- 締切済み
心に痛みを感じます。
必死なので以下長文です。説明下手で誤字脱字等あると思いますが、よろしくお願い致します。 私は、19歳(もうすぐ20歳)/無職/恋人と同棲中で毎日出来る範囲の家事をしています。自分に違和感を感じ始めたのは小4の後期です。当時は私の自己中な性格故に人間関係がうまくいかず学校をサボる/保健室で過ごす/悪口を言う男子の体操着をトイレに放る/傘で殴る…等、昔は性格が不安定でとても怒りっぽく暴力的でした。周囲には変な目で見られていたと思います。この頃過食気味になり太りました。そのおかげで男子に外見をブタゴリラと呼ばれた事もあります。 中学校・高校のお話。中2までは天パで化粧っけもなくいつも教室の端で絵を描いていました。前髪を伸ばし人と目を合わせない/二重顎になるのが嫌で笑わない/口を袖や手で隠す等が癖でした。周囲には世界観を笑われ、体育祭前に男子にペア変われとか変わらないならちゃんと踊れよ?等と言われたり、女子にハブられた事もありました。中3で外見に気を使うようになると驚く程周囲の反応が一変、皆下の立場から私に接するようになりました。それから私はイライラした相手にイジメ/遅刻欠席/飲酒登校/先生に反抗し逆に説教を始める等色々としてしまいました。他にも喫煙/深夜に外出し昼頃帰宅/万引きと散々好き勝手していました。 始めに無職とお話しましたが、高校時代に何度か仕事はしていて必死に頑張っていたつもりです。当時の悩みは職場に行くと頻繁に腹痛になり顔が真っ青になる事、私は同性愛者なのですが、友達に否定された事、恋愛が上手くいかなかった事です。(元恋人が重度のメンタルで、その頃メンタルを知ったように思います。)以上が私の過去です。 そして本題ですが、私には小4から現在に至るまで続いている事があって、それはどんなにスリルを楽しんだり(昔)、友達とハイテンションで遊んだりしても、何もしていない時間には凄く落ちてしまいます。詳しくお話しますと、精神的なものでは、不安/後悔/焦り/怒り/悲しみ等の物凄い苦痛な感覚が襲ってきます。昔してしまった事/言ってしまった事/喧嘩や恥ずかしい出来事を思い出しては苦しくなり後悔します。身体的なものは、吐き気/頭痛/食欲低下/耳が塞がる/耳鳴り/腹痛/動悸/手の震え/立ちくらみ等がおきます。常に体が怠くて頭が重いです。 当時も現在も生活習慣が乱れているし、性格的なものだろうと思っていましたが、その半面なんでこんな風になってしまったんだろう…生まれてこなければよかったと、自分はお荷物だと思ってしまいます。普通にお洒落だってするし、普段は外出好きなので出かけたくてウズウズします。でも落ちると自分の外見の不細工さに対して苛立ちや悲しみから髪を引っこ抜く/自分自身を殴る/赤くなり皮が剥けるまで体を掻きむる/壁に頭をぶつける/顔や腕を剃刀で切る等色々な方法で自分を責めてしまいます。(切り始めたのは小学時代で携帯もパソコンもない頃ですので、それがリスカとは知りませんでした。中学・高校もリスカはしていました。)外出も億劫になり、人に会ったり会話するのが嫌になります。他には落ち込むと頭が疲れるのか拒否反応を起こすのか、物凄い睡魔に教われ長時間寝てしまいます。 現在リスカは恋人と約束しているので必死に堪えています。しかし、落ち方がますます悪化しているように思います。切れないけど切りたい/泣きたいのに恥ずかしいから泣きたくない/仕事したいでも怖い/一人は寂しいのに会いたくない等など板挟み状態が辛いです。以前より怒りっぽくなったり些細な事で落ち込む事が増えました。 10年以上悩んで自分が何なのか分からなくなり頭が混乱してます。このままでは自分に自信が持てず仕事も出来ないし、人間関係も不安ですし、将来が真っ暗です。恋人をこれ以上苦しめたくありません。こんな人間が恋人として側に居ていいのか、生きてていいのか分かりません。死にたいとは思っても大切な人の為になるなら生きたい。そう考えるので鬱病ではないと思っています。けれど不安/怠さ/頭の重さ/ネガティブから少しでも解放されたいです。今後どうしたらいいのか全く分からない状態です。経験に私と共通する事がある方、私の事について何か分かる方、回答よろしくお願い致します。 ※同性愛の事ではなく自分の心身の不調についての質問ですので、同性愛への中傷等は避けてください。 ※イジメ/万引き等は現在していませんが、罪が晴れたとは私も思っていません。 ※自業自得な部分も多々ありますが、自覚しています。反省もしていますので…。 分からない事があれば聞いて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
感動致しました。 素人さんとは思えません。 確かに昔から被害妄想等、物事の本質を見たいで勝手に解釈してきた部分は沢山ありました。 横暴に当てはまるのかは分かりませんが姉がそんな感じだったかもしれません。姉は元ヤンで以前は口より先に手が出るタイプでした。姉の頼み事(部屋の掃除やお使い等)を断ると叩いたりして「死ねや」「使えねぇ奴だな」と言われていました。だから、どんなに疲労していても怒られるよりは…と思って聞いていました。酷い家庭環境と関わりがあるならこういう出来事なのでしょうか…。 おっしゃる様に良い解釈の仕方、自分に適した吐き出し方をゆっくり考えてみようと思います。過去の自分を過去として、今の自分を愛してあげられるようになりたいです。まずは過去の私への罪滅ぼしからって思います。変えたい事は全て小さな工夫から…ですね。もう既にこう考えを変化させたのですから、きっと変われますよね。今恋人が支えになってくれている事に小さなお返しをしつつ、無理なく少しずつ進んで行きたいと思います。長文のご回答頂きありがとうございます。