- ベストアンサー
心療内科と診断書
- 心療内科で診断書をもらったが、一か月の休養では治らない気がする
- 他の心療内科に通っても体調が悪化し、休職することにした
- 休職の期間を延長する場合、他の病院の診断書でも問題ないか
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
端的に私の感想そ述べます。 (1)元の医者に戻ることは全く問題ありません。信頼関係の築ける主治医を見つける、通いやすい、あるいはセカンドオピニオンを得ると言う意味でも、悪いとは思えません。 (2)問題ありません。診断書は誰がだしても、書いた人間が医者である限り社会の決め事としては全く問題になりません。 対外的におかしくないか?と思うより、自分はどうしたいのかを大事にしましょう。 でも、信頼関係が築けたら、主治医の支持や助言は自分に気に入らないことがあっても、少しは受容する態度が必要だと思います。 自身の経験からです。 御参考まで。
その他の回答 (2)
- qwertydfv
- ベストアンサー率18% (123/671)
すみません、質問の答えではないですが、仕事の職場環境が原因とは、配属された部が変わったということでしょうか?そうであれば、それを元に戻せないのですか? 僕のまわりで仕事上の問題で精神的な病気になった方をみると、1ヶ月休もうが、2ヶ月やすもうが直った人はいないような・・。唯一なおった人は所属部署がかわった人だけですね。 休職することに全力を尽くすよりは、例えば「他の仕事(他の部)であればもっと会社に貢献できる」ってことをアピールして、仕事をかえてもらったり、部を移動させてもらうとはいかがでしょうか? お大事に。
お礼
ありがとうございます。 私の会社は異動が激しく、一年前に配属された職場で体調を崩しました。 他の会社に比べても、異動希望、部署異動希望も申請出来ますし、 (あくまで希望が出せると言うだけなので通るかは別ですが…) 本当は体調不良を理由に4月に異動が決定してました。 なのでずっと4月までの我慢…とおもってやってきたのですが 逆にその為、体調が悪くてももう言わずに日々を過ごしていたので 電車の乗ることさえかなり苦痛になってしまい、 まずはせめて吐き気だけでも治したいと思い、 お休みを貰うことになりました。 復帰する際にはまたちがう配属を希望で出すつもりです。 どうしても、一度リセットしてから働きたいという気持ちがあったので この形を取りました。 所属部署を異動して治った方もいらっしゃるんすね。 やはり環境は大事ですね。 貴重なご意見ありがとうございます。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
あなたのお好きにすれば良いのでは、誰が書いても、診断書は診断書です、日付が重複しないように、それはあなたの責任ですよ。 どちらにしても、書類上のことで、あなたの病気が治るわけではないので、それでいいんじゃない。
お礼
ありがとうございます。 たしかに診断書の内容については深く考える必要はないですね。 まずは体調が第一優先なの治すことに集中します!
お礼
ありがとうございます。参考になりました。 医者にどう思われるか…まで考えてしまうのも駄目ですね; 幸い元の先生は物腰も柔らかく信頼できる方でした。 その先生を信じて治していきたいと思います。