましたが、 siremono2496さんが迅速にかつ確信についたご回答をしてくださったので、 siremono2496さんをベストアンサーにいたしました。 cotto3さん、ご丁寧にご回答して頂いたのに、 申し訳ありません。 お二人ともありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • cotto3
  • ベストアンサー率69% (490/703)
回答No.2

こんにちは。 図面をお描きになられたり個々の製品名をきちんと書かれていたりで感心いたします。 ((2):Victor AP-118Aだけ不思議に思えました、これはモノラルミニプラグの中継コネクタでは?) No1さんの回答とかぶりますがアナログミキサーを購入しない場合のフォローとして。 PC側にライン入力がある場合は以下を確認してみてください(マイク入力でも問題なく使える場合もありますが、マイク入力はプラグインパワー電圧がかかっておりますので、高価なSP3に問題が起きないかどうか解りませんのでお勧めはしません、マイク入力を使う場合は自己責任にてどうぞ)。 ・PS3→(6)→(5)→PCのライン入力に接続 ・PCの再生デバイス欄(vista 7)のスピーカーのプロパティーのレベルタブ、またはボリュームコントロール画面(XP)、この画面に「ライン」等の表記の項目があればミュートボタンを外しそのラインのボリュームを適度に上げる、これでPS3からの音声がPC側に繋いだスピーカーから出てくればそれで完了です、内蔵デバイスであれば特に気になる遅延は発生しません。 ・上記に「ライン」の項目が無い場合でWindows7の場合は、録音デバイスのライン入力のプロパティーの「聴く」タブで「このデバイスを聴く」にチェック、繋がる先は通常既定のスピーカーで良い、同レベルタブではボリュームを適度に上げておく(※この接続では遅延は発生します)。 ・vista・XPであり「聴く」の機能が無い場合はフリーのルーティングソフト「猿ちぃ」などを使うと「聴く」と同じように使えます、猿ちぃでの接続はINがライン OUTがスピーカー、あとはスタートボタンを押すだけです(※この接続では遅延は発生します)。 PCにライン入力がある場合は一度試してみてはと思います。 余談、 PCのライン入力を使った場合でもアナログミキサーを使った場合でも、場合によりキーンというノイズが発生することもあるかもしれません、もしその様なノイズが発生した場合にはオーディオケーブルの間に「RCAノイズフィルター アイソレータ B25N BOSS AUDIO(980円ほど)」などのアイソレータートランスのフィルターを入れてあげるとノイズは解消されると思います。 それでは。

softbank_yuichi
質問者

お礼

そのような方法でもできることに感心致しました。 自分の勉強不足です。 ただお二人のご回答を拝見させていただいて、 やはりオーディオミキサーを使用する方が、 安全かつ確実だということがよくわかりましたので、 オーディオミキサーを購入することにいたします。 また、(2)のVictor AP-118Aがモノラルミニプラグだったことにご指摘されて気が付きました。 ステレオミニプラグを買い替えたいと思います。 本当にご指摘いただき、ありがとうございました。 お二人とも親切丁寧にご回答していただいたので、 ベストアンサーは非常に悩みましたが、 siremono2496さんが迅速にかつ確信についたご回答をしてくださったので、 siremono2496さんをベストアンサーにいたしました。 cotto3さん、ご丁寧にご回答して頂いたのに、 申し訳ありません。 お二人ともありがとうございました。

関連するQ&A