• ベストアンサー

予備校からの大学合格率について

○○予備校は大学合格率97% とかよくききますけど、本当なのでしょうか. 予備校は途中でやめる方が2~3割いるときいたけど、 計算が合わないですよね。 ちゃんと出席すれば97%ということでしょうか。 おしえてください。 よろしくお願いします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miemiemie
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

まず、質問のあった合格率は、途中でやめた人は数字に入れていないと思われます。最後まで在籍していた人の中でということでしょう。でないと、合格率90%以上なんてあり得ないのではと思います。どこの予備校でもドロップアウト組は結構いるのが現状なので・・・・。 以下、ちょっとしたアドバイスを・・・・。 私は某予備校で進路指導員をやっていますが、私が思うに、予備校の合格率はあまり関係ない気がします。 今や大学は全入時代なので、受ければ合格できる大学はゴロゴロあります。やろうと思えば、合格率100パーセントなんて、とても簡単です。誰でも合格できる大学を滑り止めとかなんとか言って受けさせれば良いのですから。 また、難関大学への合格率もそれほどあてにならなのが現実。2番さんの言うとおり、最大手予備校のS・K・Yでの東大合格者数を全部たすと、東大の定員をはるかに超えてしまいます。なぜこんなことが起きてしまうかというと、どこの予備校もできる生徒は無料で入学を許可しているからです。無料だったら、とりあえず登録だけはしておき、模試とかをお得に受けようと誰しも考えるので、できる人は複数の予備校に無料で入学してしまうのです。 私は、今まで色々な受験生の面倒をみてきましたが、正直、予備校での勉強だけでは合格できません。自分でプラスαがどれだけできるかで決まるのではと思っています。極論を出すと、どこの予備校に行ってもそれほど変わらない。結局は自分がどれだけやるかが肝心です。その本人のやる気をどこまで出せるかが予備校の仕事なのかもしれませんね。 アドバイスになっているかどうかはわかりませんが、参考になったら嬉しいです。

その他の回答 (3)

  • thama
  • ベストアンサー率20% (62/307)
回答No.4

大学合格率は、模試を一度でも受けたことがある人はその予備校の名簿に載ってしまうので、そこから割り出されます。東大合格者数0000人というのもそうです。そして、一人で複数の大学に受かってしまう人も、たくさん受けて落ちまくる人もいます。「志望校合格率」ではないのです。今の時代はほとんどの人が選ばなければ、お金があればどこの大学にでも行けます。97%はその意味でうそじゃないでしょう。

noname#5001
noname#5001
回答No.2

某大手予備校の某超一流大学に合格した人数とその某超一流大学の定員との数が一致してない、という話を聞いたことがあります。そのため大手予備校の情報を鵜呑みにしてはいけないと思います。参考までに、と考えたほうがよいのでは。

noname#2374
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • arumagiro
  • ベストアンサー率27% (408/1468)
回答No.1

こちらは受験した方のうち、合格した人の数ではないでしょうか。 大学を受験して、どこにも合格しなかった人や、進学を取りやめた人が3%居ると言う事ではないでしょうか。 外部に提供する情報なので、予備校に都合の良い情報かと思いますので、いかがでしょうか。

noname#2374
質問者

お礼

arumagiroさん、ありがとうございます。

関連するQ&A