• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一眼レフカメラ購入について)

一眼レフカメラ購入について

このQ&Aのポイント
  • カメラについては、ほとんど素人当然ということを前提にしてください。
  • コンパクトデジカメでは、なんとなく画質という点で満足ができなくなってきたため、より性能の高い一眼レフ(もしくはミラーレス)を購入しようと考えています。
  • 旅行が好きなので、基本的には風景を撮ることが多く、他にはスポーツ観戦で野球やサッカーの試合を撮影、という2つがメインの使用になります。以上を踏まえ、次の点でお勧めメーカーおよび機種を教えてください。その際にその理由も教えていただけると助かります。また逆にお勧めできないメーカーや機種も教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.7

deep1312 さんこんばんは  deep1312 さんはカメラについてはほとんど素人当然との事ですから、解らない用語等はネットで調べて読んでくださいね。  まず誰かも言っていましたが報道の許可が取れている方以外の素人の方は、観客席(スタンド)からの撮影になります。ここで問題になるのが、どこの席からどこにいる選手を撮影するかが1つ問題になり、レンズ選択の条件になります。  レンズについて・・・・(以下35mmフルサイズでの記載をします)  野球を例にすると東京ドームの外野席からバッターボックスに居る選手を撮影する場合、選手の存在が解るのが解るのが200mm位・選手が誰か区別が付くのが300mm位・選手のプレーが解るのが600mm位からと言う事になります。それとスポーツ自体は風景と違って動きが激しい撮影提唱で有り、室内(ドーム球場)での撮影やナイター等の撮影も有り、明るいレンズは必要です。出来ればF3クラスのレンズが有った方が良いでしょう。ただし最近の一眼レフはISO感度的に3200までは上げる事が出来ますから、そこまで明るいレンズでなくても大丈夫です。  先程は外野席からバッターボックスカメラを向けて撮影する事を例にしましたが、もう少し近場で外野席から外野手を撮影する場合だって有るでしょう。と言う事を考えると、単焦点レンズよりはズームレンズの方が使い易いでしょうね。  以上を総合して考えた場合、ニコンを例にしたらDXフォーマットカメラに装着した場合Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D EDあたりが使い易いレンズだと思います。 (120mm~600mm相当ですので・・・・)  カメラボディーに付いて・・・・  deep1312 さんはたぶん雑誌や新聞等に掲載されている様なクロスプレー等の写真を撮りたいと考えていると思います。それは中々難しい事で、一番の近道は「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」式の連射して数撮影する事です。そのために、メディアには32GB位は使いましょう。  カメラの値段ですが確かに値段の高い方が連射速度は上がりますが、それ以外の機能はさほど変わりません。値段の差は耐久性の差です。後カメラの素人であるdeep1312 さん的には被写体にカメラを向けてシャッターを切れば有る程度それなりに綺麗な写真が撮れる事を希望しているかもしれませんが、そう言う機能は低価格機にしか搭載されていません。  以上の事を考えると、耐久性的に雨の中や埃の中での撮影をたぶん考えてないであろうdeep1312 さんの場合はそこそこなボディー(別な言い方をしたら中級機)で良いと思います。これをニコンに当てはめたら、D7000辺りで良いでしょう。  カメラメーカーに付いて・・・・  メーカーについては、どこのメーカーを使われてもほぼ同じだと思います。今までニコンを例にして説明して来ましたが、他メーカーではキヤノンで言えば60DにEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMを装着・ソニーで言えばα65に70-400mm F4-5.6 G SSM・オリンパスで言えばE-30にZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6辺りが先ほどのD7000にAi AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D EDを装着したのと同等のカメラ・レンズになります。  オリンパスだけがレンズが低価格ですが、これはセンサーが小型で焦点距離の短いレンズでも望遠効果が得られる様に出来ている事で低価格でも使えるレンズなんです。  カメラボディーについてはどれを買われても機能的にはさほど変わらないのですが、細かくは大きさが違いますので手になじむ・なじまないと言う事が出て来ます。ですから大きめのカメラ店で色々いじって決めたらと思います。  ちなみに私は、スポーツ写真ではなくて神輿を専門に祭りの写真を撮影しているのですが、使っているカメラはオリンパスE-3でZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6も使います。このレンズは、低価格で高性能レンズですので気にいって使っています。  以上何かの参考になれば幸いです。

deep1312
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 色々調べれば調べるほど、分からなくなりますね・・・。 下の回答者様のお礼の際にも書きましたが、 一眼はハードルが高すぎる気がしてきてもおります。 そこで、コンパクトデジカメの上位機種でお勧めがあればアドバイスください。 下の質問者様には、ソニー商品を比較検討機種に挙げてあります。

その他の回答 (8)

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.9

ソニーDSC-HX100Vで撮った、野球、サッカーの画像がありました。 http://photozou.jp/photo/camera?model=DSC-HX100V&page=32 ソニーDSCHX200V はこれより能力は上なのでしょう。 高画質を望むなら一眼レフですよ。

  • sohomono
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.8

操作が簡単で、レンズ交換できるデジカメはパナソニックのミラーレス、GX1かGF3です。 タッチしたところにピントと明るさが合って、シャッターが切れます。 デジカメ選びのポイントは、撮像素子の大きさです。 できるだけ大きなものが、ノイズが少なく、背景をぼかせます。 参考サイトで比較してます。 レンズは、何を買ったらわからないなら、ズーム・セットを買えばよいでしょう。 それと、短焦点を1つ買うことをすすめます(できるだけF値が小さいも)。 ズームよりも、綺麗で背景をぼかしやすいからです。

参考URL:
http://schoole.jp/camera/image_sensor.htm
deep1312
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.6

野球やサッカーの撮影には光学ファインダーの無いミラーレスは望遠レンズには不向きなので一眼レフが良いでしょう。 プロ、ハイアマチュア向けの高級カメラ、レンズは確かに良いでしょうけど大きく重くなります。 それに適した大きく重い三脚を持ち歩くことになります。 撮影を目的とするならばそれも苦にならないでしょう。 旅行、スポーツ観戦を楽しみかつ撮影もするレベルならば程ほどの大きさ重さにされることお勧めします。 >それほど操作が複雑でなく 入門機は便利なモードが多くある意味複雑かもしれません。 上位機種の方がシンプルです。 露出、測光、などを理解し使い分ければ良い写真が撮れる可能性は広がります。 http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/ http://cp.c-ij.com/ja/photoshooting/techniques/index.html カメラにおまかせが望みならば入門機にはコンパクトデジカメのように「おまかせシーンモード」と言った設定があるようです。 入門機でもすばらしい作品は撮れるようです。 参考に 写真データで使用レンズも解るので購入の参考になるでしょう。 http://photohito.com/camera/brands/nikon/model/nikon-d3100/order/popular/page/1/ http://photohito.com/camera/brands/canon/model/canon-eos-kiss-x5/order/popular/ 一眼レフとなるとついニコン、キャノンとなりますが動物写真家の岩合光昭氏はオリンパスを使用しています。 http://www.digitaliwago.com/index.html ご自身の体力、財力に合った最高の機種を見つけて下さい。

deep1312
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、入門機も上位機種も知識ありきというのは分かっているつもりです。 操作性云々は勉強次第でもありますよね。 最初の質問とは少し方向性が変わりますが、 もし次の2機種で選択するとしたら、どちらがいいと思われますか? ・キャノン EOS Kiss X4 ・ソニー HX200V ソニーの方は一眼ではありませんが、 この程度でも十分な気がしてきまして・・・。

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.5

>スポーツ観戦で野球やサッカーの試合を撮影 これには、サンニッパ 300mmF2.8でも とどかなです  良く野球やサッカーの試合で プレスが 白いデカイ大砲みたいな レンズのカメラを構えていますが あれです あのような レンズでないと 陽明に照らされた 遠い被写体の選手と 動きを追従し ピントを 追い撮影が出来ません なので お金が掛るのと 大きく重い機材を使いこなす熟練が必要とされます。 kiss等の入門 デジ一眼の Wズームなどの 望遠レンズでは 200mm位の焦点距離と F5.6と 暗く レンズモーターの AFの速さと正確性が スポーツ撮影には、難しいです。 入門機で 風景 広角ズームを 優先して選び 取りあえずの 望遠ズームを入手し 試してみて下さい 簡単に 高画質を 手に入れるの難しく ピンとと露出が ジャストに合えば コデジでもそれなりに 綺麗に取れます。 風景はじっくり構えて 取れるので 設定なども慌てずに出来るので 慣れるのに 良いでしょう あとは 光の具合を見計らってシャッターを切る感じ 高性能カメラですと 高機能を備えていますが 使いこなしが 難しく 取りあえず 入門一眼で 機能と操作を知り 使い慣れることです。 風景でも スポーツでも 現場で 同じ様に撮影している人の 撮影方法を見て学ぶ 声を掛け 話をして見る事です。 人によっては 冷たく相手にしないかも しかし 結構 同士の 趣味の仲間と 思ってくれる方も多く 親切にアドバイスをしてくれるものです。 予算が有れば Eosなら 7D辺り(中級機)を 買っておくと 発展性が有ります。 ミラーレスは、お薦めしません レンズ交換出来る コンパクトなカメラなだけの様な感じ スポーツ撮影には、まあ不向きと言えるでしょう。

deep1312
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どうもミラーレスはまだ発展途上という感じですね。 ミレーレスならコンデジの上位機種の方がいいような気がしてます。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

いくつか勘違いされているところが見受けられるので・・・ ・スポーツ観戦の際にはズーム機能も選択において大きなポイント  レンズ交換式カメラにおいては「機能」ではありません。  交換レンズはアクセサリーの一つとなります。 ・高い商品を買えば、一般論として性能も上がりますよね。  間違いではありませんが、そうであると決めつけているのであれば大間違いの元。  高性能な電子パーツの価格というのは実は販売価格においてそんなに差が出る要因ものではありません。  価格に差が出るところは性能よりもむしろ耐久性や精度に関わるところのパーツの差です。  精度を1%上げると部品単価が数倍になるものもあったりします。 ・それほど操作が複雑でなく、かつ綺麗に撮影できる  基本操作はどんなカメラでも一緒。  あとは、どれだけ機能を理解し、状況に合わせて使い分ける事ができるか。  これが出来なければ1千万円するカメラを使っても5千円のコンデジで撮る写真と何も変わらなかったりします。 結局は、使う人間の性能や精度が悪ければ、人間に使われる道具も使う人の能力以上のことはやってくれません。 と言うよりも、使う機材が同じでも使う人の能力や熟練度によって出来上がるものには雲泥の差が生じます。 例えば、非常に高価な超望遠レンズ。 レンズ1本で数百万円する製品もありますが重量も普通の感覚ではありえないくらい重くなります。 そんなレンズを三脚や一脚を使用せずに手持ちで撮影しても手ブレの失敗写真を量産するか、重くて持つのが嫌になり使わなくなってしまうか。 そんな結果になっても基本的な所で勘違いしている人は「もっと使いやすいものはないのかヽ(`Д´)ノ」となりかねません。 だから特におすすめのメーカーとかおすすめの機種はあえて挙げません。 プレス席に入れないような人が10Kg位になる機材を担いでスタジアムの一般席に入れるんですかね? 旅行にボディだけで1Kg以上あるカメラを持っていき、最後の方は愚痴ばかりになって同行者を不快にしてせっかくの旅行を台無しにする。なんてことはないんですか? まずは、自分でカタログなどを集めて情報収集するところから始めたほうが、こういう場は有効に活用できますよ。 カタログを見ても性能云々はわからないにしても重量や寸法くらいはわかるでしょ?

deep1312
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.3

スポーツ撮影をします。サッカーも野球も撮影経験ありです。 サッカーや野球の場合、プロカメラマン(つまり撮影許可をもらって「PRESS」の腕章をして中に入る)でもない限りスタンドなどからの撮影となります。ですから、いわゆる「大望遠レンズ」が必要となります。 また選手の動きなどが速いので、それについていけるだけのAF性能が求められますから、レンズは超音波モーター搭載のものでなければなりません。ついでに、場合によってはナイターであったり屋内であることもしばしばなので、明るいレンズが必要です。「F5.6」なんてレンズじゃあ暗すぎるんですね。 カメラ本体についていえば、秒間撮影のコマ数は多ければ多い方がよく、またカメラ本体のAF性能も高ければ高いに越したことはありません。なにしろ、スポーツ撮影のシャッターチャンスというのは「二度とない」のですからね。 というわけで、ご予算に制限がないということですから、キヤノンを例にすれば、 本体:EOS-1DX (新製品のため予想販売価格)約65万円 レンズ:EF300mm F2.8L IS II USM 約53万円 合計:約120万円 ということになろうかと思います。えっ、ふざけんなって?いやいや、プロカメラマンはこのくらい用意していますよ。 ・・・まあ、これは悪ふざけとしても、現実的な範囲でとなると、 本体:EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット 約14万円 レンズ:EF70-200mm F2.8L IS II USM 約20万円 合計:約34万円 と、このくらいは予算が欲しいということになりますね。本体をレンズキットとしたのは、スポーツ撮影の場合は望遠がいいものが求められますが、望遠にならない範囲ならキットレンズでもまあなんとかなるだろうからです。 これでも予算オーバーなら、 本体:EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット 約14万円 レンズ:EF70-200mm F4L IS USM 約11万円 合計:約25万円 というところですね。本格的にスポーツ撮影をしようと思ったら、最低限このくらいの出費はいずれするものになると覚悟しておいたほうがいいし、どのみちいいレンズを買えば安いレンズはほとんど出番がなくなるのですからかえって安上がりになります。 ちなみに私は最初キヤノンのカメラを使っていて、今はニコンに乗り換えたのですが、ニコンに乗り換えたときにスポーツ撮影用に本格的に一式揃えたので、結局40万円くらいの出費になりました。それでも欲しいレンズをひとつ諦めたのですから、もしそのレンズも買っていたらプラス15万円でした。 最近話題のミラーレス一眼は、秒間撮影コマ数だけは多いのですが、AFが固定されてしまうので、動く目標を撮影するのには向きません。まあ、あんなのでちゃんと撮れるなら、プロ向けの1D系が60万円くらいする意味がないですもんね・笑。 あと私の経験上、サッカーは撮影対象としては最上級の難しさです。野球、ボクシング、カーレース、スキーなど様々なスポーツを撮影しましたが、サッカーが一番難しいです。雑誌なんかに出ているプロカメラマンの作品がいかにスゲェか一度やると痛感しますよ。

deep1312
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こちらの質問の仕方が悪かったようです。 そこまで本格的にスポーツシーンの撮影は考えていません。 野球で言えば、内野席からバッターボックスの打者を撮影する程度。 もちろん打つ瞬間とかではなく、構えている場面程度。 サッカーならフリーキック前とか時間が止まっている場面。 あえて言うなら、競馬のパドックくらいが一番動いている場面です。

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1050/3665)
回答No.2

お勧めできないものはありません。 どのメーカーのものを選んでも、使いこなせれば満足できるはずなので。 といっても、お勧めするとなると、誰でもそうですが、自分で使っているメーカーのものということになります。 私の場合、オリンパスのデジタル一眼レフと、オリンパスとパナソニックのミラーレスを使っておりますので、この中から一つ挙げるとすれば、オリンパスPEN E-P3です。昨年発売と同時に購入して、今では一番気に入っているカメラです。 ただ、これからの購入で予算も制限なしということなら、今月末発売予定のオリンパスOM-Dが一番だろうと思います。 私も本当は買いたいところですが、昨年E-P3を買ったばかりなので、さしあたりは様子見です。 昔のフィルム一眼レフカメラのデザインを踏襲して、ミラーレスながらも一眼レフのような外観も良いですし、電子ビューファインダーが内蔵なのも便利だと思います。 PENにはない防塵防滴のボディも魅力です。 通常の一眼レフよりはコンパクトですから、旅行をはじめとして持ち歩きには良いです。 スポーツ撮影に関しては、一眼レフの方が有利ではありますが、E-P3以降のものはオートフォーカスも速くなってますし、あとは使いこなし次第でもあります。 レンズは旅行なら、標準ズームのM.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ一本あればほぼ十分です。 望遠ズームはオリンパスに75-300mmがありますが、F4.8-6.7と暗いので、パナソニックの100-300mmを選ぶのも良いかと思います。

deep1312
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

>スポーツ観戦で野球やサッカーの試合を撮影 これだけで、ミラーレスは論外。 一眼レフも入門機はダメ。 お値段的に妥協しても、EOS7DにリングUSMレンズ(カタログ参照)は最低条件。 http://cweb.canon.jp/camera/eosd/7d/index.html http://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele-zoom/ef70-300-f4-56l-is/index.html >1.それほど操作が複雑でなく、かつ綺麗に撮影できる。 機材を揃えりゃ誰でも簡単に撮れる被写体ではありません。 簡単操作と言う時点で、お勧めのカメラは使いこなせないでしょう。 >2.交換用レンズはどの程度のものが必要か? http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s10-22-f35-45/index.html http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s15-85-f35-56/index.html

deep1312
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A