• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友人との就職活動でのトラブル)

友人との就職活動でのトラブル

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園のママ友とのトラブルについて相談です。就職活動の際に起きたトラブルで、友人との関係が悪化しています。どう接すれば良いでしょうか。
  • 幼稚園のママ友との就職活動でのトラブルについて相談です。友人が県の臨時職員として働いており、私も同職種に応募したいと考えていました。しかし、私が履歴書を提出した課から彼女宛に履歴書提出の電話があり、どうしても断りづらく承諾してしまいました。その後、彼女に履歴書を提出したことをメールで報告したところ、彼女は私が採用されることになると思い込んでしまい、関係が悪化しました。どう対処すれば良いでしょうか。
  • 友人との就職活動でトラブルが発生しました。幼稚園のママ友であり、お互い県の臨時職員に応募した際、私が彼女の応募した課に履歴書を提出するように電話がありました。電話を断ることができず承諾してしまい、その後彼女との関係が悪化しました。どうすれば良いでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

何で、こんな事(程度)で、あれこれ話が大きくなるの・・ と言うか、話がくどいですね。 >>私が悪かったのでしょうか・・ どうして、その様に決めつけると言うか、その様な結論を欲しがるのでしょう。 白黒つかないことは世の中ゴマンとあるのです。 と言うか世の中、白と黒の間には無限とも言える程の「灰色」ばかりです。 受け流す・・術を身につける事でしょう。 良く言えば正直・・はっきり言えば、考え方が固定的で融通が利かない・・。 受け流す・・などの術を身につけなければ、これから先も、些細な出来事が、戦争の様な騒ぎに。 >>これからの彼女にどう接すれば? 相手次第・・ 自分は挨拶だけはする・・それに対して、無視されようが挨拶だけは続ける。 それ以上の関係を相手が望めば、それに対してだけ対応する。 望まなければ、それまでの話。

pika1513
質問者

お礼

本当にそうですね! 受け流すこと、ぜひ身につけたいです。 すんなり、言葉が入ってきました。 回答、ありがとうございました。 ベストアンサーにさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.3

貴女が「申し訳ないな~」と思う気持ちは良く判りますが、学生時代の親友に対してならば、貴女の対応でも良いのでしょうが、双方共に大人であるママ友に対してですと、ハッキリ言って「しつこい対応」になりますね。 相手としては「気にしないで」「諦めるから」「私には向いていないから」と今回の件について自己処理しようと思っていたのに、貴女から何度も何度も蒸し返すように関わってくるのですから、自然に距離を置こうと思いますよね。 貴女がしてきた事は、相手が心に傷を負った傷口に、やっとカサブタがはって来たのに、それを剥がされてまた痛い思いをして、そのカサブタを剥がした行為を後日に何度も謝罪されても、謝罪される度に、その時の痛みを思い返させるような行為ですよ。 謝罪したい気持ちは判りますが、相手にも自分で気持ちを立ちなおさせる時間を与えてあげる必要があります。 >なぜ私だけが悪いの?実力主義ってことでしょう、気にしないで、と言ったのに、と、少し腹立つ気持ちも出てきてしまいました。 これもイケませんね。 自分の思いが伝わらないからと言って、「自己を正当化し挙句の果てに相手が悪い」と考えるのも如何なものでしょうか。 結論として、相手が距離を取ってきたら下手に追わない事です。 挨拶などの表面的な付き合いを継続して、相手から近づいてくるのを待ちましょう。

pika1513
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 密度の濃いママ友世界で、気を使いすぎていたな~と、回答を見て思いました。 何度も何度も謝られて蒸し返されても、返って腹がたちますよね。 これを期に、新しい仕事がいそがしくて、とでも理由をつけて、少しずつ大人の割り切ったママ友関係にしていけるようにしたいと思います。 彼女から、アクションがあるまでは、私からはそっとしておこう、と思います。

pika1513
質問者

補足

一つ補足させてください。 彼女と私は、6人ほどの決まったメンバーで毎日のように誰かしらの家で遊んでいます。毎回3人くらいのママ友が集まっていますので、2人きりで会ったことはありませんが、普通のママ友関係よりもずっと、密度の濃い、学生時代の部活動のようなノリです。普段、先生に対するグチやら、他のお母さんのグチなどたくさん聞いているような関係です。

noname#208392
noname#208392
回答No.1

若いお母さん同士の付き合い方は別なのかもしれませんが、男の私に言わせれば、あなたはのやりようはとても鬱陶しいです。 「私のことは気にせずに面接に行っておいで」と言われた時点で、私なら話は終わりです。 就職活動なんて時の運です。しかも、一人受かれば、他の人は落ちています。落ちた人がたまたま知り合いだからといって、気にしなければならない理由は全然ないし、落ちた方がうらみに思ったとすれば、それは逆恨みというもので、変なヤツでしかないです。 それを、あーだこーだと言われたら、私なら逆に不愉快に思います。「そんなことを逆恨みするようなおかしなヤツだと思うわけ?」ということです。 飲み会で、またそんなことくだくだといわれると思えば、欠席したくもなります。 メールだ電話だと鬱陶しく絡んできたくせに、今になって腹を立てるとは、あなたの態度は一貫してないです。 ほうっておけばいいです。相手がどう自分の気持ちに整理をつけるかは、100%相手の問題です。

pika1513
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何度あやまっても、彼女の態度がかわらないのは、回答者さんがおっしゃるように逆に不愉快になっていたからでしょう。 これ以上蒸し返さず、ほうっておくことにします!

関連するQ&A