- ベストアンサー
一流大学の出席率
いわゆる旧帝大以上の大学は真面目な学生が多い分、授業の出席率も良いのでしょうか? 授業を一切、サボらない人は何割くらいですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
出席をとり,3分の2以上の出席率がないと期末試験の受験資格を失う※ので,どこの大学でもよく出席します。科目の性格にもよりますが,ぼくの担当講義科目における皆勤者は4分の1くらいであり,おおくは1学期中に1~3回くらい欠席します(たぶん体調不良とか実家の都合)。 ※この規定はむかしからありましたが,道路交通法の制限速度50km毎時みたいに守られていませんでした。近年はどこの大学でも厳格に運用しているでしょう。 旧帝大の特殊条件としては, ・専門科目ではそもそも受講学生数が少なく(マスとして教員1人あたりの学生数が抜群に少なく),師匠と弟子の構図がはっきりしているので,「いるのがあたりまえ」。 ・さぼると授業料の損だと思っている学生が多い。 ・独習するよりも,プロの指導を受けるほうがはるかに勉強がはかどることを知っている。
その他の回答 (5)
- FT56F001
- ベストアンサー率59% (355/599)
学生時代の記憶です。昨今は雰囲気が変わっているかも知れません。 履修者全員来ると座れない容量の教室が割り当てられ,4月の講義室は立ち見が居る。 ゴールデンウィークを過ぎると,それなりの人数に減る。 教官の関心は研究にあり,教育は熱が入らず(?),いまいち分からぬ講義ばかり。 教科書には難しい本が指定されるので,自分のテコに合った本を買い直して,自分で勉強する。なるほど,あの難しい入試は,自分で本を読んで自習する力があるかを見る試験だったのか, と納得。定期試験の頃になると,ヘルメットのお兄さんたちが「**粉砕。ストライキ突入」と校門にバリケードを作り,定期試験は延期。 あまり講義には出ないで,単位だけは取りました。 一人の天才と99人の奇人変人を育てると言われている大学で, 自分が非常識でも気にしないで生きていけばよいことを学んだ一人。
お礼
回答有難うございます。
- ennalyt
- ベストアンサー率29% (398/1331)
東大は出席取らないので、 次の週から見なくなったり、新しい顔ぶれが座ってたり、 なかなか仲良くなりにくい(^_^;) 要領よく試験だけ出る人も居るし、 人気の学部に進学したくて、必死に勉強する人も居ます。 講義出ないからといってサボってるとは限らず、 自分で図書館などで勉強進めて、とっとと先へ進んでたりしますが。
お礼
回答有難うございます。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
たぶん、講義内容を見極める力が大きいんじゃないかな。一流大ってのは知らないけど、普通の地方国立大出身なんで。 後で困る・・・・という人を、私は自分の在学時には見かけたことがありません。このサイトではなんかさぼって単位不足で卒業が・・・という人がやたらに多い気がするんですが、何ででしょうね。 同じ時間帯に2つのコマを取っていた人を知ってますし。短期講義と通常講義なら私自身もよくあることですしね。
お礼
回答有難うございます。
No.2の追記。 旧帝大の特殊条件・・・ ・そもそも勉強することを「苦痛」と認識していない。「快楽」とまではいかなくても 笑。 ・教員が手加減をしない(「おれの跡目を継ぐプロを養成する」という認識がある)ので,必死にやらないとついていけない。 これらを総合して,簡単に「真面目」と表現できるかもしれませんね。
お礼
回答有難うございます。
- おに ぎり(@onigiri2011)
- ベストアンサー率44% (723/1641)
学部による。 経済とかは酷い。 工学部とかは1,2年酷く、4年ぐらいから急にマジメになったりするよ。 一般的に私立のが国立より酷い。 女子はおおむねマジメ。 これは日本特有だけど、優秀な奴ほど講義に来ないよ、みたいな時代があった。 最近は違うけど。 逆に無名大は単科少数大が多く、出席も取るから出席率は高かったりする。
お礼
回答有難うございます。
お礼
回答有難うございます。