• ベストアンサー

アパートの鍵

アパートの鍵は住人が変わる度に必ず交換してるのですか? 交換してないとことかあるのですか? 交換してなかったらちょっと怖いですね

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.9

No6です。 >ドライバー一本あれば交換出来るとはまた恐ろしいですね シリンダ錠の交換は室内側から作業しないとさすがにできませんよ。 つまり室内に入る権利のある人しか交換できません。 ご安心ください。

bukebuke
質問者

お礼

なるほど納得しました

その他の回答 (8)

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.8

・退去者からお金とって交換するケース ・入居者からお金とって交換するケース ・お金だけとって交換しないケース ・そもそも交換しないケース があります。 交換する場合も、 ・わざわざ新しいものを買ってきて交換するケース。 ・今まで他の部屋についてたものと入れ替えるだけのケース があります。 また、交換しない根拠に ・入居時に貸し出したキーと返却キーの員数が合ってるから というのがありますが、それも ・どっかでなくしたけど、報告したらふかっけられそうだから、純正合鍵を入手して員数が合ってるように見せかけた ・コピーキーを混ぜて返却も、大家が無知すぎて気付かない というのがあります。 合鍵が犯罪に使われる場合は ・前入居者が後日侵入するため、合鍵を隠し持っておく ・別れたカレシなどが、合鍵を勝手にコピーして保存している などというのがあります。 ホントに身を守るなら、シリンダーやキーを見て判定できる目がないなら、入居時に自分で替えるのが賢明でしょう。シリンダーだけなら、東急ハンズやネット通販で安価で入手できます。 ただ、あくまで、大家の持ち物ですから、許可を得てからでないとトラブルの元。それに、緊急用に、たとえ自分で交換しても、合鍵を大家に預けるのがマナーです。しかしそれとて、 ・大家が勝手に侵入し、パクる。 ・管理会社社員が勝手に合鍵で侵入し強姦殺人される と言う事件も実際にありました。 まあ、あとはどこまでできる物件かと、運次第ってことでしょうね。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.7

他で書かれているとおり千差万別ですよ。 不動産屋の言う事を信じるしかないですね。

  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.6

大家です。 賃貸で一般的に使われている美和ロックのシリンダ錠を金物屋で買えば、3千円から4千円です。 ドライバーが一本あれば素人の大家でも15分程度で取り替えることができます。 No5さんのおっしゃるように何セットか持っていて、ローテーションして取り替えています。 この程度の作業内容なのでシリンダ錠の取替え費用などは入居者様に請求しません。募集をかける前に取替えは済ませておきます。 一応記録はつけてありますが、何棟か物件があるので、かぶることはありません。

bukebuke
質問者

お礼

ドライバー一本あれば交換出来るとはまた恐ろしいですね 回答ありがとうございました

  • histrie22
  • ベストアンサー率26% (84/323)
回答No.5

前の住民が合鍵を作っている場合がありますから、交換するのが普通です。 年配の大家が個人でやっているようなところは、していないかもしれませんね。 大家さんが、鍵のセットを交換用に持っている場合もあります。 101号室が退去すれば、交換用の鍵と取替え、次に退去があれば、 元々101号室に付いていた鍵を使うという使い方です。

bukebuke
質問者

お礼

簡単に外せて安全対策は大丈夫ですか?

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.4

大家さん次第でしょう。 今は権利金、保証金、礼金など、一切なしとか言って入居者を募るくらいです。 こんなケースだと家賃収入だけではシリンダー交換することなんて割りが合いません。 大家さんがやってくれないのなら、大家さんに了解をもらって自費ででもやるべきでしょうね。

bukebuke
質問者

お礼

回答ありがとうございます

noname#203300
noname#203300
回答No.3

 大家しています。  基本的には変えていました。どこも同じと思います。  ただ、『鍵交換費用』として請求するのに、異常に?高く費用を設定したりする大家や管理会社も出て、借主さん側からは『不要』という声が多数上がりました。  そのため『オプション』にしたりするようなところが徐々に増えているようです。  結局、大家も管理会社も『交換してなかったらちょっと怖い』の当事者ではありませんから、そういう流れになってきたようです。  まぁ、見積の際に異常に高い『鍵交換費用』を要求する大家や管理会社なんて避けていれば済んだことと思いますが、そういう『消費者行動』もせずに、十把一絡げに『鍵の交換費用は不要』って声になったので、大家や管理会社もそれに従ったのでしょう。結局は『自由競争市場』では『供給は需要が決定する』のです。大家の方は、借主さんが『不要』というものをわざわざ費用を出して交換するほどの必要性は感じていないわけです。  

bukebuke
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • 373Ryu
  • ベストアンサー率23% (77/328)
回答No.2

アパートの場合は新規入居者が鍵交換をします。 もちろん交換をしないで前の鍵のままでも可能ですが、前の住人が合い鍵を作って空き巣に入る等の被害も実際にあります。 不動産屋や大家も合い鍵を持ってますが、そこは信用問題です。 まぁ、合い鍵を持っている人は限られるので不動産屋や大家が空き巣するのはハイリスクなのでまずありません。 入居者が若い女性の場合は大家(男性)が盗聴器を仕掛ける事があるようですが。

bukebuke
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • sachi7283
  • ベストアンサー率21% (256/1170)
回答No.1

変えて無いですよ。 そこまで心配すると、前住人ほか、大家、仲介業者(鍵を預かってる)… 鍵屋さんまで… だからチェーンが付いてます。

bukebuke
質問者

お礼

外出した時が心配ですね 回答ありがとうございます