- 締切済み
ノートPCのHDDをUSB外付けHDDに変更方法
NEC製ノートPC(PC=LG16FWTGJ)が、電源部の問題で立ち上がらなくなってしまいました。 ノートPCのHDDを使いたいので、USB外付けの変更したいのですが・・・ 当方は、デスクトップPCは、自作しております。 何か参考になる資料があればさいわいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
皆さんのご回答で少し気になりましたので一言。 皆さんのご紹介のUSBアダプタは、SATAですがこのパソコンのHDDは、IDEタイプではないかと思いますので、パソコンから取り出したHDDの接続端子を確認した方がよろしいです。 あるいは、現物を店頭にお持ちになっては如何。 SATAならよいですが。 最近IDE用アダプタは店頭に少ないです。 もう一つ、この取り外したHDDにはOSが入っていると思うので、デスクトップ機にそのまま接続するとOSが追加された状態になるので、再起動した時にトラブルになる可能性があります。 (windowsの選択画面が毎回出る可能性あり) 最初の接続でUSBドライブが認識されたら、直ちにデータ類を取り出してからフォーマットをするのでしたら問題はありませんが。 参考になれば幸いです。
- sendaifuji
- ベストアンサー率32% (90/281)
同じ状況になってノートからHDDを取り出して外付けにしました。 買ったケースはセンチュリーのシンプルBOX 2.5 SATAで、はめ込むだけで簡単なうえ980円でした。
- asflugels
- ベストアンサー率41% (281/685)
私は単純にHDD用のケースを買って(数百円)、USBでつないでいます。 感覚としてはスティックメモリのでかい版(大きさも容量も)という感じです。 USB電源でOKだし、USB portが2つあれば万が一電力不足でも両方から電気が送られるので使いやすいですよ。 私の買ったものです。 http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e120057164
- demmystar
- ベストアンサー率32% (69/213)
http://kakaku.com/pc/hdd-case/ma_0/s1=2/ こういう機器を購入して、HDDを外付けにされるといいですよ。