• 締切済み

大学進学か浪人か迷っています。

高3の息子が志望校5校ほど不合格、すべ止めの大学に入学手続きを済ませました。 無名の都立高校の硬式野球部に所属しており、大学でも硬式野球をやりたいと希望。 一般入試から入れる大学を選び受験しましたが、良い結果がでませんでした。 大学で野球を続けるにしても、決めた大学は思いのほか遠方にあり 通学に片道2時間ほどかかるようです。 将来的にも就職の際、苦労するのではと、親としては心配です。 ブランドにこだわる訳ではないのですが 聞いてわかる位の知名度のある大学の方が就職の際にも苦労しないのではと考えます。 浪人し青学硬式野球をめざした先輩が実際いらしたので 本人もこの大学に行くべきか、浪人してもう少し上の大学をめざすか悩んでいるようです。 どなたかよいアドバイスお願いいたします。 また、一般受験からセレクション無しで入部できる大学野球部をお知りの方はお教え下さい。 実は手続きした大学の他に多摩にあるMS大学に合格し 硬式野球部の主務の方に何度か入部について問い合わせたのですが 監督に聞いてみます、忙しいので折り返します、などと返事をいただけないまま 手続き期間が終了してしまいました。 受験前の下調べが足りなかったのですが、前年度の様子や人ずてに聞いたうわさでは 入部について確実ではないと思い知りました・・・

みんなの回答

noname#220293
noname#220293
回答No.2

>聞いてわかる位の知名度のある大学の方が就職の際にも苦労しないのではと考えます。 おすすめしたい本があります。 「就活のバカヤロー(光文社新書)」 です。図書館で借りることもできるでしょう。 就職活動に、基本的に大学名は無関係です。 ところが、この本にも書かれていることですが・・。 就職活動の際に企業に提出するエントリーシートというものがあります。 ソニーやトヨタは、このシートに大学名記入欄がないようです。 ところが、新入社員採用後にふたをあけてみると、有名大学の学生( 採用された学生たち )がならんでいる状況だったようです。 何かが違うのでしょうね。 またこの本の内容になりますが、就活に力を入れている大学とそうでない大学があるようです。 理系・理工系大学だと、社会人(先輩)との接点が多いので、社会人として何を求められるのかを、身近に知ることができる様子です。 大学の就活の力のいれ具合も調べる必要があると思います。 一年入学時点から就活説明会を行う大学もあるようです。中には説明会になっていない( これが説明会? )大学もあるとか。中身を見るまではわかりませんが。 他方で、ブランド名で就職できたと思ってしまう大学生もいるようです。 大学名ではなく、先輩( この場合卒業した社会人 )との交流が多いので、社会人から影響を受け、社会人としての素養を自然に身につけている大学生だから、というのが就職活動に有利な点のようです。 会社は大学名に無関係に、役に立つ人材が欲しいわけです。 それが即戦力の場合もあるし、将来この人物は会社の役に立つだろうという点での採用もあるのです。

mi-micheal
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 大学に入って何がしたいかが明確でない若者が多い中 遊びもバイトもせずに部活動に専念しようと考える息子は ある意味、無謀でもあり世間知らずでもあるように思えます。 実際、きちんと4年間続けられる保障はないのですから・・・ ただ、本当にやりとおすことが出来たなら たとえ偏差値の低い無名の大学でも 実際、就活が部活動の為に充分に出来なかったとしても もしかしたら逆に企業から欲しいと思ってもらえるかも知れませんね。 どの選択が正しいのかわかりませんが 最後は本人がきちんと納得して決めるしかないですね・・・

  • fumiuchip
  • ベストアンサー率13% (119/898)
回答No.1

>聞いてわかる位の知名度のある大学の方が就職の際にも苦労しないのではと考えます これは一昔前の話です。学部によって違いますけど今はほとんど変わりません。マーチくらいまではどこ卒業しても一緒です。そんな事より資格を多く持っていたほうが有利です。浪人する時間を資格とる時間に当てた方が断然有利です。 偏差値70以上の大学や留学でもしていれば別ですが。

mi-micheal
質問者

お礼

お返事が早くてびっくりです! おっしゃるとおり昭和な考えかもしれませんね。 就活の際に、OBが多いと若干有利かと思いまして・・・ 知名度にこだわるのはブランド志向の親の気持ちなのかも知れません。 とりあえず野球をやりたいという今の気持ちを重視して進路を決めないとと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A