• ベストアンサー

おとといのことを、“おとつい”と言いますか?

皆さんは、そう言っていますか? 聞いたことがありますか? おとといではなく、おとつい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.7

おとといのことを、“おとつい”と言いますか?       ↓ 63歳 男性 大阪(北摂) >皆さんは、そう言っていますか? 言います。<家族も同じ> >聞いたことがありますか? 家族・ご近所の会話も「おとつい」です。 <私見> 書き言葉(読み):おととい 話し言葉    :おとつい お年寄り・方言と言うことも考えましたが、書き言葉(おととい)と話し言葉(おとつい)の使い分け、もしくは慣れでどちらか一方に統一されたのではないでしょうか・・・

localtombi
質問者

お礼

ご自身も周りの方も、“おとつい”なんですね。 仰るように、書く場合と話す場合で違えている感じがしますね。 書く時はまず“おととい”かと思います。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (13)

回答No.14

生まれも育ちも関東ですが、言うことがあります 聞いたこともあります 回答を見ていると九州方面の言い回しなのでしょうか 九州方面には知り合いもいませんし、学生時代も九州から来た人は少数でした

localtombi
質問者

お礼

そうですね、九州という方が多いみたいです。 熊本出身の人を知っていますので、今度聞いてみようと思います。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.13

おとついと言います。 おとといと言う人が周りにいません。テレビでしか聞いたことがないので、関東だけかと思ってました。

localtombi
質問者

お礼

おとついですか! 私も関東ですが、聞いたことはあります。 皆さんの回答を見ると、関西や九州を中心に広範囲に渡っていそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.12

九州では年齢に関係なくよく聞きますね。 また、きのう(昨日)の事を きにょう、とも 言いますがさすがにこちらは年配の人に 多いみたい。中国地方、四国に多いようです。

localtombi
質問者

お礼

きにょう、おとついですか! 地域性というよりも、地域問わず年配の方の使用が多そうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.11

 実家に住んでいる頃は、親父も使っていたので『おとつい』も使っていました。 講談社国語辞典(昭和58年版)によると、 おとつい[一昨日]→おととい。 おととい[一昨日]「をちつひ・をとつひ」の転。きのうの前日。おとつい。おっつい。 旺文社古語辞典(1981年版)を見ると、 をとつひ[一昨日]昨日の前の日。いっさくじつ。おととい。 近くを調べてみると、 をと[彼方・遠]→をち をち[彼方・遠]には、いくつか意味がありますが『以前』という意味もあります。 『つ』という格助詞には、所属を表し連体修飾語を作る働きがあります。 「**の~」の『の』にあたり、天つ神(=天の神)というように使います。 こうしたことから、彼方つ日(をとつひ)が元だったのではないかと考えます。 その後音の変化により『おととい』となったのでしょう。 どうも方言ではないようですね。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、詳しい説明をいただきありがとうございます。 「おとつい」には深い意味があったみたいですね。 それを考えると、おとついを使うべきですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • amneris45
  • ベストアンサー率37% (48/127)
回答No.10

当方、九州育ちの49歳です。 九州ではみんな「おとつい」と言ってました。 九州の都市部から引っ越してきた人は「おととい」と言ってました。 文章では「おととい」を使用してました。 38年前、北海道に転居してからは「おとつい」という人は皆無でした。

localtombi
質問者

お礼

他の方も言っていますが、やっぱり九州地方の言葉だったのでしょうか・・・ しかも、都市部よりはローカルなんですね。 知り合いに熊本の人がいますから、今度聞いてみましょう。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.9

言いますお(-    ω    -) ちょっと方言ぽいですおね(-    ω    -) お(-    ω    -)

localtombi
質問者

お礼

九州方面や鹿児島という意見がありましたお! 回答者さまは言うんですかお・・・ おとついの夕食はなんでしたかお? 回答を頂き、ありがとうございました。 お(・☆・)

noname#156504
noname#156504
回答No.8

こんばんは^^ 自分で言うのは「おととい」ですね。 周りの人が「おとつい」と言うのはたまに聞きます。 どちらかと言えばご高齢の方に多い気がします。

localtombi
質問者

お礼

皆さんの意見をみると、どうやら年配の方が多いようですね。 私もそういう入口ですが、まだ使っていません。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.6

 こんにちは。  聞いたことはありますが、自分は言いませんね。

localtombi
質問者

お礼

私も同じ感じです。 聞いたことはありますが、(もう使ってもいい歳ですが)自分では使いませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#152554
noname#152554
回答No.5

自分は、「おととい」ですね。 自分の母親は、「おとつい」と言います。 (母は、85歳の高齢者で、その親は「四国」の出身です)

localtombi
質問者

お礼

お母様は、“おとつい”ですか! 他の方の意見をみても、年配の方が使うことが多そうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • sa2874
  • ベストアンサー率48% (18/37)
回答No.4

東海です。 年配の人は使っています。 自分では使いませんね~

localtombi
質問者

お礼

年配の方は多そうですね。 確かに、若者で言っているのを聞いた事はないですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A