• 締切済み

私の対応は間違っていましたか?

私は30代の男です。 30代の女性と5年程同棲をしています。 ・部屋は彼女名義で、家財も殆どは彼女の物 ・部屋代や生活費は完全折半 ・買出しや洗濯やゴミ出しは私がしている ・夕飯の準備は8割は私がしている ・外食時は8割は私が出し、2割が折半 今の生活の状態が上記です。 そこで質問の本題に入りますが、先日下記の事で彼女と揉めました。 ・彼女と夕方に部屋にいて彼女が「お菓子を買って来て」って言いましたので、私が近くのコンビニへ買いに行きました。この時点では『彼女はメイクもしていないし』と思い、買いに行きました。買って戻ってきたときに彼女が「お酒も買って来てくれた?」と言いました。確かに私も気を利かせて購入をしてくればよかったのですが、気が回りませんでした。その後、ゴミ捨てに行くついでに再度コンビニへ行きお酒を購入しました。 彼女は買ってきたお酒を飲み始めました。そしてお腹が減ったと言い、晩御飯を2人で作り食べ始めました。この時に彼女が言った一言が「飲む?」でした。 私はこの一言につい「飲む?って・・・俺が買ってきたんだけど?」と言いました。私の一言が彼女は気に入らなかったらしく、「じゃぁ、○○(私)が買ってきた物には手を付けない」と言い、晩御飯にも手を付けず、飲みかけのお酒にも手を付けず、会話もない。 で、私が『その態度っておかしくない?』と言うと、「私だって同じだけお金払ってるのに、そんな事を言われるなんて」と言いました。私も腹が立っていたため『では買いに行く労力や手間は?』と言い返したところ、彼女はもう無視の状態でした。 私は彼女に私が買いに行った事を感謝して欲しいという事ではなく、自分が欲しいものを人に買いに行ってもらった事に対して「ありがとう」の一言があっても良かったのでは?と思い言った言葉でした。 私は彼女に雇われて一緒にいる訳でもないですし、家政婦でもない。普段もたまにある事なのですが、何故か今回は彼女の対応や言葉が気になり、言った言葉でした。 私の考えは間違っていたのでしょうか?こんな事で揉めているのも馬鹿馬鹿しいのですが、私的には自分意非があるとは思えなくて、皆さんの意見を聞きたいと思い書かせていただきました。

みんなの回答

noname#153190
noname#153190
回答No.9

初めまして。 30代後半の旦那を持つ20代の女です。 皆さん仰ってるように、彼女の言動は思いやりが足りないな・・・と思います。 そして貴方は優しい方だなと思いました。 まず、今から私が申し上げる事は部屋が彼女名義だとか家財が誰のとか、そういうのははしょりますね。 2回もお酒を買いに行き、御礼を言われなかったってのはイラっとしますよね、確かに。 ですが、彼女が「飲む?」と聞いたのって、『2回も私の我侭を聞いてくれた。彼も飲みたいのかもしれない・・・』とハっとしたのかもしれませんよ? 話を読んでいると、彼女はとてもツンデレ?みたいな方なのかなと感じました。 だからと言って、思いやりのない言い方は駄目ですけど・・・。 それから、お金の話を出して「私はこれだけしてやってるのに!」ってなるのは良くないですよね。 同棲という枠だからでしょうか?お互い持ちつ持たれつやっていくのは、当然のことですよね。 結婚してすごく思ったのは、相手に変わる事を求めちゃいけない。自分がまず変わる事、です。 彼女と話し合ってはどうでしょうか。頑張ってください。

  • hinamisan
  • ベストアンサー率31% (84/264)
回答No.8

よーく読みました。 他の方の回答、お礼も読みました。 >この時に彼女が言った一言が「飲む?」でした。 私はこの一言につい「飲む?って・・・俺が買ってきたんだけど?」と言いました。 >私は彼女に私が買いに行った事を感謝して欲しいという事ではなく、自分が欲しいものを人に買いに行ってもらった事に対して「ありがとう」の一言があっても良かったのでは?と思い言った言葉でした。 引用が長くてすみません。 でも、問題はここですね。 あなたは彼女の希望により2度もコンビニに行ったが、彼女は「ありがとう」も言わなかった。これがあなたの不満だった。 彼女は化粧してないとか、自分が気ガ回らなかった、ゴミ捨てのついでだから、とかいろいろ理由はつけてるけど、要するに不満だった。 しかし、彼女にとって「あなたが買ってきたこと」はすでに過去だったのです。 だから、金の話、所有権の話と勘違いした。 それであなたはますます、頭にきた。 あなたの間違いは、買ってきた時、つまりあなたが「労力や時間」を支払ったときに、彼女が支払うべき対価、つまり「ありがとう」を要求しなかったことです。あなたのお礼要求は、彼女の中では時効になっていたのです。 ざっくばらんに言えばいいんですよ。 「ほら、買ってきてやったよ、ありがとうは?」 「ええっ、お酒。言ってよ、最初に。ま、いいよ、ゴミ出すからついでに買ってくるよ」 あなたは、自分の不満を抑え過ぎたんです。 彼女にしてみると、「なにを今さら」みたいな感じで、「はっきり言って何言ってんだかわからない」ってとこじゃないですか? 彼女が正しいとは言いません。 あなたの質問からは、彼女の横柄さだけが目につきます。でも、彼女には彼女の言い分があるし、あなたと彼女の関係の中でしか理解できないこともあるので、それについては言いません。 あなたの間違った点についてだけ言えば、 「不満をその時に率直に相手に伝えなかった。その場で解決しないで後になって相手の言動をきっかけにして攻撃した」 という点です。

522923
質問者

お礼

普通は言うのもだと私は思っていました。 回答者様は「相手に要求すれば・・・」という事でしたが、普通要求しますか?仮に要求して言われた「ありがとう」に、何か意味があるのでしょうか?相手の気持ちから出てくる「気持ち」や「礼儀」だからこそ、意味があるのではないでしょうか? 回答者様は、例えば ・仕事で同僚が困っていて助けた場合、同僚に「仕事手伝ってやったよ。ありがとうは?」って要求しますか?そこで要求をして言われたお礼に何か意味を感じますか? 私は言うのが当然だと思っています。

回答No.7

5年間の同棲ですか?世間的には、結婚よりは、拘束のない関係ですね。 同棲は、お互いにマイペース(自分の生活スタイルを重視?)でいられるし、、、 自分のことに、ある程度かまけてもいられる。少し自分勝手や無責任でもOKかもしれません。 一般的な意見で、あなたには当てはまらないかもしれませんが ただ、ルールは大事ですよね。一緒に暮らしているわけですから 彼女は、あまり協力的ではないようです。 ところで、あなたは結婚する意志がありますか? 彼女は、どうでしょうか? 相手なりの気持ちやこだわりに(ある程度?)無関心になれるなら 価値観や感情の共有はできにくいですよね。 相手の話を注意深く聞いて、相手の内面を考え、それを慎重にフィードバックする そうしためんどうなことも、重要ではなくなるかもしれません。 結婚したら、そうもいかないですよね。 数多くの現実的妥協をしながら、二人のズレの修正をしなくてはいけません。 話し合いやけんかだけでは、根本的に解決しないことがいくらでもあります。 生まれも育ちも性別も違いますからね。 あなたは、そうした関係や調整には興味がないんじゃないでしょうか?

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.6

あなたの気持ちから出た言葉も、彼女が取った態度も間違いではないでしょう。何に対して間違いでないか、というとあなたと彼女の、双方のその時に感じたことに対する気持ちの表現(言葉、態度)です。 しかし、その結果、お互いに要らざる不快感を抱くようになった。これが問題ではないでしょうか。間違っていないのに納得できない。これは、お互いに相手の気持ちなどを十分分かり合えているつもりでも、言葉一つ、小さな態度一つでその時の自分の気持ちにそぐわず、反発してしまうことは誰にでも何処ででもという感じで発生する、ということになります。 それを防止するには、あと少しだけの言葉掛けが大切だと思います。あなたの仰るように、何かをしてもらったときの感謝の言葉「有り難う」を言う習慣を身につけるとか。何気ない挨拶の言葉を言い表すようにするとか。そうすることで、今以上にお互い、相手に対する思いやりも理解も深まるようになるのではないでしょうか。 今回の件に関してあなたのおっしゃる事はもっともです。しかし、そのままにしていたのでは、モヤモヤが残ります。そして、同じ事、同じ様な場面になると緊張のようなものを察知するかも知れません。今回のことを処理してこれからは今回の様なことが起こらないようにするには、あなたの気持ちを丁寧に彼女に説明されて、双方が理解されることではないでしょうか。あなたの気持ちの中に、今回のことが尾を引かないように処理されては如何でしょうか。

回答No.5

全然間違っていないし、彼女だって本当はそれは分かっているんだと思いますよ。ちょっと甘えが出てしまっているんだと思います。要は、くだらない揚げ足取りみたいなこと言わないでよ、あたしだって全部おんぶに抱っこな訳じゃないし、感謝してないわけでもない、あなたこそいつも私にちゃんと感謝してるわけ?とにかくこのくらいいいじゃない、と思っているんですよね。 あなたが他に若い女性を作って彼女がそれに気づいたら、きっと猛烈な勢いで態度を改めると思いますよ。

  • lehrerin
  • ベストアンサー率28% (90/313)
回答No.4

そうですね、結婚は 愛の足し算、自由の引き算、問題の掛け算、所有物の割り算ですので、 愛だけじゃなく、忍耐も必要になってきますよね。 でも、上記は主様の求めている回答にはなっておりませんね。 主様の考えは間違ってはいないです。 親しき仲にも云々や、感謝の気持ちなどは、 親のしつけや家庭環境、生活環境によるものです。 特に感謝の気持ちは、親御さんの育て方一つで変わってきます。 主様の考えは間違ってはいないのですが、 彼女さんの中では、「主様の考えは間違っている」になるのでしょうね。 価値観の相違です。 彼女さんはそうやって育ってきたのです。 自分にとっては異質な考え方をお互い持っている。 それを受け入れるのが主様になるのか、彼女さんになるのかは お互い次第だと思いますよ。 もし結婚なさってお子様が生まれるならば、 感謝の気持ちはきちんと教えてあげて下さいね。

  • ooooku
  • ベストアンサー率13% (121/905)
回答No.3

男の立場から言わせれば あなたが全て正しいと思います しかし現在の日本人女性では それが普通なのだと思います 昔はそんなの女性がやってましたよ 大体酒なんて飲まない女性がほとんどだったし 時代の変化で そういう事を望んでも 男性化してる女性には無理なんですよ 同棲してると 嫌な事しか見えなくなってくるものです 今がそうなので この先結婚したら もっとひどくなりますよ そういう時代を生きてきたので たぶん直せません あきらめて 我慢するしかないのではないでしょうか 周りを見渡せば そういう女性しかいないので 世の男性は結婚もしないのではないでしょうか 不幸になるので

522923
質問者

お礼

私は男だから、女だから、という事は何も思っていません。 女だから料理、洗濯をしろとも一切思っていません。専業主婦であれば、家事が仕事と考え思うかもしれませんが、2人とも働いている状態で、男も女も関係ありません。 ただ、自分が人に動いて貰ったのならお礼の一言くらいはあってもいのでは?と単純に思って発した言葉でした。 女性だからといって何かを求める事は考えておりませんが、親しい仲にも基本的な礼儀はあっても良いのでは?と思った次第です。

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.2

あなたの言っている事はただしい気がしますが、あなただけからしか状況を聞けないので厳密には分からないです。 彼女にも言い分があったのかもしれないですし… 一緒に住んでいればお互いに感謝が必要でしょうし、譲歩も必要かと思います。 どちらかが我慢するばかりが常ならやっていけないと思います。 当たり前なんて無いって事がお互いに分からないと、関係を続けていく事も厳しいと思います。 上手に話し合いしてみてください

522923
質問者

お礼

確かに私だけが我慢をしているとは私も思っていません。 普段から○○取って、○○してと言う事が多く、私も彼女がその分楽出来るならと思い普段は特に何も思う事無くやってきたのですが・・・。 何故か今回に限り、彼女の反応が気になり、原因となる一言を言ってしまいました。

回答No.1

あなたに間違いを見つけることは私もできません。 さっさと結婚すればと思いますが、同棲なんてどこがいいのでしょうか。 籍を入れたところで、上記のようなトラブルは無いとは言い切れませんが、所有についてはかなり曖昧になりますから。 いずれにしても人間性に問うところが大ですので、これはもう結婚したら解決する問題ではありませんね。 一緒にいたいなら我慢。 それが答えでしょうか。

522923
質問者

お礼

所有権について私が言ったのではありません。 彼女が欲しいと言ったことに対して、私が買ってきたという事について、簡単にでもお礼があってもいいのでは?という部分です。 これは自分のもの、これは彼女のもの、という意味合いではありませんでした。

関連するQ&A