• 締切済み

ハムスターがとても心配です。

まもなく生後5ヶ月になるゴールデンハムスターを飼っています。 3日ほど前にキュンというような声を聞きました。(2,3回) 気になり調べると鳴くハムちゃんもいるとのことでしたので 特別に心配はしませんでした。 しかし、昨日今日と鳴く回数が増えてしまいました。 キュンキュンと鳴いていて、鳴くときに体を小さく揺らします。 キュンの間隔は様々です。 これはおかしいと心配になり、ネットでできる限り調べました。 ・鼻水はありませんでした。 ・食欲、便、運動については変化なし。 飼い方や環境をまずは改善してあげたくて 今日、小屋や内装はハムちゃんに負担のないようなものにすべて取り替えました。 床材も広葉樹にしました。 ご飯はハムセレとにっぱいのハードに変えました。 いまは新しい小屋で眠っていますが、とても不安です。 明日は学校が終わったらすぐに病院に連れて行ってあげるつもりです。 余談ですが、うちのハムちゃんは手の上に自分から乗り、血が出るほど噛んでから降ります。 ペットショップで購入する際にとても臆病みたいですとも言われましたが、 きっとわたしがなにか怖い思いをさせ、ストレスを与えているのかもしれませんね^^; そんな触れ合うことも簡単にはさせてくれないハムちゃんですが、とても大切な子です。 長くなりましたが、不安で沢山書き込んでしまい読んでいただいた方、すみません。 本当に、良くなってほしいと思います。 もし同じような経験をして良くなった例や病気の例、噛むハムちゃんと仲良くなる方法 教えていただけると、嬉しいです。

みんなの回答

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2691)
回答No.3

咳だと思います ハムスターが“鳴く”のは異常ですよ 専門知識の無い私達飼い主ができる事は一つだけ 一日も早くエキゾ獣医に受診してください ネズミ達の一日は人間の一ヶ月に相当しますよ うちでは酸素吸入をさせた事があります もし酸素ボンベを病院から借りるとなると1本、4000円くらい掛かりました

noname#163916
noname#163916
回答No.2

何もしてなのに鳴くのでしょうか? 手越しの餌や手を噛んでる時なら、人間で言う「くそぉ!」的なものですよ。 狭いところに挟まって動けなくなったときも、「キュンッ!」と言って 「うわっ!くそっ!」みたいに鳴きます。 何でもないときだったら良く分からないので心配ですね。 病院へ行かれるとのことなので、先生に聞けば安心かと思います。 それから、人間がハムスターに噛まれすぎると 命に関わる事態に陥ることもごくごく・ごくごくマレにあるので、 噛まれないように接した方が良いですよ。 噛まれる回数が増すほど、危ないと思ってください。 今までなんとも無いからと安心するのも怖いです。 噛まれないようにする方法は、ハムスターに触らない事ですが、 それもつまらないだろうから、例え5秒でも噛まれる前に手から降ろす事です。 噛まれてすぐに、絶対に餌・おやつをあげてはいけません。 姿を消してください。噛んだら一旦、無視・放置する。 何も考えずに接すると、飼い主の意識しないうちに、 噛んだら餌をくれるものと相手は思い、ものすごく噛むハムスターが出来ます。 また、大切な事ですが、 触る前に石鹸で手を洗ってください。 手についた何らかの匂いがおいしそうだから噛む場合もあります。 とにかく、噛ませないようにすぐに手か降ろしてください。 いつまでも乗せていると、降りたくなった時に、噛んだら降ろしくれるかも?とか、 降ろせー!って噛むようになる可能性もあります。 鳴く原因が早く分かるといいですね。

noname#171471
noname#171471
回答No.1

病気じゃないと良いですね。

関連するQ&A