ベストアンサー どれがいいのですか? 2003/12/18 18:30 「イミダス」と「現代用語の基礎知識」と知恵蔵どれを買おうか迷ってます。どのように選べばよいですか?また実際どれが人気があって売れているのですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー cr6150 ベストアンサー率37% (3/8) 2003/12/19 06:50 回答No.2 今年は店頭では、イミダス・知恵蔵・現代用語の基礎知識の順で売れています。 例年よりは、現代用語の…の売れ行きが悪いように思います。 もっとも、地域差はあるかもしれませんが。・・・ 質問者 お礼 2003/12/19 11:25 ありがとうございます。 この売れ行きの順位は毎年同じなのでしょうか? 現代用語の基礎知識が今年奮ってないのは何が原因なのでしょう? 購入するときの参考にさせていただきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) noname#118466 2003/12/18 21:12 回答No.1 いずれも辞典、事典、統計集を兼ねているので、あなた自身がもっとも利用する項目がくわしく、読みやすいのがひとつの基準になるでしょう。ニーズの個人差があるので店頭でパラパラと見て選ぶ方がベターです。 もし選ぶ基準がなければどれを買っても同じです。悩むことはありませんよ。 質問者 お礼 2003/12/19 11:21 ありがとうございます。 今までイミダスと知恵蔵をそれぞれ1冊買ったことがあるのですが、いつも買った後で、違うのにしておけばよかったなぁ~と思うことが多くて・・・今年はそんなこと内容にしたいです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント本・雑誌・マンガ書籍・文庫 関連するQ&A イミダスと知恵蔵と、現代用語の基礎知識 イミダスと知恵蔵と、現代用語の基礎知識農地1冊買うならどれがおすすめですか? あなたはどれを買いましたか? 現代用語の基礎知識はなぜあんなに貧弱になったんですか?見劣りするのですが。 イミダスと知恵蔵は手帳と地図帳もついてあの値段はお得だと思うのですが、どうでしょうか? 専門用語集が参照できる無料サイトを探しています。 イミダスや現代用語の基礎知識などのような分野別専門用語が検索できる無料のサイトを探しています。有料はよくあるのですが、無料のが見つかりません。ぜひ教えてください。 知恵蔵英語版 「現代用語の基礎知識」や「知恵蔵」のアメリカ版みたいなものってあるでしょうか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 知恵蔵、imidas、現代用語の基礎知識どれがお勧めでしょうか? 年末になると必ず本やさんにど=んとつまれます。 知恵蔵、imidas、現代用語の基礎知識ですが、一度も買ったことがありません。私も知識不足なので、21世紀からは、お勉強を開始しようと想うのです。 皆様は、どの辞典をお勧めしますか? 求めているものは、言葉の現代的解釈と正確な意味、超~に代表される?造語?の意味、が書いてあり。物事に対する公平な解説がなされているもの、でしょうか。。 できましたら、三書の特徴など、お教えいただけませんでしょうか。本屋さんで見た感じでは、imidasがROMもついて魅力的かなと想ったのですが。なんかナウい(古^^)感じがしました。知恵蔵って、ほんと知恵がいっぱいなんですか?知識蔵ではないのですか? 現代用語の基礎知識は、題名が私のもとめているもののようで捨てがたいのですが。。。 一冊しかかえません# よろしくお願いします。 農学部の小論文 もうすぐ国公立2次を受験する者です。表題の通り、農学部の小論文を受験します。 農学部系の小論文を書くにあたって読んでおいた方がいいよ、というような本があれば教えていただきたいです。 学校の先生には、「環境問題のウソ」「環境倫理学のすすめ」「新しい科学論」などを勧められました。また、「知恵蔵」「イミダス」「現代用語の基礎知識」なども見てみるつもりです。これら以外でお願いします。 ちなみに、小論文の書き方系の本は結構です。 本の内容としては、環境問題、環境(森林など)、水、遺伝子組み替え等についてを探しております。 鬱陶しい質問になってしまいましたか、詳しい方よろしくお願いしますm(__)m 幅広く世の中を知れる本 こんにちは。20代・男です。 幅広く世の中を知れる本ということで、 「現代用語の基礎知識2014」を見てみたのですが、 内容が多すぎて読み切れる気がしません。 そこで、「現代用語の基礎知識」のように様々なジャンルの 言葉の説明がありつつも、 これよりもっと量の少ないわかりやすい本があればご教示ください。 よろしくお願いいたします。 パソコンの辞書 Yahooの辞書のような広辞苑や現代用語の基礎知識のパソコンヴァージョンが欲しいです。どなたか教えてください。 “オーストライズ”とは? “オーストライズ”の意味を教えてください。 用法は何となく分かるのですが、正しく意味を理解しておきたいので。 Wikiにも、2009年版【現代用語の基礎知識】にも出ていませんでした。 よろしくお願いいたします。 言葉の使い方 「痛い人」とは 自分だけが熱くなって、回りの人を白けさせる、いわゆるKYの人を指していう言葉でしょうか? 現代用語の基礎知識で調べましたが今一つイメージが掴めません。 宜しくお教え願います。 電子化された、imidas・現代用語の基礎知識・日本の論点など販売されてますか? 日本の論点などを図書館などに持っていって、勉強しているのですが。重くて重くて・・・、モバイルパソコンなら持ち歩いているので、 DVDかCD-ROMで売ってないものなのでしょうか。 imidas 現代用語の基礎知識 などでもあれば教えてください。 健康日本21の具体的な目標値を教えてください 健康日本21の具体的な目標値を教えてください。 厚生労働省のホームページを見ましたが、あまりにもボリュームがあり、 どこに何が書かれているのか分かりません。「現代用語の基礎知識」か何かでは 「60」あるらしいのですが。 健康日本21に詳しい方宜しくお願します。 電子辞書の選択 電子辞書を購入したいと思うのでアドヴァイスお願いします。所謂日本語系というか国語、百科事典、現代用語の基礎知識など語学より調べ物に強い電子辞書を購入したいと思っています。よろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム Viewlngについて Viewlngのソフトを起動させて、現代用語の基礎知識などを使うと、ワードやエクセルのソフトが使用できなくなってしまいます。使用していても、途中に問題が発生したので終了しますというような表示が出て終了してしまいます。どうすればよいでしょうか。 「ミドルティーン」について teens に関係して、シリーズでのおたずねになりますが、 「現代用語の基礎知識」なんかでは、 「ミドルティーン」: middle teen(和製英語) 。15歳前後の子供。 のように説明されています。 本来の英語ではどのように表現されるのかお分かりでしたら、よろしくお願いいたします。 会費制の辞書検索サイトについて 何ヵ月か前に、新聞で 「登録をして会費さえ払えば、 ネット上で市販されている何冊もの辞書を 検索して引くことが出来るサイトがある」 と読んだのですが、 それが何というサイトだったのか 思い出せません。 確か「現代用語の基礎知識」や「広辞苑」 といったような辞書(定かではありませんが…) を使用できるものだったと思うのですが…。 御存知の方がいらっしゃいましたら、 お教え願います。 流行語と正式な日本語 「テラワロス」も現代用語――はてなキーワードと流行語の接点 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/04/news030.html この記事について質問があります。 「現代用語の基礎知識」に載るような新語・流行語というのは、やがては正式な日本語として広辞苑や国語辞典に載ることもあるんでしょうか。武士の時代からはもちろん、近代日本になってからもどんどん日本語は変化していますが、正式な日本語と認められる基準て何でしょうか? ネットで経済の用語について答えてくれるホームページ 国語辞書や英和辞書みたいに用語について説明してくれるホームページないでしょうか?イミダスのネットホームページもあるようですができれば経済専門のホームページを探しています。よろしくお願いします。 現代用語などの意味を調べられるサイト 現代用語や流行語など知恵蔵のようなサイトを探しています。自分でも探してみましたがなかなか見つかりません。お勧めはありますか? 英語版現代用語辞典 アメリカにもimidasや知恵蔵のような現代用語辞典はあるのでしょうか?またあるとすれば日本で手に入るものでしょうか? よろしくお願いいたします。 大学受験 現代社会の問題集どれがおすすめ? 現在高校二年生・文系で、国公立大学を目指しているのですが、現社の勉強法で困っています。 ネットでいろいろと検索した結果、用語集や参考書で基礎知識→問題演習・センター→わからなかった選択肢を参考書で確認→さらに演習 という感じで勉強していこうと思っています。 そこで、勉強に使う問題集がたくさんあって全て買うわけにはいきませんので…いくつかオススメを教えてください!今候補に挙がっているのは ・おもしろいほど~ ・センター試験への道 ・センター必勝マニュアル ・川本センター現代社会講義の実況中継 ・センター試験現代社会でるテーマ64要点整理 ・現代社会用語集改訂版 ・きめるセンター現代社会 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 本・雑誌・マンガ 書籍・文庫小説実用書雑誌マンガ・コミック絵本・子供の本画集・写真集電子書籍その他(本・雑誌・マンガ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 この売れ行きの順位は毎年同じなのでしょうか? 現代用語の基礎知識が今年奮ってないのは何が原因なのでしょう? 購入するときの参考にさせていただきます。